特定非営利活動法人きづき

キヅキ

法人番号: 5360005002100

所在地

9042172

沖縄県沖縄市沖縄県沖縄市泡瀬1丁目21番13号

情報更新日

2024年1月18日

特定非営利活動法人きづきの求人情報7件)

認知症推進員

特定非営利活動法人きづき

給与: 月額205,000円〜235,000円
勤務地: 沖縄県沖縄市高原1−1−38
雇用形態: 正社員
勤務時間: (1)8時30分〜17時30分
休日: 日その他
必要な経験: 認知症の方に対して対応したことがある
業務内容

認知症の相談・認知症カフェ立ち上げ準備・総合相談 *認知症についての啓発活動や地域での講話。また ・認知症家族の相談や交流ができる集いの場などカフェ立ち上げ準備。他 ・認知症の初期症状に対しての相談 ・支援案内。 【必要資格】 看護師・作業療法士・理学療法士・精神福祉士・社会福祉士 変更範囲:変更なし

ハローワーク
詳細を見る

プランナー(介護支援専門員)

特定非営利活動法人きづき

給与: 月額200,000円〜225,000円
勤務地: 沖縄県沖縄市高原1−1−38
雇用形態: 正社員
勤務時間: (1)8時30分〜17時30分
休日: 日その他
必要な経験: 介護支援専門員として経験と知識。
業務内容

地域包括支援センターでの介護予防プランナー業務 ・介護予防ケアマネジャー ・総合事業プランナー ・地域づくり *対人援助業務なので ・コミュニケーション能力を要します。 必要な資格 介護支援専門員・看護師・社会福祉士 変更範囲:変更なし

ハローワーク
詳細を見る

社会福祉士

特定非営利活動法人きづき

給与: 月額235,000円〜255,000円
勤務地: 沖縄市高原1−1−38
雇用形態: 正社員
勤務時間: (1)8時30分〜17時30分
休日: 土日その他
必要な経験: 社会福祉士としての業務経験がある
業務内容

介護保険の申請手続きや虐待等困難事例の防止・早期発見・権利擁護に関する支援をする。 高齢者を取り巻くさまざまな課題に対して適切な助言 ・調整をを行います。 他の職種と協働の上で介護予防事業(イベント等)を行う。 ※社用車使用 変更範囲:変更なし

ハローワーク
詳細を見る

正看護師(小規模多機能きづきの家・共生型生活介護)

特定非営利活動法人きづき

給与: 月額220,000円〜250,000円
勤務地: 沖縄県沖縄市泡瀬1−21−15
雇用形態: 正社員
勤務時間: (1)9時00分〜18時00分
休日: 日その他
必要な経験: 看護職(復職の方可能)
業務内容

*小規模多機能型居宅介護事業所・共生型生活介護(障害者)における体調管理・吸引・吸入・注入・入浴介助 等 *在宅生活を最期まで支援する地域密着型サービス *共生型生活介護(障がい者)送迎 *現在看護師1名常勤 変更範囲:変更なし

ハローワーク
詳細を見る

介護職員(小規模多機能 きづきの家)

特定非営利活動法人きづき

給与: 月額180,000円〜210,000円
勤務地: 沖縄県沖縄市泡瀬1−21−15
雇用形態: 正社員
勤務時間: (1)9時00分〜18時00分
休日: その他
業務内容

小規模多機能型居宅介護事業所 ・介護業務(食事・排泄・入浴介助) ・送迎(軽自動車 ・乗用車等使用:AT車) ・訪問介護(沖縄市泡瀬近辺 ・他) ・泊りの対応(泊5人以下) *1日利用者人数:15名 「中高年層(ミドルシニア)歓迎求人」 ※夜勤専属勤務相談可 変更範囲:変更なし

ハローワーク
詳細を見る

児童指導員【きづき児童デイ トリトン】

特定非営利活動法人きづき

給与: 月額165,000円〜205,000円
勤務地: 沖縄県沖縄市泡瀬1−21−15
雇用形態: 正社員
勤務時間: (1)9時00分〜18時00分
休日: 日その他
必要な経験: *2年以上障害児施設や児童支援経験が必須応募 求人に関する特記事項欄参照
学歴: 高校以上
業務内容

重度障がいのある子どもたちの活動 ・生活全般指導 ・援助 ・送迎等を行います。定員5名。 ※看護師が常に常駐しています。 *子どもたちの笑顔が素敵です。アットホームな職場です。 遊びの中に日常生活のリハビリがあります。 変更範囲:変更なし

ハローワーク
詳細を見る

保育士【きづき児童デイ トリトン】

特定非営利活動法人きづき

給与: 月額185,000円〜205,000円
勤務地: 沖縄県沖縄市泡瀬1−21−15
雇用形態: 正社員
勤務時間: (1)9時00分〜18時00分
休日: 日その他
業務内容

障がいのある児童のデイサービスにおいての保育業務(重度心身障がい児対象:未就学児 ・就学児):子供たちとリズム遊び ・創作遊び ・屋内外での活動◇季節ごとの行事 ・プール遊び等◇自宅 ・学校の送迎業務(看護師同伴:AT車) ☆定員5名の小規模な事業所です 「中高年層(ミドルシニア)歓迎求人」 変更範囲:変更なし

ハローワーク
詳細を見る