社会福祉法人ヤマト福祉会

ヤマトフクシカイ

法人番号: 9130005013686

所在地

6128002

京都府京都市伏見区京都府京都市伏見区桃山町山ノ下66番38

情報更新日

2018年6月20日

社会福祉法人ヤマト福祉会の求人情報9件)

サポート職

社会福祉法人 ヤマト福祉会 宝生苑

給与: 時間額1,058円〜1,058円
勤務地: 京都府京都市伏見区桃山町山ノ下66番38
雇用形態: パート労働者
勤務時間: (1)10時00分〜15時00分
休日: その他
業務内容

特別養護老人ホーム宝生苑では ・「アタリマエの暮らしをあきらめない」をコンセプトに ・ご利用者一人ひとりの尊厳と日常を大切にした支援を行っています。 本募集では ・介助を伴わないサポート業務(シーツ交換 ・食事の配膳・下膳 ・食器洗い ・ご利用者の簡単な見守りなど)を担当していただきます。 特別な資格や経験は不要で ・ご利用者とのやさしいふれあいや ・気配りが何よりも大切なお仕事です。 ご利用者が「自分らしく暮らし続ける」ための支えとして ・あなたの力を貸してください。 【変更範囲:法人の定める業務】

掲載日: 14日以上前
ハローワーク
詳細を見る

介護職(入浴介助専門)

社会福祉法人 ヤマト福祉会 宝生苑

給与: 時間額1,200円〜1,280円
勤務地: 京都府京都市伏見区桃山町山ノ下66番38
雇用形態: パート労働者
勤務時間: (1)9時30分〜15時00分
休日: その他
業務内容

ご利用者様の入浴介助を専門に担当していただきます。ご利用者が安全かつ快適に入浴できるよう ・身体状況に応じた介助や見守りを行います。機械浴や個浴など ・各種設備を活用しながら ・清潔保持はもちろん ・リラックスできる時間の提供を大切にしています。 入浴はご利用者にとって「気持ちよさ」と「生活のリズム」を感じられる大切な時間。私たちは「アタリマエの暮らしをあきらめない」という理念のもと ・入浴の時間もその人らしい穏やかな日常の一部として支えています。介護の経験が浅い方やブランクがある方でも ・丁寧にサポートいたします。入浴を通じて笑顔を届ける ・やりがいのあるお仕事です。ぜひ私たちと一緒に働きませんか? 【変更範囲:法人の定める業務】

掲載日: 14日以上前
ハローワーク
詳細を見る

機能訓練指導員(リーダー候補)

社会福祉法人 ヤマト福祉会 宝生苑

給与: 月額321,440円〜351,440円
勤務地: 京都府京都市伏見区桃山町山ノ下66番38
雇用形態: 正社員
勤務時間: (1)8時30分〜17時30分
休日: その他
必要な経験: リハビリ職員として3年以上の経験を有している
業務内容

特別養護老人ホーム宝生苑では ・新たに「機能訓練指導室」の設立を進めており ・その立ち上げメンバーとして活躍していただける機能訓練指導員を募集しています。 ご利用者の身体機能の維持・向上を目的とした個別機能訓練の企画・実施を中心に ・医師・看護師・介護職・ケアマネジャーなど多職種との連携を重視し ・チームケアの中核としてリーダーシップを発揮していただきます。 立ち上げ段階から関わることで ・あなたの専門性を最大限に活かしながら ・やりがいのある環境で働けます。 【変更範囲:法人の定める業務】

掲載日: 14日以上前
ハローワーク
詳細を見る

介護職(正職員)(トライアル併用)

社会福祉法人 ヤマト福祉会 宝生苑

給与: 月額190,240円〜208,040円
勤務地: 京都府京都市伏見区桃山町山ノ下66番38
雇用形態: 正社員
勤務時間: (1)7時30分〜16時30分
休日: その他
学歴: 短大以上
業務内容

通い・訪問・泊まりを組み合わせた介護サービスを提供するお仕事です。利用者様のニーズに応じた柔軟な支援を行い ・食事・入浴・排せつなどの身体介助をはじめ ・日常生活のサポートやレクリエーションの企画・実施なども担当していただきます。 当事業所では「アタリマエの暮らしをあきらめない」をコンセプトに ・ご利用者が住み慣れた地域で安心して暮らし続けられるよう ・家庭的であたたかなケアを大切にしています。顔なじみの関係づくりや個別ケアにじっくり取り組めるのが ・小規模多機能ならではの魅力です。 「一人ひとりにしっかり寄り添いたい」「介護を通して地域に貢献したい」という想いのある方を歓迎します。未経験の方も丁寧にサポートします。 【変更範囲:法人の定める業務】

掲載日: 14日以上前
ハローワーク
詳細を見る

介護職(正職員)(トライアル併用)週休3日制

社会福祉法人 ヤマト福祉会 宝生苑

給与: 月額212,080円〜226,680円
勤務地: 京都府京都市伏見区桃山町山ノ下66番
雇用形態: 正社員
勤務時間: (1)7時30分〜18時30分
休日: その他
業務内容

特別養護老人ホームにおいて ・入居者様の日常生活をサポートする介護業務全般を担当していただきます。食事・入浴・排せつなどの身体介助のほか ・レクリエーションや季節の行事などを通じて ・心豊かな生活を支えることがお仕事になります。 当施設では「アタリマエの暮らしをあきらめない」をコンセプトに ・ご利用者一人ひとりのこれまでの暮らしを尊重し ・安心して自分らしく過ごせる環境づくりに取り組んでいます。 【変更範囲:法人の定める業務】

掲載日: 14日以上前
ハローワーク
詳細を見る

看護師

社会福祉法人 ヤマト福祉会 宝生苑

給与: 月額257,560円〜295,480円
勤務地: 京都府京都市伏見区桃山町山ノ下66番38
雇用形態: 正社員
勤務時間: (1)8時00分〜17時00分
休日: その他
必要な経験: 看護師経験3年以上または介護施設の経験1年以上。
業務内容

入居者様の健康管理を中心とした看護業務を担当していただきます。バイタルチェックや服薬管理 ・処置 ・医師の指示に基づく対応のほか ・緊急時の対応や看取りケアにも関わっていただきます。介護職員や多職種と連携しながら ・入居者様一人ひとりが「その人らしい暮らし」を継続できるよう ・日々の生活に寄り添うケアを提供しています。 当施設では ・「アタリマエの暮らしをあきらめない」という理念を大切に ・ご利用者の尊厳を守るケアに取り組んでいます。医療的な視点からその想いを支える看護の力を ・ぜひ一緒に発揮してみませんか。 変更範囲:法人の定める業務

掲載日: 14日以上前
ハローワーク
詳細を見る

介護支援専門員

社会福祉法人 ヤマト福祉会 宝生苑

給与: 月額239,700円〜289,700円
勤務地: 京都府京都市伏見区桃山町山ノ下66番38
雇用形態: 正社員
勤務時間: (1)7時30分〜16時30分
休日: その他
必要な経験: ケアマネジャーとして実務経験
業務内容

「住み慣れた地域で ・アタリマエの暮らしをあきらめない」 私たち小規模多機能宝生苑では ・この想いを大切に ・地域に根ざした介護支援を行っています。 介護支援専門員として ・ご利用者一人ひとりの生活に寄り添い ・通い・訪問・泊まりのサービスを柔軟に組み合わせたケアプランを作成していただきます。看護師・介護職員など多職種との連携を通じて ・在宅生活の継続を力強くサポートします。 ご利用者・ご家族との丁寧な対話を重ねながら ・その方らしい暮らしをともに考え ・実現していくやりがいのある仕事です。施設内でのケアの流れを把握しやすく ・現場との距離が近いため ・実効性のある支援が可能です。 変更範囲:法人の定める業務

掲載日: 14日以上前
ハローワーク
詳細を見る

生活相談員(特別養護老人ホーム)

社会福祉法人 ヤマト福祉会 宝生苑

給与: 月額307,100円〜346,700円
勤務地: 京都府京都市伏見区桃山町山ノ下66番38
雇用形態: 正社員
勤務時間: (1)8時30分〜17時30分
休日: その他
必要な経験: 介護事業所での相談業務やケアマネジャーとしての実務経験
業務内容

宝生苑は「アタリマエの暮らしをあきらめない」を合言葉に ・入居者様とご家族が安心して暮らせる毎日を支えています。生活相談員は ・その中心となり「人と人をつなぐ架け橋」として活躍できるお仕事です。 <主な仕事内容> ・入居者様・ご家族の相談支援 ・入退所のコーディネート ・地域や関係機関とのつながりづくり ・施設運営のサポート イベント企画やボランティア受け入れ ・広報活動にも関わり ・施設全体を盛り上げます。 変更範囲:法人の定める業務

掲載日: 7日前
ハローワーク
詳細を見る

介護職(パートタイマー)

社会福祉法人 ヤマト福祉会 宝生苑

給与: 時間額1,100円〜1,180円
勤務地: 京都府京都市伏見区桃山町山ノ下66番38
雇用形態: パート労働者
勤務時間: (1)9時00分〜18時00分
休日: その他
業務内容

対象事業所:特別養護老人ホーム ・グループホーム ・小規模多機能居宅介護になります。 宝生苑にて ・ご利用者の生活を支える介護業務全般を担当していただきます。主な業務は ・食事・入浴・排せつなどの身体介助や ・日常生活のサポート ・レクリエーションの補助などです。ご利用者一人ひとりの「その人らしい暮らし」を大切に ・思いやりのあるケアを実践していただきます。 当施設では「アタリマエの暮らしをあきらめない」という理念のもと ・安心して過ごせる温かい環境づくりに力を入れています。 パート勤務は ・週2日〜 ・1日6時間〜など ・ご希望に応じた柔軟な働き方が可能です。 【業務内容:法人の定める業務】

掲載日: 14日以上前
ハローワーク
詳細を見る