保育教諭(中堅職員)
社会福祉法人 愛里巣福祉会
・主幹保育教諭の補佐 ・リーダーとして園の組織運営 ・マネジメント 変更範囲:児童クラブ支援員 ・保育士 ・保育所等訪問支援員 ※応募される方は ・ハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい
ありすふくしかい
〒9218176
石川県金沢市石川県金沢市円光寺本町8番50号
理事長 竹澤 結花
2021年9月8日
社会福祉法人 愛里巣福祉会
・主幹保育教諭の補佐 ・リーダーとして園の組織運営 ・マネジメント 変更範囲:児童クラブ支援員 ・保育士 ・保育所等訪問支援員 ※応募される方は ・ハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい
社会福祉法人 愛里巣福祉会
地域の児童と遊びながら交流を深め ・児童一人ひとりの成長を感じ られるやりがいのあるお仕事です。 具体的には ・発達障がいを持つ児童を対象に ・ ・ ・◆個別支援・集団活動を通じて ・社会性やコミュニケーション能力 の向上を支援します。 ◆主体性を尊重し ・個性を大切にしたサポートで ・子どもたちが 自信をもって地域社会で生活できるように支援します。 ◎一定期間キャリアを積んでいただくと ・相談支援専門員などの 資格取得も可能になります。 ※業務変更範囲:変更なし
社会福祉法人 愛里巣福祉会
・主幹保育教諭の補佐 ・リーダーとしての園の組織運営 ・マネジメント 変更範囲:児童クラブ支援員 ・保育士 ・保育所等訪問支援員 ※応募される方は ・ハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい
社会福祉法人 愛里巣福祉会
野々市市にある幼保連携型認定こども園での【早番】勤務のお仕事 ★具体的には次のようなことを行います。 ・開園の準備(園内外の清掃等の軽作業を含む) ・朝の視診(登園した子どもに異常はないかの目視確認など) ・遊んでいる子どもたちの見守り(絵本の読み聞かせなど) ・保護者との応対 ・おむつ替えやトイレ介助(状況に応じて) ※日勤者と異なり ・日誌や連絡帳の記入 ・指導計画作成などの書類 作成業務は ・ほとんどありません。 業務変更の可能性:なし ※開園(7時半)〜8時の間で ・約半数(70名程度)の子ども が登園しています。 ※早番担当は正規職員を含め ・概ね6〜7名体制で行っています。
社会福祉法人 愛里巣福祉会
・0〜5歳児の保育及び教育 ・日誌入力 ・連絡帳及び個人経過記録の入力 ・保育環境整備 変更範囲:変更なし (年度更新) ※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。
社会福祉法人 愛里巣福祉会
地域の児童と遊びながら交流を深め ・児童一人ひとりの成長を感じ られるやりがいのあるお仕事です。 具体的には ・発達障がいを持つ児童を対象に ・ ・ ・◆個別支援・集団活動を通じて ・社会性やコミュニケーション能力 の向上を支援します。 ◆主体性を尊重し ・個性を大切にしたサポートで ・子どもたちが 自信をもって地域社会で生活できるように支援します。 また ・一定期間の実務経験を積んでいただき ・研修等を受講すると 相談支援専門員や児童発達管理責任者として ・資格取得・キャリア アップが可能です。企業としても積極的にサポートしています。 ・土曜勤務日は ・隣接する放課後児童クラブに勤務していただくこととなります。 変更範囲:変更なし
社会福祉法人 愛里巣福祉会
保育所等訪問支援員として発達障害を抱える子どもたちに ・それぞれの個性に合わせた支援を行うお仕事です。 具体的には ・ ・ ・・日常生活で必要なコミュニケーションの支援 ・ソーシャルスキルトレーニングの実施 ・余暇活動へのアドバイス など ※他の専門スタッフ(児童相談支援員など)と協力しながら ・チームワークで対応を進めます。 ※児童相談員として専門性を高められるほかにも ・希望があれば ・同一法人内でこども園や放課後児童クラブ もありますので ・キャリアチェンジも可能です。 変更範囲:変更なし
社会福祉法人 愛里巣福祉会
・0〜5歳児の保育及び教育の補助業務 ・連絡帳及び個人経過記録の入力 ・保育環境整備 変更範囲:変更なし (年度更新) ※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。
社会福祉法人 愛里巣福祉会
障がい者グループホームのプレイングマネージャー(生活支援員) としてのお仕事です。 具体的には ・以下のような仕事内容です。 ・事業所の運営管理:計画実行 ・設備管理 ・予算管理 ・行政対応) ・利用者支援:相談対応 ・支援計画作成・評価 ・就労支援など) ・職員管理:業務進捗管理 ・研修の企画・実施 ・日々のコミュニケ ーションなど ・行政・地域との連携:行政への報告 ・関係機関との連携など ★経験に応じて出来るところから取り組んでいただく予定です。 変更範囲:障がい者就労支援施設での業務 ※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。
社会福祉法人 愛里巣福祉会
・0〜5歳児の保育及び教育 (定員135名) 0〜2歳児は年齢別保育(担当者制) ・他は異年齢保育 ・年間・月案・週案の立案および日々の日誌入力 ・保護者への支援 ・保育環境設備 変更範囲:児童クラブ支援員 ・保育士 ・保育所等訪問支援員 ※応募される方は ・ハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい
社会福祉法人 愛里巣福祉会
・0〜5歳児の保育及び教育 (定員145名) 0〜2歳児は年齢別保育(担当者制) ・他は異年齢保育 ・年間・月案・週案の立案および日々の日誌入力 ・保護者への支援 ・保育環境設備 変更範囲:児童クラブ支援員 ・保育士 ・保育所等訪問支援員 ※応募される方は ・ハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい
社会福祉法人 愛里巣福祉会
障がい者就労支援施設のプレイングマネージャー(職業相談員) としてのお仕事です。 具体的には ・以下のような仕事内容です。 ・事業所の運営管理:計画実行 ・設備管理 ・予算管理 ・行政対応) ・利用者支援:相談対応 ・支援計画作成・評価 ・就労支援など) ・職員管理:業務進捗管理 ・研修の企画・実施 ・日々のコミュニケ ーションなど ・行政・地域との連携:行政への報告 ・関係機関との連携など ★経験に応じて出来るところから取り組んでいただく予定です。 業務変更の範囲:障がい者グループホームでの業務 ※応募される方はハローワークで「紹介状」の交付を受けて下さい