医療法人ウイング

ういんぐ

法人番号: 5310005005388

所在地

8550001

長崎県島原市長崎県島原市中野町丙1165番地

情報更新日

2020年6月14日

医療法人ウイングの求人情報6件)

看護師

医療法人ウイング

給与: 月額216,000円〜258,500円
勤務地: 長崎県島原市中野町丙1165
雇用形態: 正社員
勤務時間: (1)8時15分〜17時25分
休日: その他
業務内容

入院患者さんに対する看護業務 *192床の患者様を80名程度の看護師 ・看護補助者で対応 *夜勤(準夜・深夜)は月に6〜8回程度です(3交替制) (夜勤は10名程度の職員で対応) *準夜勤4回 ・深夜勤4回の勤務をした場合 ・夜勤手当の合計額は 42000円です。 *試用期間中(3ヶ月間)は夜勤はありません。 *就業時間(1)(2)(5)の日勤と (6)の夜間での2交替制勤務も可能です。 *研修制度あり 変更範囲:訪問看護 ・ストレスクリニック ※面接の際は ・安定所の紹介状が必要です。

受付番号: 42050-01332751
詳細を見る

看護補助者

医療法人ウイング

給与: 月額160,200円〜168,000円
勤務地: 長崎県島原市中野町丙1165
雇用形態: 正社員
勤務時間: (1)8時15分〜17時25分
休日: その他
業務内容

入院生活のお世話(食事 ・入浴 ・排泄や移動等) 環境整備 ・ベッドメイキング ・消耗品の管理等 *192床の患者様を80名程度の看護師 ・看護補助者で対応 *夜勤(準夜・深夜)は月に6〜8回程度です(3交替制)。 (夜勤は10名程度の職員で対応) *準夜勤4回 ・深夜勤4回の勤務をした場合 ・夜勤手当の合計額は 33200円です。 *試用期間中(3ヶ月間)は夜勤はありません。 *就業時間(1)(2)(5)の日勤と (6)の夜間での2交替制勤務も可能です。 *研修制度あり 変更範囲:法人の定める業務

受付番号: 42050-01334651
詳細を見る
給与: 時間額954円〜985円
勤務地: 長崎県島原市中野町丙1165
雇用形態: パート労働者
勤務時間: (1)7時00分〜11時00分
休日: その他
学歴: 高校以上
業務内容

○入院患者さん・職員の食事を調理します 朝・夕200食 ・昼250食程度を9〜10人で調理します。 ※入職後 ・担当者がオリエンテーションを行い ・現場でスムーズ に業務ができるように丁寧に指導します また ・3ヶ月間は先輩の調理師が ・現場で一緒に丁寧に指導し ます *業務の変更範囲:変更なし ※面接の際は安定所紹介状が必要です

受付番号: 42050-01036651
詳細を見る

准看護師

医療法人ウイング

給与: 月額174,000円〜200,500円
勤務地: 長崎県島原市中野町丙1165
雇用形態: 正社員
勤務時間: (1)8時15分〜17時25分
休日: その他
業務内容

○入院患者さんに対する看護業務 *192床の患者様を80名程度の看護師 ・看護補助者で対応 *夜勤(準夜・深夜)は月に6〜8回程度です(3交替制) (夜勤は10名程度の職員で対応) *準夜勤4回 ・深夜勤4回の勤務をした場合 ・夜勤手当の 合計額は38800円です *試用期間中(3ヶ月間)は夜勤はありません *就業時間(1)(2)(5)の日勤と (6)の夜間での2交替制勤務も可能です *研修制度あり 変更範囲:訪問看護 ・ストレスクリニック ※面接の際は ・安定所の紹介状が必要です

受付番号: 42050-01333851
詳細を見る

調理員 * 急 募 *

医療法人ウイング

給与: 月額160,200円〜168,000円
勤務地: 長崎県島原市中野町丙1165
雇用形態: 正社員
勤務時間: (1)7時00分〜18時40分
休日: その他
学歴: 高校以上
業務内容

○入院患者さん・職員の食事を調理します。 病床192床の患者様3食分と ・職員の1日60〜70食の 約650食を16名で行います。 ※入職後 ・担当者がオリエンテーションを行い ・現場でスムーズ に業務ができるように丁寧に指導します また ・3ヶ月間は先輩の調理師が ・現場で一緒に丁寧に指導し ます ※実務経験2年以上で ・調理師免許資格を受験することができます 変更範囲:法人の定める業務 ※面接の際は安定所紹介状が必要です

受付番号: 42050-01335951
詳細を見る
給与: 時間額954円〜985円
勤務地: 長崎県島原市中野町丙1165
雇用形態: パート労働者
勤務時間: (1)7時00分〜18時40分
休日: その他
学歴: 高校以上
業務内容

○入院患者さん・職員の食事を調理します。 病床192床の患者様3食分と ・職員の1日60〜70食の 約650食を9〜10名で調理します。 ※入職後 ・担当者がオリエンテーションを行い ・現場でスムーズ に業務ができるように丁寧に指導します また ・3ヶ月間は先輩の調理師が ・現場で一緒に丁寧に指導し ます ※実務経験2年以上で ・調理師免許資格を受験することができます *業務の変更範囲:変更なし ※面接の際は安定所紹介状が必要です

受付番号: 42050-01037951
詳細を見る