介護職員【認知対応型デイサービス えがお】
社会福祉法人 福鳳会
◇認知型デイサービス利用者の入浴介助 定員12名内8名から12名の利用者の入浴介助 浴室の清掃 変更範囲:希望・相談の上 ・法人の定める業務
ふくほうかい
〒9330834
富山県高岡市富山県高岡市蔵野町3番地
理事長 林 治朗
2019年8月7日
社会福祉法人 福鳳会
◇認知型デイサービス利用者の入浴介助 定員12名内8名から12名の利用者の入浴介助 浴室の清掃 変更範囲:希望・相談の上 ・法人の定める業務
社会福祉法人 福鳳会
・施設入所者 ・利用者の生活支援(食事 ・入浴ほか) ・見守り 入所者:130名 ショート:21名 ・利用者の送迎(社用車AT軽四)使用 変更範囲:希望・相談の上 ・法人の定める業務
社会福祉法人 福鳳会
◇デイサービス利用者の入浴介助 70名定員で1日の利用者は55人から65人 ・内 ・入浴される利用者は55名前後 一般浴1台 ・チェア浴2台 ・寝台浴1台 入浴介助担当職員4名 ・着脱担当職員4名 ・看護師1名で行います 変更範囲:希望・相談の上 ・法人の定める業務
社会福祉法人 福鳳会
・夜間巡回(見廻り ・施錠等) 22:00 ・3:00 ・6:45の1日3回 ・夕食 ・朝食の準備(テーブル拭き等) ・入居者の中に体調不良の方が出た場合は ・その方の見守り ・電話応対 *月6〜8日程度の勤務 *当業務は4人にて対応します。 変更範囲:希望・相談の上 ・法人の定める業務
社会福祉法人 福鳳会
「鳳鳴苑デイサービスセンターえがお」での管理者及び ・介護業務全般 ・職員のシフト管理 ・ケアマネージャーやご家族との連携 ・管理業務全般 ・介護業務(食事・入浴・排泄・送迎など) 【変更範囲:会社の定める業務】
社会福祉法人 福鳳会
*施設利用者の送迎を行ってもらいます。 ・高岡市内のデイサービス利用者宅からの送迎 ・ワンボックスカー(10人乗り)AT車を運転 ・介護職員と2人組での業務になります。 ・乗降の介助等については ・介護職員と協力して 行います。 ・同業務については ・現在6人体制で対応 (各担当コースをそれぞれ対応します) ・変更範囲:希望・相談の上 ・法人の定める業務
社会福祉法人 福鳳会
◇施設入所者 ・利用者の入浴介助 入所者合計130名の内 ・担当ユニットの利用者(1日5名程度)の入浴介助 変更範囲:希望・相談の上 ・法人の定める業務