ミモザ
所在地
〒1650033
東京都中野区東京都中野区若宮2丁目34番2号
情報更新日
2018年6月27日
特定非営利活動法人ミモザの求人情報(8件)
就労・生活支援員(富士町作業所)【パート】
特定非営利活動法人 ミモザ
◎就労継続支援B型事業所「富士町作業所」での就労・生活支援員 のお仕事です。 ・利用者の作業(軽作業)指導 ・日常の相談支援 ・利用者の送迎(自動車免許ある方) ・納品業務 【施設概要】「富士町作業所」就労継続支援B型事業所 身体障害・精神障害のある方の施設です *利用者 ・職員が力を合わせて作業に取り組む ・明るい雰囲気の 職場です。 *利用者と向き合い ・寄り添う支援のできる方を求めています。 ◆業務変更範囲:法人の定める業務
理学療法訓練助手【パート】
特定非営利活動法人 ミモザ
「保谷障害者福祉センター」で ・障害のある方が受ける理学療法の 訓練をサポート・介助していただきます。 当施設には手足のまひがある方や脳の障害がある方が多く通われ ていて ・歩行訓練や体操 ・筋力維持のトレーニングを行っています 彼らが訓練を安全に気持ちよく実施できるよう ・様々な形で支え ていただくお仕事です。◆業務変更範囲:法人の定める業務 【主な業務】 ・訓練の準備 ・利用者への声掛け ・時間管理など ・転倒予防のための支持・介助 ・休憩時の排泄見守り・介助 ・訓練用具の準備・片付け 業務は理学療法士の指示のもと行っていただきます。 理学療法士2名 ・助手2名のチームで支援しています。
グループホーム支援員/コデマリハウス・ライラック
特定非営利活動法人 ミモザ
◎グループホームでの生活支援業務のお仕事です。 ・土日祝日等の利用者安否確認 ・入居者の居室訪問支援 ・清掃 等 *排せつなし,入浴介助なし,宿直なし 【施設概要】グループホームコデマリハウス(定員7名) グループホームライラック(定員5名) 入居者は ・高次脳機能障害のある方です。 *ブランクのある方でも安心して働いていただけるよう ・入職時の研修を実施しています。 ◆業務変更範囲:法人の定める業務
相談支援員(保谷障害者福祉センター)
特定非営利活動法人 ミモザ
◎障害のある方が生活動作や社会復帰にむけての訓練を行う 「保谷障害者福祉センター」で利用者の訓練活動の補佐 ・介助を 担当する支援員業務をお願いします。 【主な業務】施設内での利用者の生活支援業務。施設到着時・出発時の準備サポート。移動 ・排泄 ・食事等の介助。 施設設備の保守・点検業務。その他庶務。 *未経験の方でも先輩職員がついてノウハウをお伝えします。
グループホーム支援員(グループホームライラック)パート
特定非営利活動法人 ミモザ
◎「グループホームライラック」での生活支援業務のお仕事です。 ・入居者の夕食の調理 ・清掃 等 *排せつなし,入浴介助なし,宿直なし 【施設概要】グループホームライラック(定員5名) 入居者は ・高次脳機能障害のある方です。 *ブランクのある方でも安心して働いていただけるよう ・入職時の研修を実施しています。 ◆業務変更範囲:法人の定める業務
グループホームミモザハウス世話人(生活支援員)【パート】
特定非営利活動法人 ミモザ
◎精神障害のある方が対象のグループホーム(定員7名)で 入居者に対する生活支援業務を担当していただきます。 【主な業務】入居者の相談支援,居室訪問支援,庶務,記録作成 ※排せつなし,入浴介助なし,宿直なし。 ◎利用者に寄り添い ・ともに考えることができる方を求めています *ブランクのある方でも安心して働いていただけるよう ・入職時の研修を実施しています。 ◆業務変更範囲:法人の定める業務
就労・生活支援員(パッソ西東京)【パート】
特定非営利活動法人 ミモザ
◎就労継続支援B型事業所「パッソ西東京」での就労・生活支援員 のお仕事です。 ・利用者の作業(軽作業)指導 ・日常の相談支援 ・利用者の送迎(自動車免許ある方) ・納品業務 【施設概要】「パッソ西東京」就労継続支援B型事業所 高次脳機能障害のある方の就労支援施設です *利用者 ・職員が力を合わせて作業に取り組む ・明るい雰囲気の 職場です。 *利用者と向き合い ・寄り添う支援のできる方を求めています。 ◆業務変更範囲:法人の定める業務
相談支援員(保谷障害者福祉センター)【正社員】
特定非営利活動法人 ミモザ
◎「保谷障害者福祉センター」での相談支援員のお仕事です。 ・利用者への相談支援業務(生活全般,アウトリーチ含む) ・創作活動を行う絵画教室等の運営補助 ・食事準備,介助(トイレ介助等) ・支援計画作成 ・文化祭等のイベント企画 ・庶務業務 【施設概要】保谷障害者福祉センター(地域活動支援センター) 身体障害者と高次脳機能障害者を対象としています *利用者の立場で考えることのできる方を求めています。 ◆業務変更範囲:法人の定める業務