社会福祉法人大田区社会福祉協議会

オオタクシャカイフクシキョウギカイ

法人番号: 9010805000771

所在地

1440051

東京都大田区東京都大田区西蒲田7丁目49番2号

情報更新日

2019年6月23日

社会福祉法人大田区社会福祉協議会の求人情報5件)

介護保険要介護認定調査員

社会福祉法人 大田区社会福祉協議会

給与: 時間額1,848円〜1,850円
勤務地: 東京都大田区西蒲田7丁目49番2号 大田区社会福祉センター内
雇用形態: パート労働者
勤務時間: (1)9時00分〜17時00分
休日: 土日祝日その他
必要な経験: 要介護認定調査員の経験があること
業務内容

当社会福祉協議会は ・東京都から「指定市町村事務受託法人」の指定を受けて ・介護保険の利用に先立つ「要介護度」の判定のための調査を行っています。今回の求人は ・この調査業務に従事するほか ・他の調査員が作成した調査票の点検 ・大田区との連絡等の業務を担当していただく方を募集します。 なお ・応募方法等につきましては ・当社会福祉協議会のホームページをご覧ください。 <勤務開始日は応相談です> 変更範囲:変更なし

掲載日: 14日以上前
ハローワーク
詳細を見る

地域福祉権利擁護事業専門員

社会福祉法人 大田区社会福祉協議会

給与: 時間額1,850円〜1,850円
勤務地: 東京都大田区西蒲田7丁目49番2号 大田区社会福祉センター内
雇用形態: パート労働者
勤務時間: (1)9時00分〜17時00分
休日: 土日祝日その他
必要な経験: 社会福祉分野において相談業務の従事経験があるとよい。
業務内容

軽い認知症や知的障害 ・精神障害のある方と委任契約を締結して ・福祉サービスの利用に関するアドバイスのほか ・日常的な金銭の管理等を支援する業務です。 必要に応じて ・成年後見制度の利用等につなげていきます。 ※随時募集 【業務の変更範囲:なし】

掲載日: 9日前
ハローワーク
詳細を見る

社会福祉事業及び法人運営に関する相談業務

社会福祉法人 大田区社会福祉協議会

給与: 時間額1,850円〜1,850円
勤務地: 東京都大田区西蒲田7丁目49番2号 大田区社会福祉センター内
雇用形態: パート労働者
勤務時間: (1)9時00分〜17時00分
休日: 土日祝日その他
業務内容

*地域福祉を目的とする事業の実施 ・連絡 ・調整業務 *法人運営に関する事務 *地域団体等や関係機関などへの訪問や調整業務 ※随時募集 【業務の変更範囲:なし】

掲載日: 9日前
ハローワーク
詳細を見る

社会福祉を目的とする事業及び法人運営に関する事務

社会福祉法人 大田区社会福祉協議会

給与: 月額246,400円〜287,900円
勤務地: 東京都大田区西蒲田7丁目49番2号 大田区社会福祉センター内
雇用形態: 正社員
勤務時間: (1)8時30分〜17時15分
休日: 土日祝日その他
学歴: 大学以上
業務内容

・地域福祉を目的とする事業の企画及び実施 ・社会福祉に関する活動への住民の参加のための援助 ・社会福祉を目的とする事業に関する調査 ・普及 ・宣伝 ・連絡 ・調整及び助成 ・社会福祉を目的とする事業の健全な発達を図るための必要な事業 ※勤務開始は令和8年4月1日です。 *当会ホームページをご覧ください。 【変更範囲:協議会の定める業務】

掲載日: 14日以上前
ハローワーク
詳細を見る

生活相談担当(受験生チャレンジ支援/生活福祉資金貸付)

社会福祉法人 大田区社会福祉協議会

給与: 時間額1,850円〜1,850円
勤務地: 東京都大田区西蒲田7丁目49番2号 大田区社会福祉センター内
雇用形態: パート労働者
勤務時間: (1)9時00分〜17時00分
休日: 土日祝日その他
業務内容

・当社会福祉協議会は ・大田区から委託を受けて ・入学試験に備える中学3年生や高校3年生の学習塾や特別講習の費用 ・受験料等の貸付を行っています。 ・全国都道府県の社会福祉協議会が実施主体の「生活福祉資金貸付 制度」の窓口として低所得者や高齢者 ・障害者の生活を経済的に支えるための貸付を行っています。 ・この業務を担当する職員は ・最初の相談から貸付申請手続き ・返済等に関する一連の事務を担当します。 【業務の変更範囲:なし】

掲載日: 9日前
ハローワーク
詳細を見る