大学共同利用機関法人人間文化研究機構

にんげんぶんかけんきゅうきこう

法人番号: 1012805001336

所在地

1900014

東京都立川市東京都立川市緑町10番3

代表者

木部 暢子

設立日

2004年4月1日

情報更新日

2018年4月9日

事業内容

大学共同利用機関法人人間文化研究機構の求人情報3件)

技術補佐員(企画課)

大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 国立民族学博物館

給与: 時間額1,380円〜1,530円
勤務地: 大阪府吹田市千里万博公園10−1
雇用形態: パート労働者
勤務時間: (1)10時15分〜17時15分
休日: 土日祝日その他
必要な経験: 博物館等において ・ワークショップ及びワークシートの企画・運営に従事した経験があること。
業務内容

博物館社会連携事業における業務 ・ワークショップ及びワークシートの企画・運営・印刷物のデザイン作成等 ・その他 ・上記の関連業務 変更範囲:国立民族学博物館の事務補助業務

受付番号: 27060-13778351
詳細を見る

事務補佐員(パートタイム職員)「広報室」

大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 総合地球環境学研究所

給与: 時間額1,340円〜1,490円
勤務地: 京都府京都市北区上賀茂本山457−4
雇用形態: パート労働者
勤務時間: (1)8時30分〜17時00分
休日: 土日祝日その他
必要な経験: 口頭・文書でのスムーズかつ正確なコミュニケーション PCの操作ができること
業務内容

(雇入れ直後) 広報室において ・主に以下の業務を行う。 1 研究所ウェブサイトの管理・更新・記事作成 2 SNSやウェブメディアの運用補助 3 その他上司が指示する業務 (変更の範囲) 変更なし

受付番号: 26010-11612551
詳細を見る

一般事務(契約職員・研究協力課)

大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 国立民族学博物館

給与: 月額214,400円〜237,600円
勤務地: 大阪府吹田市千里万博公園10−1
雇用形態: 正社員以外
勤務時間: (1)8時30分〜17時15分
休日: 土日祝日その他
必要な経験: ・英文での文書処理業務の経験があること(TOEIC550〜600点程度の英語能力を有することが望ましい)・研究機関や大学等での実務経験または編集事務経験を有することが望ましい。
業務内容

編集室における事務業務 ・館内研究出版物の編集事務及び進捗管理 ・関係委員会に関する業務(館内調整 ・資料作成 ・会場設営 ・その他全般) ・謝金・物品購入等の事務処理 ・その他編集室における一般的な事務補助業務 変更範囲:国立民族学博物館の事務補助業務

受付番号: 27060-13782651
詳細を見る