エスアンドピー
所在地
〒9497101
新潟県南魚沼市新潟県南魚沼市五日町7番地8
情報更新日
2020年5月27日
一般社団法人S&Pの求人情報(5件)
【児童デイサービスみそら】保育士または児童指導員
一般社団法人S&P
学校の放課後または学校休業日に ・知的障害児をお預かりして ・学習や生活習慣の自立を支援する仕事です。 (放課後等デイサービス事業) 登録30数名・1日10名まで 7名のスタッフで担当しています。 高齢者 ・子育て世代も歓迎。活躍可能です ※「応募前見学可」。ハローワークへご相談ください。 変更範囲:変更なし
【児童デイサービスみそら】児童発達支援管理責任者
一般社団法人S&P
学校の放課後または学校休業日に ・知的障害児をお預かりして ・学習や生活習慣の自立を支援する仕事です。 (放課後等デイサービス事業) 児童発達支援管理責任者として個別支援計画の作成 ・保護者面談 ・関係機関との連携 ・部下の育成等をお願いします。 ※ 児童療育 ・送迎業務等 高齢者 ・子育て世代も歓迎。活躍可能です 変更範囲:変更なし
【児童デイサービスみそら】保育士または児童指導員
一般社団法人S&P
放課後や夏休みに知的障害児を預かり ・生活習慣や学習の支援を行う放課後等デイサービス事業において ・児童への直接支援を行う。 児童指導員資格は ・社会福祉士あり ・教員免許あり ・高卒で児童福祉施設直接支援業務経験2年以上 ・又は児童福祉施設直接支援経験3年以上などです。 *変更範囲:変更なし
保育士又は児童指導員(南魚沼市)
一般社団法人S&P
学校の放課後及び休業日に知的障がい児をお預かりし ・日常生活等の支援を行う「放課後等デイサービス事業」で ・児童の宿題や生活習慣の支援を行っていただきます。 *業務の変更範囲:変更なし
児童指導員または保育士(南魚沼市)
一般社団法人S&P
知的障がい児童の放課後等デイサービスにて ・お預かりした児童の生活習慣・学習支援業務 他に軽作業及び ・外出用務(買物等):マイカーを使用 ※児童指導員任用資格または保育士資格が必須になります 児童指導員・・児童福祉施設で2年(最終学歴が中卒の場合は3 年)以上の直接支援実務経験が必要です。また ・教員免許ありか ・社会福祉士資格ありの方も該当します。 *変更範囲:変更なし