サザナミケア
所在地
〒2992117
千葉県安房郡鋸南町千葉県安房郡鋸南町勝山413番地8
情報更新日
2024年1月16日
さざなみケア株式会社の求人情報(7件)
訪問介護員(ホームヘルパー) 鋸南町
さざなみケア 株式会社
介護保険における訪問介護(ホームヘルパー)業務です。 『その人の生きてきた「ものがたり」を支える』をテーマに日々活動しています。自分の家でこれからも暮らしたいという思いをお持ちの方に対し ・その実現のサポートを訪問介護を通して取り組んでいます。ホームページ開設し ・ブログなども更新しています。ぜひご覧ください。 ご自宅に訪問し ・ご利用者様の状態や意向を把握し ・ケアプランに基づいて生活援助・身体介護等のサービスを提供します。 ※訪問範囲は鋸南町 ・一日の訪問件数は4〜7件程度です。 ※未経験者可。仲間の先輩スタッフが丁寧に相談に乗り ・働きやすい環境に努めています。 【変更範囲:会社の定める業務】
デイサービス(介護職員/土日祝休)■未経験者可・資格不問
さざなみケア 株式会社
■土日祝休みでの募集です ■応募前職場見学できます!事前にご連絡ください。 ■経験の有無によって ・業務への関わり方を相談させて頂きます ■建築士にデザインされた改修済みのフロアで仕事をして頂きます ■比較的なお元気な利用者さんが多くいらっしゃいます ・定員36人のデイサービスです ・通い続けて下さる利用者様(長い方は10年以上) ・一人一人と長く関わることができます ・軽・普通AT車での送迎あり 主に鋸南〜富山です 【変更範囲:会社の定める業務】
看護師・准看護師(デイサービス/さざなみ大六)◆土日休み
さざなみケア 株式会社
土日完全休みの介護保険におけるデイサービスでの看護業務です。 『その人の生きてきた「ものがたり」を支える』をテーマに日々活動しています。自分の家でこれからも暮らしたいという思いをお持ちの方に対し ・その実現のサポートをリハビリを通して取り組んでいます。ホームページ開設しておりますのでぜひご覧ください。 ご本人の状態の把握 ・服薬の確認 ・処置全般 ・連絡調整 ・ご本人の能力を引き出す体操や運動の補助 ・ご利用者さまの送迎(必須ではありません)。デイサービス業務の中で各専門職と助け合い利用者様を支えて行きます。【変更範囲:会社が定める範囲】
看護師・准看護師(デイサービス/さざなみ大六)
さざなみケア 株式会社
定員36人のデイサービスです。現在 ・看護師は3人です。 ・ご本人の状態の把握 ・服薬の確認 ・処置全般 ・連絡調整 ・体操や運動の補助 ・その他 ・各専門職と助け合い利用者様を支えていきます ・送迎(軽・普通AT車使用)【運転は必須ではありません。】 ■さざなみの特徴 通い続けてくださる利用者さん(長い方は10年以上!) ・一人一人と長く関わります。利用者さん ・そのご家族とより近しい関係の中でケアができます。 【変更範囲:会社が定める業務】
調理員
さざなみケア 株式会社
土日完全休みの介護保険におけるデイサービスで提供する昼食の調理業務です。 『その人の生きてきた「ものがたり」を支える』をテーマに日々活動しています。2箇所のデイサービスに来所されるご利用者様(定員:18名+36名)に ・旬の食材を活かしながら魚 ・肉 ・野菜をバランス良く提供しています。手作りや品数 ・提供する食器に拘りを持ち ・昼食を楽しみにデイサービスに通って下さる方も多くいらっしゃいます。ご利用者様の希望に応え ・持ち帰りのお弁当作りも行っております。 【変更範囲:会社が定める範囲】
介護支援専門員(ケアマネジャー)鋸南町
さざなみケア 株式会社
介護保険におけるケアマネジャー業務です。 『その人の生きてきた「ものがたり」を支える』をテーマに日々活動しています。自分の家でこれからも暮らしたいという思いをお持ちの方に ・その実現のサポートをケアマネジメントを通して取り組んでいます。ホームページを開設しておりますのでぜひご覧ください。 在宅生活を希望されている方のケアマネジメントを行います。アセスメント ・ケアプラン作成 ・モニタリングのサイクルを通し ・訪問・連絡・調整業務を行っていきます。行政・介護事業者・医療・地域などと広くつながり ・円滑なコミュニケーションを続けて行く事でより良い地域づくりに努めます。特定事業所加算2を算定し ・職員の処遇改善に役立てています。【変更範囲:会社の定める範囲】
看護師・准看護師(デイサービス/ケアセンターさざなみ)
さざなみケア 株式会社
介護保険におけるデイサービスでの看護業務です。 『その人の生きてきた「ものがたり」を支える』をテーマに日々活動しています。 自分の家でこれからも暮らしたいという思いをお持ちの方に対し ・その実現のサポートをリハビリを通して取り組んでいます。 ホームページ開設し ・ブログなども更新しています。ぜひご覧ください。 ご本人の状態の把握 ・服薬の確認 ・処置全般 ・連絡調整。またご本人の能力を引き出す体操や運動の補助 ・デイサービス業務の中で各専門職と助け合い利用者様を支えて行きます。 ご自宅と事業所間の安全な送迎。(軽・普通車AT車使用) 【変更範囲:会社の定める業務】