あいでっくす
所在地
〒4310301
静岡県湖西市静岡県湖西市新居町中之郷2850番地の1
代表者
鈴木 啓之
設立日
1955年8月23日
情報更新日
2019年6月3日
株式会社アイデックスの求人情報(6件)
大型トラックドライバー:(固定残業時間の選択可)
株式会社 アイデックス
◆月間の残業時間を0〜50時間で希望の時間で受けます ◆未経験者には免許取得制度があり全額会社負担します。 ◆研修期間で独り立ちするまでしっかりと教えますので安心してください。 ◆主にフォークリフトで荷積み荷降し作業なので女性も活躍でドライバーの1割は女性です ◆スズキの納入業務や工場間の輸送業務で荷物は自動車部品です。 ◆経験のない方でも歓迎 ・経験者の方優遇。 ◆毎日同じ時間に出発して同じ時間に帰るという定期便なので毎日家に帰れます。 ◆年間休日113日(計画的付与6日含む) 「変更範囲:会社の定める業務」
近場の8t平トラックドライバー【未経験者歓迎/湖西市】
株式会社 アイデックス
扱う製品は長尺物・重量物・異形物などで ・近年大手路線会社が運ばない商品を運んでいただきます。◆大型ドライバーとして8t車の平ボディの仕事です。◆静岡県西部を中心として愛知県名古屋 ・静岡県中部東部の集荷 ・配達の業務となります。大手が扱わないニッチな商品を取り扱うので ・年注目されているジャンルの仕事です。◆入社後 ・いきなりトラック乗務は有りません。運行管理者による座学安全運転教育作業ルールやフォークリフトの作業標準書に基づいて訓練をします。◆その後 ・正規ドライバーの横乗りをして現場訓練をします。◆最終ステップとして ・管理者の添乗による単独作業 ・可否の判定後 ・単独運行許可となります。◆経験のない方でも歓迎 ・経験者の方優遇。◆年間休日113日(計画的付与6日含む) 「変更範囲:会社の定める業務」
総合職(キャリア人材)
株式会社 アイデックス
将来の幹部候補生として ・意欲ある仲間を募集しています! 当社は輸送や倉庫を支える物流のプロ集団。あなたには現場で働く仲間とお客様の間に立ち ・従業員をまとめ ・チームを動かすマネージャーとしての役割を担っていただきます。この仕事で身につくのは ・「現場力」×「マネジメント力」。単なる作業者ではなく ・人と人をつなぎ ・チームを導くリーダーに成長できる環境です。運送の経験がなくても大丈夫。「人をまとめることに興味がある」「チームで成果を出すのが好き」「リーダーを目指してみたい」――そんな気持ちがあれば ・誰でも挑戦できます。未来の幹部として ・一緒に成長していきましょう。 ◆年間休日113日(計画的付与6日含む) 「変更範囲:会社の定める業務」
大型トラックドライバー/県内地場配送(三島営業所)
株式会社 アイデックス
◆大型トラックで静岡県内の配送/フォークリフトで積み卸し/昼夜交代勤務 ◆昼勤の勤務時間は5時半〜14時半 ・残業2〜3時間程度 ◆夜勤の勤務時間は17時半〜翌2時半頃 ・残業1時間 ◆運行計画は法律を遵守/毎日家に帰れます/大型免許とフォークリフト免許が必要/本社で1ケ月程度の研修期間があります。しっかりとサポートしますので安心してください。/研修期間中の宿泊費用 ・月2回の帰省費用は会社負担します。 ◆年間休日113日(計画的付与6日含む) 「変更範囲:会社の定める業務」
近場の8t平トラックドライバー【三島営業所】
株式会社 アイデックス
8t車の平ボディの仕事で ・静岡県 ・神奈川県が主な配達エリア。玉掛け・床上クレーン・フォークリフトで積み卸し。クレーンを使う場合は ・お客様が操作するのが基本です。8t車で一日あたり10件程度の集配をします。・・・積載効率の悪い ・長物・異形物を専門に扱う小口混載サービスのメタル便。ニッチな事業で全国展開。急成長ビジネとなっています。・・・運行計画は法律を遵守。・・・毎日家に帰れます。・・・大型免許があれば平ボディの経験のない方でも歓迎 ・経験者の方優遇・・・玉掛・床上クレーンは免許取得制度あり・・・本社で1ケ月程度の研修期間があります。しっかりとサポートしますので安心してください。 ◆年間休日113日(計画的付与6日含む) 変更範囲:会社の定める業務
近場の大型トラックドライバー:未経験者歓迎/免許全額補助
株式会社 アイデックス
工場などから集荷業務を行っていただきます。お客様からお預かりした商品を会社まで持ち帰り指定された場所に荷下ろしを行っていただきます。フォークリフト作業が主体となります。◆体力勝負といった昔のイメージは全くありません。◆ドライバーの1割は女性です。◆入社後 ・いきなりトラック乗務は有りません。運行管理者による座学安全運転教育 ・作業ルールやフォークリフトの作業標準書に基づいて訓練をします。◆その後 ・正規ドライバーの横乗りをして現場訓練をします。最終ステップとして管理者の添乗による単独作業 ・運転可否の判定後 ・単独運行許可となります。◆経験のない方でも歓迎 ・経験者の方優遇。◆年間休日113日(計画的付与6日含む) 「変更範囲:会社の定める業務」