ワンパククラブイクセイカイ
所在地
〒1550033
東京都世田谷区東京都世田谷区代田2丁目20番6号
情報更新日
2023年5月30日
特定非営利活動法人わんぱくクラブ育成会の求人情報(8件)
放課後等デイサービススタッフ/わんぱくクラブ三軒茶屋
特定非営利活動法人わんぱくクラブ育成会
わんぱくクラブ三軒茶屋にて ・小学校1年生から高校3年生までの発達に遅れのある子どもたちと余暇の時間を一緒に過ごしていただきます。室内や公園でおもいきり遊んだり ・おやつを食べたり ・日課としている班活動(日記 ・掃除 ・帰りの会など)を行う際に ・子どもたちのサポートをしていただきます。個々の発達に合わせた支援ができるよう ・毎日の終礼で子どもたちの様子や対応が難しいケースについて ・スタッフ皆で話し合います。最低基準以上の人員配置で保育をしておりますので ・未経験の方でも安心して業務を 覚えていただけます。 変更範囲:変更なし
放課後等デイサービス職員/わんぱくクラブ三軒茶屋
特定非営利活動法人わんぱくクラブ育成会
わんぱくクラブ三軒茶屋にて ・小学校1年生から高校3年生までの発達に遅れのある子どもたちと余暇の時間を一緒に過ごしていただきます。室内や公園でおもいきり遊んだり ・おやつを食べたり ・日課としている班活動(日記 ・掃除 ・帰りの会など)を行う際に ・子どもたちのサポートをしていただきます。個々の発達に合わせた支援ができるよう ・毎日の終礼で子どもたちの様子や対応が難しいケースについて ・スタッフ皆で話し合います。最低基準以上の人員配置で保育をしておりますので ・未経験の方でも安心して業務を 覚えていただけます。OJTでの研修に加え ・法人内新人研修や ・外部研修への参加助成も行っているので ・じっくり学んでいただける環境です。 変更範囲:変更なし
【正規職員】【未経験可】放課後等デイサービス職員
特定非営利活動法人わんぱくクラブ育成会
子どもと一緒に遊ぶことがメインの仕事です。 着替えや排せつなど ・生活面のサポートも行います。 【ポイント】 ☆担当制ではないので ・子どもとじっくり関わることができます! ☆世田谷区からお借りしている建物で ・専有の園庭があり ・のびのびと遊ぶことができます。夏はプール遊びもしています。 ☆チーム保育なので ・悩んだときは相談できる仲間がいます! 毎日終礼では情報共有をし ・日々の保育に活かしています。 変更範囲:変更なし
知的障がい者の余暇支援スタッフ
特定非営利活動法人わんぱくクラブ育成会
学齢期に同じ学童で過ごした知的障がいをお持ちの方同士が ・成人しても定期的に集うことができるよう活動しています。 自主性を重んじており ・毎週の活動の内容はをメンバー同士の 月初の話し合いで決めています。 【仕事内容】 おやつや排泄などの身辺介助なども含め ・メンバーが活動を 楽しむことができるようにサポートをお願いします。 その他 ・通所先からの送迎や掃除等 ・活動に必要な準備など。 利用者と支援者という関係ではなく「共に活動を楽しむ仲間」 として ・メンバーもスタッフも対等な関係を大事にしています。 メンバーたちと一緒に活動を楽しんでくださる方 ・大歓迎です! 変更範囲:変更なし
ガイドヘルパー(知的障害児・者)
特定非営利活動法人わんぱくクラブ育成会
知的障がいのある成人の方またはお子さんの送迎や外出支援を 行っていただきます。例えばこんなお仕事です。 ◎平日の送迎16時〜17時 作業所〜わんぱくクラブ本部 18時半から19時半 わんぱくクラブ本部〜利用者宅 ◎土日の外出10時から16時 三軒茶屋駅集散 行先:公園 ・博物館 ・動物園など。昼食含む。補助500円 利用者とヘルパー併せて4〜8名での外出。 ◎平日夕方の外出16時〜20時 作業所〜余暇・夕食〜利用者自宅 夕食含む。補助500円 行先:ボーリング ・カラオケ ・公園など 主婦(夫)の方 ・シニア層 ・ダブルワークの方も活躍中! 未経験の方も ・職員が数回同行しますのでご安心ください。
知的障がい者の余暇支援スタッフ
特定非営利活動法人わんぱくクラブ育成会
「成人グループひかり」は ・知的障がいをお持ちの方々が ・学齢期 を共に過ごした仲間同士 ・就労後に集える場として活動しています 。おしゃべりをしたり ・カードゲームなどをして過ごし ・全メンバ ーが揃う17時すぎから ・お茶タイムを挟み ・卓球・ボーリング大 会や音楽遊び ・話し合いなどの主活動に取り組んでいます。その中 で ・メンバーと対等な立場で関わり ・支援をしてくださるスタッフ を募集しています。おやつを食べる際の介助や排泄の介助などもお 願いしています。メンバーが来所するまでの間は ・公共交通機関を 利用しての送迎や ・室内の掃除などの軽作業を行っていただきます 。支援をする上で大切なことは ・打合せにて共有してます。終礼で は支援に対する振り返りを行い ・記録を記入していただきます。 変更範囲:変更なし
【未経験歓迎】障がいのあるお子さんの支援スタッフ
特定非営利活動法人わんぱくクラブ育成会
【放課後等デイサービス】 ★小学1年〜高校3年の発達に遅れがある子どもが通っています。 ★放課後や長期休みに子どもたちと一緒に遊ぶことがお仕事です。 ★着替えや排せつなどの身辺自立のサポートも行います。 【ポイント】 ☆担当制ではないので ・子どもとじっくり関わることができます! ☆世田谷区からお借りしている建物で ・専有の園庭があり ・のびの びと遊ぶことができます。夏はプール遊びもしています。 ☆チーム保育をしているので ・悩んだときは相談できる仲間がいます!毎日終礼では情報共有をし ・日々の保育に活かしています。 変更範囲:変更なし
ガイドヘルパー(知的障がい児・者)
特定非営利活動法人わんぱくクラブ育成会
生活支援センターわんぱくの正規職員として ・知的障がいのある お子さんまたは成人の方の送迎や外出支援 ・並びに利用者と ヘルパースタッフとの連絡・調整業務を行っていただきます。 ◎送迎の例 16時から17時に公共交通機関を利用しての移動 作業所→わんぱくクラブ本部(世田谷区代田)等 ◎外出の例 10時から15時 公共交通機関を利用しての外出(公園 ・博物館 ・動物園など) 平日夕方の余暇活動・夕食支援(16時〜20時)もあります。 その他 ・書類作成 ・外出先の選定・調査 ・国保連への請求事務等 変更範囲:変更なし