イシカワケンシャカイフクシジギョウダン
所在地
〒9203104
石川県金沢市石川県金沢市八田町東912番地
情報更新日
2020年6月28日
社会福祉法人石川県社会福祉事業団の求人情報(11件)
介護支援専門員(居宅介護支援センター/能登町)
社会福祉法人 石川県社会福祉事業団
★要支援者等の相談を受けケアプラン作成及びサービス調整等 ★介護予防支援プラン作成業務 ・居宅訪問 ・連絡・調整など ★年間休日 123日 ★地域福祉活動に対して感心と意欲のある人 ★「いしかわ魅力ある福祉職場認定事業所」安心して働けます。 変更範囲:変更なし ※応募される方は ・ハローワークから「紹介状」の交付を受けて 下さい。
清掃業務(老健ホームいしかわ)
社会福祉法人 石川県社会福祉事業団
・床の掃き清掃とモップ掃き(雑巾がけ含む) ・ゴミ集め ・玄関土間ホール清掃 ・トイレ清掃(洗面台 ・衛生陶器 ・床面タイル) ・トイレットペーパー ・ペーパータオル ・便座シートの補充等 ・「いしかわ魅力ある福祉職場認定事業所」安心して働けます。 変更範囲:なし ※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。
介護補助職員(養護 ・特養 ・ショート/鳳珠郡能登町)
社会福祉法人 石川県社会福祉事業団
・利用者の介護補助作業の仕事です。 ・利用者の食事 ・入浴 ・排泄 ・衣服の着脱や歩行及び送迎等の日常 生活を介護する補助作業です。 ・誕生会等のレクリエーション等の行事の補助作業です。 ・その他施設内の清掃 ・整理整頓等の作業です。 変更範囲:変更なし ※応募される方は ・ハローワークから「紹介状」の交付を受けて 下さい。
介護職員(夜勤専門員/石川県八田ホーム)
社会福祉法人 石川県社会福祉事業団
★入居者92名 ・夜勤者4名での夜勤業務です。 ★特養は長く入所されている方が多い施設です。 ★特養利用者やショートステイ利用者の介護のお仕事です。 ★食事介助 ・入浴介助 ・トイレ介助 ・歯磨き(口腔ケア)等 ・利用者に寄り添いながら日常生活を支援しています。 ★レクリエーション活動や職員とのコミュニケーション等により ・穏やかで潤いある笑顔あふれる生活がおくられるよう取り組んでい ます。 ★利用者様やご家族様とのなじみの関係を大切にしています。 ★「いしかわ魅力ある福祉職場認定事業所」安心して働けます。 変更範囲:変更なし ※応募される方ハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい
機能訓練指導員(特別養護老人ホーム/金沢市八田町)
社会福祉法人 石川県社会福祉事業団
★特別養護老人ホーム入所者へのリハビリ業務全般及び 介護業務サポート等 ★年間休日日数123日 ★リハビリ ・機能訓練 ・訓練計画及びリハビリ記録の作成 ★多職種への機能訓練及び介助指導 ・ノーリフティングの推進等 ★車椅子等整備維持及び居室環境管理などの環境整備 ★カンファレンスへの参加 ・日報の作成 ★地域貢献事業への参加 ・レクリエーションの企画 ・手伝い等 ★介護業務のサポート ★「いしかわ魅力ある福祉職場認定事業所」安心して働けます。 ※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。 *変更範囲:事業所の定める業務
機能訓練指導員(特養 ・デイサービス/鳳珠郡能登町)
社会福祉法人 石川県社会福祉事業団
※利用者様の機能訓練に関する業務全般 ・利用者様の個別機能訓練計画の作成及び記録に関すること ・車椅子 ・歩行器等の管理に関すること ・利用者様の姿勢保持に関すること ・その他これに付帯する業務 ※「いしかわ魅力ある福祉職場認定事業所」です。 変更範囲:変更なし ※応募される方は ・ハローワークから「紹介状」の交付を受けて 下さい。
看護職員(養護 ・特養 ・デイサービス/鳳珠郡能登町)
社会福祉法人 石川県社会福祉事業団
・養護 ・特養やデイサービスの利用者の健康管理 ・薬の管理 ・急変時の対応 ・胃ろう栄養や褥瘡 ・看取りの対応を行って います。 ・年間休日日数 123日 ・病院とは異なる家庭的な雰囲気の中で ・できる限り最後まで 口から食べていただくケアなどを介護士 ・栄養士 ・介護支援 専門員 ・相談員等多職種連携で取り組んでいます。 ※「いしかわ魅力ある福祉職場認定事業所」です。 変更範囲:変更なし ※応募される方は ・ハローワークから「紹介状」の交付を受け て下さい。
保育教諭(金沢市広岡)
社会福祉法人 石川県社会福祉事業団
乳幼児の保育業務 ・連絡帳・個別記録等の記入 園内清掃及び保育室環境整備など 年間休日123日 「いしかわ魅力ある福祉職場認定事業所」安心して働けます。 変更範囲:変更なし *応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。
看護職員(デイサービス/金沢市八田町)
社会福祉法人 石川県社会福祉事業団
★デイサービス利用者の健康管理 ・服薬管理 ・急変時の対応 インスリン注射等を行っています。 ★年間休日日数 123日 ★デイサービス利用者の送迎 ・乗降介助 ★デイサービス内で行う行事・レクリエーションの企画 ・手伝い等 ★介護職員と一緒に排泄介助 ・食事介助等 ★入浴時の着脱介助や軟膏処理等 ★「いしかわ魅力ある福祉職場認定事業所」安心して働けます。 ※応募される方は ・ハローワークから「紹介状」の交付を受けてください。 ※変更範囲:変更なし
管理栄養士(養護・特養/鳳珠郡能登町)
社会福祉法人 石川県社会福祉事業団
・施設入所者の食事・栄養に関する仕事。 ・衛生全般 ・嗜好調査 ・食事箋の管理 ・行事食の企画など 年間休日日数123日 ・生活の場である特養・養護では ・利用者個々に合った通常の食事 の他 ・季節感のあるイベント食等 ・様々な食事を考え提供します。 ・食べることは健康の維持はもちろんですが ・生活の中の大きな楽 しみという考え方を大切に ・多職種連携し利用者の生活を支えてい ます。 ★「いしかわ魅力ある福祉職場認定事業所」安心して働けます。 ※変更範囲:変更なし ※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。
事務員(特養 ・養護 ・デイサービス/鳳珠郡能登町)
社会福祉法人 石川県社会福祉事業団
・施設の会計事務 ・施設設備の営繕 ・防火管理業務 ・措置制度 ・介護保険制度に関する諸届出業務 ・安全運転管理業務ほか ・庶務全般に関すること ※「いしかわ魅力ある福祉職場認定事業所」です。 ※応募される方は ・ハローワークから「紹介状」の交付を受けて ください。