くまもとけん
所在地
〒8620950
熊本県熊本市中央区熊本県熊本市中央区水前寺6丁目18-1
情報更新日
2018年4月3日
熊本県の求人情報(14件)
高度研究補助員(畜産研究所)
熊本県農業研究センター
【熊本県会計年度任用職員】 ・大型トラクター ・大型ホイルローダー等の大型特殊自動車を操縦 し ・耕起・代かき播種・防除 ・飼料の収穫 ・たい肥の運搬管理 ・家畜の飼養管理等の農作業 ・牧草等の生産・調査補助 ・エリア内の環境整備 ・その他 ・研究補助 (変更の範囲)雇入れ直後の従事すべき業務と同じ
熊本県警察会計年度任用職員(運転免許登録・作成支援)
熊本県警察本部警務部警務課
運転免許データの登録・作成 ・マイナンバーカードと運転免許証の一体化手続に関する業務に従事します。 *警察本部(運転免許試験課) ※ 勤務地は熊本県運転免許センターです。 (変更範囲)変更なし
育休等代替臨時職員(事務職)
熊本県 土木部 監理課
県の機関で ・産休・育休を取得する正職員の代替として任期を定めて勤務していただきます。(事務補助員とは異なります。) ・一般庶務に関する用務 変更範囲:変更なし
臨床検査技師(熊本県病院局常勤職員代替臨時的任用職員)
熊本県立こころの医療センター
*県立精神科病院における臨床検査業務全般。 *業務の変更範囲:変更なし ◎応募の際には ・ハローワークの紹介状が必要です。 ◎仕事内容の理解を深めていただくため ・応募前に面談を実施します。ご希望の方はハローワークを通じて御連絡ください。
臨時的任用教員(常勤講師)
熊本県教育庁 教育総務局 学校人事課
特別支援学校における授業 ・担任業務等 【変更の範囲】変更なし
事務職(人吉警察署)
熊本県警察本部警務部警務課
【熊本県警察育児休業等代替臨時的任用職員】 産前・産後休暇及び育児休業を取得する警察職員の代替として業務に従事します。 (パソコン入力 ・電話対応 ・書類作成等) *就業場所:人吉警察署 (変更範囲)変更なし
事務職(天草警察署)
熊本県警察本部警務部警務課
【熊本県警察育児休業等代替臨時的任用職員】 産前・産後休暇及び育児休業を取得する警察職員の代替として業務に従事します。 (パソコン入力 ・電話対応 ・書類作成等) *就業場所:天草警察署 (変更範囲)変更なし
一般事務
熊本県 総務部 人事課
地震及び豪雨からの創造的復興に係る一般行政事務令和7年8月大雨復旧復興業務の災害関連業務その他欠員の生じた部署における業務 《業務の変更範囲:変更なし》
一般事務(常勤職員代替臨時的任用職員)【林務課】
熊本県県北広域本部 菊池地域振興局
〇正職員と同様の業務に従事(会計年度任用職員とは異なります) 〈主な業務〉 ・林地開発許可業務に関すること ・水とみどりの森づくり税事業(みどり推進)補助金交付業務に関 すること [変更範囲:変更なし]
非常勤講師(会計年度任用職員)
熊本県教育庁 教育総務局 学校人事課
県立高等学校等における授業等 (変更の範囲)変更なし
建築
熊本県 総務部 人事課
・盛土規制法施行に係る関連業務 ・建築物整備に係る設計 ・工事発注 ・工事監理に関する業務 ・その他欠員の生じた部署における業務 《業務の変更範囲:変更なし》
臨時的任用教職員(常勤講師)
熊本県教育庁 教育総務局 学校人事課
県立の高等学校における授業 ・校務分掌業務等を担当 【業務の変更範囲:なし】
総合土木
熊本県 総務部 人事課
災害復旧事業を含む土木関係事業(土木・森林土木・農業土木)に係る設計・積算 ・工事監督等の業務 令和7年8月大雨復旧復興業務の災害関連業務及び盛土対策業務 《業務の変更範囲:変更なし》
一般事務(育休等代替臨時職員)【振興課】
熊本県県北広域本部 菊池地域振興局
県の機関で産休 ・育休を取得する正職員の代替として ・任期を定めて勤務していただきます。 【主な仕事内容】 地域振興又は観光に係る施策及び事業の企画 ・調整並びに推進に関すること。 「変更範囲:変更無し」 ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。