ゆうあいじゅうじかい
所在地
〒1570073
東京都世田谷区東京都世田谷区砧3丁目9番11号
情報更新日
2018年6月27日
社会福祉法人友愛十字会の求人情報(7件)
介護支援員/短期入所(工房アミ)
社会福祉法人 友愛十字会 港区立障害保健福祉センター
◎港区立の緊急一時保護 ・ショートステイ保護施設(工房アミ)に おける利用者支援 *障害のある方の生活全般を支援する施設です。事前見学も可能で す。お問い合わせ下さい。 ☆既卒の方もご応募ください。 ☆入社日要相談 ※港区立障害保健福祉センターは港区の指定管理により社会福祉法人友愛十字会が運営しております。 [変更範囲:変更なし]
介護支援員/工房アミ
社会福祉法人 友愛十字会 港区立障害保健福祉センター
・港区立の生活介護事業所「工房アミ」で ・ご利用者の自立と社会参加を支援する業務です。 ・知的障害者の方 ・また ・知的障害と身体障害の重複されている方が利用されています。 ・日中活動や外出活動の支援 ・生活全般の介助 ・行事の企画や運営等を担当していただきます。 ☆事前見学も可能です。お問い合わせ下さい。 ☆既卒・新卒の方もご応募ください。 ☆入社日要相談 ※港区立障害保健福祉センターは港区の指定管理により 社会福祉法人友愛十字会が運営しております。 [変更範囲:変更なし]
介護支援員/放課後等デイサービス
社会福祉法人 友愛十字会 港区立障害保健福祉センター
対象児童は主に重症心身障害児(医療的ケアの必要な児童を含む) ・個別支援計画の作成 ・医療支援サービス提供や職員指導等 ・平日の下校時 ・土曜日 ・三期休暇時(春・夏・冬休み)の療育 プログラム作成と提供 ・施設行事の企画運営 ・日常生活におけるリラクゼーション ・余暇活動 ・入浴 ・摂食 (おやつ・昼食)を保育士 ・看護師 ・機能訓練士等の専門職と 連携したサービス提供 ・重症心身障児童の送迎付き添い *入社日は要相談 〈変更範囲:変更なし〉
非常勤介護支援員/放課後等デイサービス
社会福祉法人 友愛十字会 港区立障害保健福祉センター
放課後等デイサービス事業 対象児童は主に重症心身障害児(医療的ケアの必要な児童を含む) ・個別支援計画の作成 ・療育支援サービス提供や職員指導等 ・平日の下校時 ・土曜日 ・三期休暇時(春・夏・冬休み)の療育 プログラム作成と提供 ・施設行事の企画運営 ・日常生活におけるリレクゼーション ・余暇活動 ・入浴 ・摂食 (おやつ・昼食)を保育士 ・看護師 ・機能訓練士等の専門職と 連携したサービス提供 ・重症心身障害児の送迎付き添い *入社日は要相談 [変更範囲:変更なし]
生活支援員/みなとワークアクティ
社会福祉法人 友愛十字会 港区立障害保健福祉センター
みなとワークアクティ 就労継続支援B型事業所 一般企業等で就労することが困難な障害のある人に仕事を提供し ・生産活動や就労支援・生活支援を通して自立を支援をする仕事です 障害のある方の作業支援と生活支援 製菓 受注 公園清掃 販売活動 お菓子は港区内の企業などで販売しています。 販売活動では ・被災地施設支援を行っています 入社日 令和7年12月1日 有給休暇は ・採用月から取得できます [変更範囲 変更なし]
看護師《夜勤なし・残業なし》/放課後デイサービス
社会福祉法人 友愛十字会 港区立障害保健福祉センター
◎対象児童は主に重症心身障害児/医療的ケアの必要な児童を含む ・平日の下校時 ・土曜日 ・三期休暇時(春・夏・冬休み)の療育 プログラム作成と補助 ・施設行事の企画運営 ・日常生活におけるリラクゼーション ・余暇活動 ・入浴 ・摂食 (おやつ・昼食)を保育士 ・看護師 ・機能訓練士等の専門職と 連携したサービス提供。また ・レスパイトを含めた保護者支援 ・重症心身障害児の医療的ケアの実施 ・また医療的ケアの必要な 児童の送迎付き添い ☆事前見学大歓迎!お気軽にお問い合せください☆ 〈変更範囲:変更なし〉
非常勤看護師/放課後等デイサービス
社会福祉法人 友愛十字会 港区立障害保健福祉センター
対象児童は主に重症心身障害児(医療的ケアの必要な児童を含む) ・平日の下校時 ・土曜日 ・三期休暇時(春・夏・冬休み)の療育 ・プログラム作成補助 ・日常生活におけるリラクゼーション ・余暇活動 ・入浴 ・摂食(おやつ・昼食)を保育士 ・看護師 ・機能訓練士等の専門職と連携したサービス提供 ・重症心身障害児童の医療的ケアの実施。また医療的ケアの必要な児童の送迎付き添い *事前見学大歓迎 *入社日は要相談 [変更範囲:変更なし]