まつさかししゃかいふくしきょうぎかい
所在地
〒5150073
三重県松阪市三重県松阪市殿町1563番地
代表者
会長 中森 弘幸
情報更新日
2019年4月9日
社会福祉法人松阪市社会福祉協議会の求人情報(15件)
運転手(三雲支所 生活介護事業所サンウィングスみくも)
社会福祉法人 松阪市社会福祉協議会
デイサービス利用者の送迎業務 ・リフト車(ハイエースクラス)の送迎車両運転 ・利用者の乗車支援 ・時期により ・洗車業務 リフトの操作方法 ・介助方法 ・送迎ルートについて丁寧に指導します。 〔変更範囲:変更なし〕
相談支援員(松阪市生活相談支援センター)
社会福祉法人 松阪市社会福祉協議会
生活困窮者自立相談支援事業に関する業務 地域の方の生活上の困りごとや心配ごと・不安を聞かせていただき ・どのような支援が必要か一緒に考え ・他の専門機関と連携して解 決に向けた支援を行います。 ひとりで解決するのではなく ・支援員みんなで相談内容を共有しま す。 ・窓口及び電話対応 ・関係機関への申請書類の作成や連絡調整 ・相談者の申請に関するサポートなど ※外出時は公用車使用(AT車・軽自動車) 〔変更範囲:変更なし〕
障がい者支援員(三雲支所 サン・ウイングスみくも)
社会福祉法人 松阪市社会福祉協議会
障がい者生活介護事業 ・介護業務(排泄 ・入浴 ・食事介助) ・機能訓練の補助 ・生産活動の支援 ・送迎業務(ハイエース10人乗あり) ・レクリエーションの支援 ・生産活動製品の納品 日中一時事業 ・介護業務(排泄 ・入浴 ・食事介助) ・送迎業務 ・パソコンでの事務作業(実績・日誌入力等) 〔変更範囲:変更なし〕
訪問介護職員(飯高支所 訪問介護事業所)
社会福祉法人 松阪市社会福祉協議会
登録ヘルパーのお仕事です。これまでの経験を活かしながら訪問介 護の仕事をされる方に最適です。 利用者宅を訪問し ・生活援助や身体介護といった身の回りのお手伝 いをしていただきます。 また ・利用者やその家族への助言 ・相談を通じて精神的にも多方面 から利用者をサポートできるやりがいのあるお仕事です。 ・経験豊富なスタッフが多数在籍しており ・ヘルパー会議等でケー ス共有や相談ができ ・一人で抱え込むことはありません。 [変更範囲:変更なし]
相談支援専門員(松阪支所障がい者相談支援センター福らむ)
社会福祉法人 松阪市社会福祉協議会
○障がい者・児本人 ・障がい者・児の家族 ・障がい者・児の地域 関係機関等からの相談業務(窓口 ・訪問 ・電話 ・メール ・会議等) ○障がい者・児の生活支援のためのコーディネート業務 ・計画作成 ○障がい者・児支援のため ・関係機関 ・行政 ・地域との連携 ※相談支援従事者初任者研修受講修了が必須となります。 〔変更範囲:変更なし〕
世話人(三雲支所 みくもホーム)
社会福祉法人 松阪市社会福祉協議会
障がい者グループホーム(定員7名)での生活全般の援助や相談支援を行っていただきます。 ・食事の準備・配膳(クックチルド・炊飯) ・共用部分などの掃除や洗濯 ・利用者の見守りや声掛け ・服薬見守り ・確認 ・風呂準備 ・入浴の声掛け ・洗濯 ・電話対応 〔変更範囲:会社の定める業務〕
運転手(松阪支所 就労継続支援B型事業所えみわーく)
社会福祉法人 松阪市社会福祉協議会
・利用者(要支援者・事業対象)送迎業務 (車椅子対応車両使用) 〔変更範囲:変更なし〕
運転手(三雲支所 通所介護事業所)
社会福祉法人 松阪市社会福祉協議会
デイサービス利用者の送迎業務 ・リフト車(ハイエースクラス)の送迎車両運転 ・利用者の乗車支援 ・時期により ・洗車業務 リフトの操作方法 ・介助方法 ・送迎ルートについて丁寧に指導します。 〔変更範囲:変更なし〕
訪問介護職員(松阪支所 訪問介護事業所)
社会福祉法人 松阪市社会福祉協議会
登録ヘルパーのお仕事です。これまでの経験を活かしながら訪問介 護の仕事をされる方に最適です。 利用者宅を訪問し ・生活援助や身体介護といった身の回りのお手伝 いをしていただきます。 また利用者やその家族への助言 ・相談を通じて精神的にも多方面か ら利用者をサポートできるやりがいあるお仕事です。 ・経験豊富なスタッフが多数在籍しており ・ヘルパー会議等でケー ス共有や相談ができ ・一人で抱え込むことはありません ※福祉有償運送運転をお願いする場合があります [変更範囲:変更なし]
介護職(嬉野支所 通所介護事業所)
社会福祉法人 松阪市社会福祉協議会
送迎 ・食事や入浴などの介助全般 レクリエーションの補助 ・介護の仕事が初めての方でも ・指導担当がつき丁寧に指導します ・普通車の運転が不慣れな方は ・軽自動車の運転から始めていただ くこともできます 〔変更範囲:変更なし〕
世話人・生活支援員(飯高支所 はーとりあ飯高)
社会福祉法人 松阪市社会福祉協議会
障がい者グループホーム(定員7名)での生活全般の 援助や相談支援を行っていただきます。 〇世話人 ・食事の提供(調理含む) ・共用部分などの掃除や洗濯 ・利用者の見守りや声掛け ・支援経過記入 〇生活支援員 ・入浴 ・排泄 ・食事などの日常生活動作の介助 ・余暇時間の支援(相談業務) [変更範囲:会社の定める業務]
相談支援専門員(松阪支所障がい者相談支援センター福らむ)
社会福祉法人 松阪市社会福祉協議会
○障がい者・児本人 ・障がい者・児の家族 ・障がい者・児の地域 関係機関等からの相談業務(窓口 ・訪問 ・電話 ・メール ・会議等) ○障がい者・児の生活支援のためのコーディネート業務 ・計画作成 ○障がい者・児支援のため ・関係機関 ・行政 ・地域との連携 ※相談支援従事者初任者研修受講修了が必須となります。 〔変更範囲:変更なし〕
介護員(嬉野支所 通所介護事業所)
社会福祉法人 松阪市社会福祉協議会
送迎 ・食事や入浴などの介助全般 レクリエーションなどの補助 ・介護の仕事が初めての方でも ・指導担当が付き丁寧に指導します ・普通車の運転が不慣れな方は ・軽自動車の運転から始めていただ くこともできます 〔変更範囲:変更なし〕
運転手(飯南支所 多機能型事業所 夢風船)
社会福祉法人 松阪市社会福祉協議会
多機能型事業所での障がい者送迎業務 ・リフト車(ハイエースクラス等)の送迎車両運転 ・利用者の乗車支援 リフトの操作方法 ・介助方法 ・送迎ルートについて丁寧に指導します。 〔変更範囲:変更なし〕
相談支援員(本所 地域生活支援課 権利擁護係)
社会福祉法人 松阪市社会福祉協議会
総合相談事業 (保育士就学資金貸付 ・生活福祉資金貸付 ・法律相談受付等に かかる事務) ※外出時は社用車使用(AT車・軽自動車) 初めての方もしっかり指導 ・サポートいたします。 簡単な作業から覚えていただき ・徐々に仕事をお任せします。 ≪急募≫ 〔変更範囲:変更なし〕