キーワード「介護・福祉」 × 勤務地「東京都 西多摩郡檜原村」の検索結果
検索結果 (205件)
キーワード: "介護・福祉" / 勤務地: "東京都 西多摩郡檜原村"
訪問介護員 <ホームケアステーションさくら>
医療法人社団 秀仁会 櫻井病院
◎ご利用者(高齢者・障害者)様への訪問介護サービス業務全般 ○介護を必要とする方の自宅に訪問して(平均5件程度/日) 入浴介助 ・オムツ交換 ・食事介助などの身体介護や ・掃除 ・洗濯 ・食事作りなどの生活援助などをします。 ○事務所にて簡単なPC作業も行います。 *社有車(AT)使用でお願いします。 (自家用車使用の場合は移動費支給あります) *入社時研修を行う他 ・慣れるまで同行訪問等を行います。 *資格取得制度あります。 ※ホームページ「ホームケアさくら.jp」ご確認ください。 変更範囲:変更なし
介護職員(介護福祉士)
社会福祉法人 積善会 特別養護老人ホーム 長渕園
◎入所者100人の施設であり ・およそ1名の職員で3人の ご利用者様のお世話をして頂きます。 入浴・食事・排泄・整容・レクリエーションおよび 外出時の付き添い等 *当法人ホームページおよび事業所情報をご覧下さい。 【変更範囲:変更なし】
福祉・介護(訪問)/青い鳥
株式会社 1番コーポレーション
利用者様のお宅を訪問し ・食事・入浴・排泄などの身体介護や 掃除・洗濯・買い物などの生活援助を行っていただきます。 *ご利用者様は青梅市内が多いです。 変更範囲:変更なし
介護職員(介護福祉士)/非常勤職員
社会福祉法人 積善会 特別養護老人ホーム 長渕園
◎入所者100人の施設であり ・およそ1名の職員で3人の ご利用者様のお世話をして頂きます。 … 入浴・食事・排泄・整容・レクリエーションおよび 外出時の付き添い等 ◆就業時間は(1)〜(4)の交替制ですが ・週3日以上の 何れかの時間帯の組み合わせ等 ・またはシフトに入らない 週2日以上の固定時間制についてもご相談に応じます。 *当法人ホームページおよび事業所情報をご覧下さい。 【変更範囲:変更なし】
週休3日制導入!管理職候補!
社会福祉法人 平成福祉会 高齢者福祉施設 フェリーチェ上野原
●高齢者福祉施設で介護職として働きながら管理職を目指していただきます。 ●プレイヤーからマネージャーへ! ●施設内外の研修を通してマネジメントスキルを高めます。 ※変更範囲:変更なし
事務職員/特養羽生の里
社会福祉法人 浴光会
*事務業務全般 *介護保険請求業務 *経理業務 *営繕業務 *利用者の入院時の車(普通・軽自動車等)での送迎など *簡単な介護業務をしていただく場合もあります。 *東京都福祉保健局の「TOKYO働きやすい福祉の職場宣言事業 所」です。働きやすい職場づくりに取り組む事業所として ・人材 育成・キャリアアップなどについて ・「ふくむすび」(http s://www.fukushijinzai.metro.t okyo.lg.jp/)で公表されています。 業務の変更範囲:法人の定める業務
精神保健福祉士
医療法人財団 岩尾会 東京海道病院
患者さまの人権擁護・自己決定を基本的柱に ・適切に医療につなげる窓口としての役割と地域移行支援・地域定着支援を院内多職種チームや院外関係機関とともに行う際のコーディネート役が主な業務です。 具体的には ・入院受診相談の窓口 ・入院中の患者さまやご家族の生活面での相談受付 ・退院後の地域生活支援における院外調整 【変更範囲:法人の定める業務】
精神保健福祉士
医療法人社団 長生会 成木長生病院
・患者様 ・ご家族様の相談業務全般 ・外来患者様の相談業務 ・入退院の調整 ・相談 ・退院後のフォロー業務 ・関連の事務作業 【変更範囲:変更なし】
看護師・准看護師/特養羽生の里(夜勤なし)【トラ併用】
社会福祉法人 浴光会
*特別養護老人ホーム(入居者95名 ・ショートステイ4名)での 看護業務です。 *利用者の日常の健康管理 ・服薬管理 *嘱託医との連携等 *「看取り介護」を導入しています(夜勤の急変は介護職が対応できるように指導されています。オンコールはほとんどありません) *有休100%消化を奨励 *東京都福祉保健局の「TOKYO働きやすい福祉の職場宣言事業 所」です。働きやすい職場づくりに取り組む事業所として ・人材 育成・キャリアアップなどについて ・「ふくむすび」(http s://www.fukushijinzai.metro.t okyo.lg.jp/)で公表されています。 業務の変更範囲:法人の定める業務
福祉理容師 福祉美容師/あきる野市 ・西東京市
株式会社 シルバーサポートジャパン
個人宅・病院・デイサービスセンター・老人保健施設・福祉施設などに訪問し ・理美容サービスを提供する社会貢献度の高いお仕事です。 変更範囲:変更なし
福祉理容師 福祉美容師(正)/あきる野市 ・西東京市
株式会社 シルバーサポートジャパン
個人宅・病院・デイサービスセンター・老人保健施設・福祉施設などに訪問し ・理美容サービスを提供する社会貢献度の高いお仕事です。 *変更範囲:変更なし
介護職員(正職員)【急募】
社会福祉法人 清明会 五日市ホーム
◎介護福祉施設ご利用者様100名の食事・入浴・排泄など 日常生活の介助および健康管理 *就業時間(1)〜(4)のローテーション *同職従事者 46名 *当法人ホームページおよび事業所情報をご覧下さい。 【変更範囲:変更なし】
看護師・准看護師/特養羽生の里(夜勤あり)【トラ併用】
社会福祉法人 浴光会
*特別養護老人ホーム(入居者95名 ・ショーステイ4名)での看 護業務(夜間帯含む)です。 *利用者の日常の健康管理 ・服薬管理 *嘱託医との連携等 *「看取り介護」を導入しています(夜勤の急変は介護職が対応できるように指導されています。オンコールはほとんどありません) *有休100%消化を奨励 【TOKYO働きやすい福祉の職場宣言事業所】です。 業務の変更範囲:法人の定める業務
介護補佐(パート)
社会福祉法人 清明会 五日市ホーム
◎介護福祉施設のご利用者様 ・100名の食事介助・居室清掃・ 見守りなど介護職員補佐業務 *就業時間(1)〜(3)のいずれかの 時間帯のみの方も可(応相談) *扶養控除内勤務や短時間勤務等も可能ですので 2時間〜3時間 ・当施設にお貸しくださいませんか。 ★施設の見学可能です。 *当法人ホームページを是非ご覧下さい。 【変更範囲:変更なし】
介護職員/特養羽生の里【東京都介護職員就業促進事業】対象
社会福祉法人 浴光会
特別養護老人ホーム(入居者95名+ショートステイ4名)での 介護業務です。 ・利用者の入浴 ・排泄 ・食事等の介護 ・日常生活の援助 ・「看取り介護」を導入 ※法人内に東京都福祉保健局の介護職へのたんの吸引事業の指導講 師(医師・看護師)在籍 ※有給100%消化を奨励 ※未経験やブランクのある方もマニュアルに沿った親切な指導を行 いますので安心してご応募ください。 【東京都介護職員就業促進事業対象求人】 ※事業の概要や対象者などの情報については ・求人票裏面 『求人に関する特記事項』欄をご覧ください。
介護職員/特養羽生の里【東京都介護職員就業促進事業】対象
社会福祉法人 浴光会
特別養護老人ホーム(入居者95名+ショートステイ4名)での 介護業務です。 ・利用者様の入浴 ・排泄 ・食事等の介護 ・日常生活の援助 ・「看取り介護」を導入 ※法人内に東京都福祉保険局の介護職へのたんの吸引事業の指導講 師(医師・看護師)在籍 ※有給100%消化を奨励 ※未経験やブランクのある方も ・マニュアルに沿った親切な指導を 行いますので ・安心してご応募ください。 【東京都介護職員就業促進事業対象求人】 ※事業の概要や対象者などの情報については ・求人票裏面 『求人に関する特記事項』欄をご覧ください。
福祉理容師 福祉美容師/西多摩郡瑞穂町 ・日の出町 ・他
株式会社 シルバーサポートジャパン
個人宅・病院・デイサービスセンター・老人保健施設・福祉施設などに訪問し ・理美容サービスを提供する社会貢献度の高いお仕事です。 変更範囲:変更なし
福祉理容師 福祉美容師(正)/西多摩郡瑞穂町 ・日の出町他
株式会社 シルバーサポートジャパン
個人宅・病院・デイサービスセンター・老人保健施設・福祉施設などに訪問し ・理美容サービスを提供する社会貢献度の高いお仕事です。 *変更範囲:変更なし
介護職員(無資格歓迎)/特別養護老人ホームひのでホーム
社会福祉法人 サンライズ
従来型の特別養護老人ホーム(定員200名) 4フロアーに分かれ1フロアー20名〜25名のスタッフが勤務 8時間勤務(夜勤も8時間) ・早番 ・遅番 ・夜勤は1カ月に各4回程度 ・夜勤は2〜3名体制 ※介護職の経験がない方でも安心して働けます。 それぞれの能力に応じてシフトを調整していきます。 ※福祉機器を積極的に導入し ・シーティングの取組みや ・リフト を活用した「抱え上げない介護」に取組み ・安心・安全・安楽 なケアを実践しています。 ※研修体制が充実しており「介護技術知識」の研修の他「マネジ ント」や「メンタルサポート」等様々な研修を受講できます。 「仕事変更範囲:変更なし」
介護夜勤パート【あきる野ケアセンターそよ風/SS】
株式会社SOYOKAZE
夜勤専門として ・お客様が安心して眠りにつけるよう環境づくりをお手伝いするお仕事です。空き時間にはフロア清掃や記録とり ・洗濯 ・雑務などをお願いします。夜勤シフト帯の生活全般の介助・食事介助 ・各書類作成等を行っていただきます。 ・身体介助(食事・排せつなど) ・介護記録の書類記入(ご利用報告など ・簡単なPC操作) ・フロア ・居室の清掃 など 【変更範囲:会社の定める業務】
理学療法士
医療法人財団 暁 あきる台病院
病棟・外来・訪問・デイケアにおいてのリハビリテーション *同業従事者 28 名 *訪問リハビリは ・西多摩のほか ・昭島 ・立川 ・八王子 ・青梅 ・武蔵村山 ・東大和 ・小平にもサービス提供をしています。 *当法人ホームページおよび事業所情報をご覧ください。 【変更範囲:法人の定める業務】
介護業務【夜勤専従】
医療法人社団 恵風会 みのりの里 介護老人保健施設 旭ケ丘
○介護老人保健施設の利用者の夜勤介護業務全般及び付帯する業務 主な業務は ・食事介助 ・入浴介助 ・排泄介助等です。 *夜勤専従(勤務回数については応相談) *実務経験考慮・資格不問 ※変更範囲:変更なし
生活支援員(ふるさとホーム/契約社員)
社会福祉法人 ふるさと福祉会
◎共同生活援助(グループホーム)での生活支援 *基本的に同性介護になります。 *運転免許をお持ちの方は送迎業務をお願いすることがあります。 *未経験者歓迎! 研修制度があります。 変更範囲:変更なし
介護業務【日勤】
医療法人社団 恵風会 みのりの里 介護老人保健施設 旭ケ丘
○介護老人保健施設の利用者の介護業務全般及び付帯する業務 主な業務は ・食事介助 ・入浴介助 ・排泄介助等です。 *実務経験考慮・資格不問 ※変更範囲:変更なし
介護職員(パート)/入浴介助
社会福祉法人 真光会 特別養護老人ホーム 喜久松苑
◎特別養護老人ホームご利用者様の入浴介助です。 *入所ご利用者様の入浴介助(着脱行為・移動・洗身への援助)や入浴前の準備 ・入浴後の後片付け等を行います。 *喜久松苑ホームページおよび事業所情報をご覧下さい。 変更範囲:変更なし
【介護福祉士】全国60事務所以上を展開する急成長中の福祉法人/業界未経験、第二新卒歓迎
株式会社愛総合福祉
介護福祉士は、日常生活に介護を必要とする方に対して、ケアマネージャーがあらかじめ決めた計画書に沿って、以下のような援助を行います。 <一般的な仕事内容> ・身体介護(食事、移動、排泄、衣類の着脱、体の衛生管理など) ・生活援助(炊事、洗濯、掃除、買い物など) ・介護を必要とする方と家族を含めた、介護に関する相談とサポート ・社会的活動支援(要介護者、家族、近隣住民間の対人関係の構築) 介護福祉士は介護サービスを提供している者としての誇りを持ち、「介護を必要とする方、一人ひとりに合った介護をすること」や「業務を通じて知り得た介護を必要とする方、およびその家族の秘密を漏洩しないこと」が求められます。 ★こんな人におすすめ★ ・介護業界でキャリアアップを目指し、長く働くことを考えている人 ・コミュニケーション能力が求められる仕事ですので、人と接することが好きで、ストレスをうまく発散することができる人 ・介護を必要とする方の変化に気付くことが求められますので、目の前にいる相手に関心を持つことができる人 ・思いやりと体力のある人
【訪問介護員/ホームヘルパー】全国60事務所以上を展開する急成長中の福祉法人/業界未経験、第二新卒歓迎
株式会社愛総合福祉
ご利用者のご自宅に訪問し、生活の介護や身体介護をおこないます。具体的には、料理や掃除・洗濯などの家事全般から日用品の買い出し(買い物代行)、そして食事や入浴・排泄などの各種身体介助などが中心となります。 ケアマネジャーが毎月作成するケアプランをもとに訪問介護をおこないますが、訪問時のご利用者の状況や実際におこなった介助業務などを記録し、ケアマネジャーに報告するのも訪問ヘルパーの重要な業務のひとつです。 ★こんな方におすすめ★ 1.ご利用者の日常生活をサポートしたい方 2.ご利用者一人ひとりに寄り添った支援がしたい方 3.シフト調整に融通が利く環境を希望される方 4.プライベートと仕事を両立させたい方
【介護支援専門員/ケアマネジャー】全国60事務所以上を展開する急成長中の福祉法人
株式会社愛総合福祉
入居する高齢者・入居中の高齢者のためにケアプランを作ります。 本人・家族の意向を取り入れながら、健康状態や生活上の問題点を踏まえ、介護・看護・機能訓練・口腔機能改善・栄養などの個別援助計画を組み立てます。 施設サービス計画作りは入居前面接で本人や家族と話をして、暫定プランを立てるところからスタート。 ★こんな方におすすめ★ ・相手の立場になって会話ができる方 ・限られた時間で複数の業務を行える方 ・相手のことを考え行動できる方 ・ケアマネとして成長していきたい方
【介護スタッフ】全国60事務所以上を展開する急成長中の福祉法人/業界未経験、第二新卒歓迎
株式会社愛総合福祉
ご入居者の介護・生活支援が中心となります。具体的には、ご入居者の見守り、食事介助、身体介助、入浴介助が主な業務です。 一人ひとりのご入居者に合わせたきめ細やかなサービスが求められます。 下記のいずれかの考えに当てはまる方には特におすすめの職場です。 1.一人ひとりに合わせた質の高い介護を実践したい方 2.介護施設での介護にチャレンジしてみたい方 3.介護職としてキャリアアップを目指している方 4.研修・福利厚生、人事制度等を重視される方 ★仕事のやりがい★ ご利用者やご入居者の日々の生活に直接貢献することができ、感謝の言葉をいただけることは介護職ならではのやりがいです。また、介護職員の存在はご利用者のご家族の負担を軽減することにも役立っています。日々お身体のお世話や生活介助おこなう中で、コミュニケーションも密になり、深い関係性が築けるのもこのお仕事の魅力。自分の関わりによって、お客様がいきいきと生活をされている姿を間近で見られるのは、介護職の大きなやりがいです。
【サービス提供責任者(日勤のみ)】全国60事務所以上を展開する急成長中の福祉法人/業界未経験、第二新卒歓迎
株式会社愛総合福祉
ご利用者様にとってとても重要な立ち位置にあり、その業務は多岐に渡ります。 大きくまとめると「訪問介護計画書の作成」「事務作業」「ヘルパーへの指示・指導」「ヘルパー業務」です。 ご利用者様やそのご家族が求めることをしっかりくみ取って、ケアマネージャーと連携し訪問介護サービスの計画立案します。 相手が何を求めているのかを的確に判断しなければならないため、細かい観察力や想像力が必要です。 またサービス担当者会議では、必要なサービスの提案・話し合いを行うため、相手の言葉の理解力や相手に伝えるコミュニケーション能力が求められます。 そして、ヘルパーのサポートや指導も行うため、指導力やリーダーシップ力も必要です。 その他に自身も現場で介護スタッフとして介護サービスを行ったり、書類作成などの事務業務もあります。 管理者のような役割やケアマネージャーのような役割も担っているとても大変な仕事ですが、周りに必要とされ頼られる仕事でもありますので、とてもやりがいを感じられると思います。
【介護職】介護の新たなビジネスモデルを確立★業界のイメージUP/多彩なキャリアパス/夜勤なしOK/残業ほぼなし資格取得支援あり
株式会社ディーワークス
【仕事内容】 ・日常生活のサポート(食事、入浴、排泄の介助など)、利用者様のお話の聞き手、散歩・外出・お買い物の付き添い、 レクリエーションの企画・実施 等です。 ・ユニット移動や施設変更の依頼、施設への要望ができる (コーディネーターに相談し、コーディネーターが施設と話すので、安心) ・事前評価のある施設(弊社の社員で実績が上がっている施設)や事前情報のある施設に配属されることが多い ・資格スクールはeラーニングがメインのため、働きながらでも通いやすい
【保育士】子どもと保育士の”やってみたい!”をカタチにする保育園/年間休日123日/残業月平均10h程度
中央出版株式会社アイン保育園
【アイン保育園での保育業務全般】 0歳児から未就学児の子どもたちの保育をお願いします。 ・保護者様とのコミュニケーションを図る連絡ノート ・子どもたちの体調管理に欠かせない保育記録 ・子どもたちの生活や発達を見通して作成する保育計画(随時) ・子どもたちが楽しみにしているイベントの計画や実施等 〈イベント例〉 春の遠足/夏祭り・七夕/秋の芋堀り・運動会/冬のクリスマス会 など 【1日の流れ】 ▼7:00~9:00 園児の受け入れ・健康観察 ▼9:00 自由保育・お散歩・モンテッソーリの時間 ▼10:30 お昼ごはん・歯磨き ▼12:30~14:30 お昼寝 ▼15:00~ おやつ・あそび ▼16:30~ 順次降園・延長保育
【療育士・児童指導員】《児童指導員任用資格》を 活かしてお仕事しませんか?/研修制度あり/残業ほぼ無し◎
株式会社サムシンググッド
発達の気になるお子さんへの直接支援。 色々な遊びや運動を通じて 心と体と言葉の成長を促すお仕事です! 主に個別運動療育、小集団療育、公園での小集団フィールドワークの中で、 日々成長していく子どもたちを間近で見守ることができ、とてもやりがいを感じますよ。
【老人ホーム入居アドバイザー】介護福祉の経験やスキルを発揮しながら新たなフィールドで活躍しませんか?
埼玉ロイヤル株式会社
高齢者住宅に入居を検討中のお客様へ、施設のご案内をお任せします。 <具体的には> ▼お客様との面談・ヒアリング・提案 ケアマネージャーや病院のソーシャルワーカーからのご紹介や 病院等の施設に置いてある当社のパンフレットを見て、 お越しいただいたお客様のご案内をします。 お客様の身体の状態や立地、設備などを細かくヒアリング。 その方に合った施設をいくつかピックアップします。 ▼現地へご案内 ピックアップした施設の中で入居先の候補となった施設の見学に同行し、 施設内や周辺地域のご案内をします。 ▼入居サポート 入居時の立会いや入居後のフォローも行ないます。 行政や介護・医療などの各機関と連携することはもちろん、 施設のケアマネージャーと信頼関係を築くことも大切なお仕事です。 <入社後の研修は> 入社後、集合研修を2~3週間行います。その後、2~3ヶ月は店舗研修期間として、OJT形式で実務を学んでいただきます。 相談員としての本格デビューは入社3~4か月後。それまではしっかりと研修等でサポートします。 ・従事すべき業務変更の範囲(将来的な可能性含む):無
【警備スタッフ@交通整備日給月給(北支社)】入社から3か月間は特別手当+2000円支給
ジャパンパトロール警備保障株式会社
◎交通誘導警備業務 建設、土木現場や公道などで、交通事故防止及び交通の円滑化を図ることを目的とした歩行者と車両の誘導業務です。 大型建設現場や電気工事現場では経験豊富な隊員が多数在籍しています。 ◎雑踏警備業務 各種イベントや花火大会などが開催される場所で、雑踏事故防止及び運営の円滑化を目的とし、 人員整理・誘導・案内・導線確保・緊急時の対応を行います。 【週4日~OK!日勤or夜勤が選べる◎】 しっかり稼げて自分時間もキープできる! 未経験者も丁寧な研修&現場は先輩と一緒にスタートで安心。 勤務地は多数あるから、いつでもお仕事豊富。国際的スポーツイベントなど、レアな現場もご用意してます!
【看護師】全国60事務所以上を展開する急成長中の福祉法人/業界未経験、第二新卒歓迎
株式会社愛総合福祉
看護が必要な現場で、患者さんの身の回りのお世話をしていただきます。 <一般的な仕事内容> ・簡単な事務の補助業務 ・病院内の備品、器具のチェック ・伝票やカルテなど病院内での運搬 ・病院内のベッドシーツの交換や清掃、環境整備 ・介助業務(食事、排泄、おむつ交換、検査の付き添いなど) ・手術室の器材などの清掃(消毒・管理) ★こんな方におすすめ★ ・人と接することが好き ・将来性のある仕事がしたい ・やりがいを感じながら、人の役に立ちたい
【正社員】顧客サポート業務
株式会社オウルテック
スマホアクセサリを中心に展開する、オウルテックの製品について、お客様のサポートをお任せします。 製品の使い方や不具合のご相談を受けお客様の満足度を上げると共に、 お客様のお話から現在の製品の改善点や今後の製品開発のヒントを見付けて該当部署へ連携する、 オウルテックの未来を担う業務です。 ※服装髪型自由(ビジネスカジュアル) ※土日祝日休み、夏季休暇、年末年始休暇あり。 ※当社から営業連絡(発信業務)をする事はありません。 ※電話応対30%、メール応対50%、事務処理20%。
年内入社可能【事務系総合職(カスタマーサポート)】積極採用中!面接1回/未経験OK/事務/ネイルOK♪
DSP株式会社
\残業月10時間以内!"定時退社が基本"で働きやすい!/ ”事務キャリア”と”働きやすさ”の両⽴を⽬指すあなたに クライアント先にてカスタマーサポート業務をお任せします。 具体的には・・・ お客様からの問い合わせ内容の⼊⼒、電話対応 等です。 現在活躍中の先輩達の多くが未経験からスタートしています。 ⽇々の業務を通じて「ありがとう」という⾔葉をたくさんもらえる仕事のため、やりがいや充実感をしっかり実感しながら成⻑できます。※適性・スキル・希望に応じた業務をお任せします。 ケーブルテレビなどの使い⽅が分からず困っているお客様をサポートするお仕事なので、⽇々の業務を通じて「ありがとう、助かった」という⾔葉をたくさんもらえるのが魅⼒。 人と話すのが好き・⾝近な人の為にサポートするのが好き・直接的に「ありがとう」と感謝してもらえることにやりがいを感じる、そんな⽅をお待ちしております。
【施工スタッフ】40歳以下面接確約/年間休日120日/売上No.1/住宅・扶養・資格手当/賞与実績4ヶ月分
株式会社アサンテ
■未経験から技術を学び、木造住宅を守る。 「シロアリ防除」の国内売上No.1企業であるアサンテ。 シロアリ防除・湿気対策・地震対策工事などを行ないます。 営業から引き継ぎ、2人1組で施工します。コツコツ地道に続けられる仕事です。 <充実した研修制度> 【1】導入研修(6日間) 講師は現場経験が豊富な社員。座学と実践で、ビジネスマナーから工事の技術まで学べます。 専用の研修センター・モデルハウスもご用意。 ▽ 【2】実践研修(1ヶ月~2ヶ月目) 先輩社員のもとで現場経験を積みます。実際にやってみることで、技術への理解も深まるでしょう。 ▽ 【3】ステップアップのフォロー まず目指すのは、社内認定制度の「班長」という施工責任者資格。早ければ6ヶ月ほどで取得できます。 その後も、仕事の幅を広げ、主任や支店の管理スタッフへ……と、様々なキャリア選択が可能です。 <1日の仕事の流れ> ▼出勤・準備…先輩と2人1組で準備 ▼施工先訪問…社用車でお客様宅へ ▼施工…商品効果を最大限に活かすため、状況に合わせてしっかり完工 >>シロアリ防除の場合 家屋を支える土台や柱に、薬剤の注入や吹付処理を実施 >>地震対策工事の場合 基礎のひび割れを補修材で補修したり、木材の接合部に補強金物を取り付けたりして、耐震性を向上 >>湿気対策工事の場合 床下換気口に湿気を排出する換気扇を設置し、地面からの湿気を抑えるマットを敷く ▼終了報告…施工内容を説明し、撮影した写真も後日お渡し ▼帰社…片づけ・事後処理(施工の申し送り・登録など) ▼退勤 ※施工内容によっては1日2件行なうことも。この場合、施工時間は1件当り平均2~4時間程度です。 ※大がかりな施工は、数日にわたり担当します。
【設計】◆豊富な施工実績/介護施設中心で安定/直行直帰可◎/WEB面接可
株式会社ワイビルド
■高齢者向けの福祉施設(老人ホームなど)を中心に、RC造、S造、木造のさまざまな物件を設計。 ■オーナー様、法人企業様と打ち合わせ ■基本設計、実施設計、意匠設計の作成 ※使用CADはJw-cadです。 ■図面通りに工事が進んでいるか、現場に行って確認をしていただく事もあります。 手がける物件:高齢者向けの福祉施設をはじめ、アパートや店舗等。 【入社後の流れ】 まずは1棟現職の社員のサポートのもと手がけていただきます。 【将来のキャリアパス】 今後、新しいプロジェクトの一員として、投資用物件(アパートや戸建て賃貸)なども広く手がけていく計画です。 提案力を活かし、裁量ある設計を手がけたい方にもおすすめです。 【1日の流れ】 9:00 朝礼、朝の事務所清掃 ▼ 事務所での設計業務(基本的に資料打ち合わせ、図面描き) ▼ 状況によっては現場確認もあり ▼ 事務作業など ▼ 18:20 退社 【施工案件】 ・住宅型有料老人ホームハートランド・アイリ熊谷 ・生活機能リハビリデイサービスセンター美咲郷 ・ローズヴィレッジ 看護小規模多機能型居宅介護事業所等
【ドライバー】未経験OK!研修&サポートが充実/お子様の送迎やツアーガイドの仕事も選択可
日本交通株式会社 赤羽営業所
13年連続売り上げNo.1を誇るタクシー業界大手の当社で、乗務員として勤務していただきます。 必要なのはAT普通免許のみ。経験は問いません。 先輩乗務員との同乗研修、二種免許の取得サポートなど、教育体制が整っているので未経験の方でも安心です。 【将来のキャリアパス】 一般のお客様をお乗せするタクシードライバー以外にも、「EDS乗務員」を目指す選択肢があります。 ▼「EDSドライバー」とは? 【観光タクシー】東京観光のスポット巡り 【キッズタクシー】学校・塾などへのお子様の送迎 【サポートタクシー】高齢者や介護が必要な方の送迎
【事務系総合職】お客様からのお問い合わせ内容のデータ入力や電話対応等をお任せします。
株式会社ディーワークス
【仕事内容】 ”事務キャリア”と”働きやすさ”の両立!カスタマーサポート業務です。 お客様からのお問い合わせ内容のデータ入力や電話対応等をお任せします。 ・大手企業様にて、カスタマーサポート業務を行います ・既存のご契約者様に対して操作案内や、解約抑止など配属チームによりサポート内容が変わります ・服装自由(オフィスカジュアルでOK!おしゃれしながら勤務できます) ・配属先のチームで動き、協力しながら業務に当たります。 ・第三者に相談しやすい環境です(業務経験のあるコーディネーターに相談しやすい)
【建築アフターサービス】/直行直帰可/地域貢献性◎安定基盤★/WEB面接可
株式会社ワイビルド
■弊社にて、主に老人ホーム、高齢者住宅、共同アパート、店舗のメンテナンス・アフターサービス業務をお任せします。 【施工案件】 ・住宅型有料老人ホームハートランド・アイリ熊谷 ・生活機能リハビリデイサービスセンター美咲郷 ・ローズヴィレッジ 看護小規模多機能型居宅介護事業所等
電気通信工事の現場管理者【福利厚生充実/完全週休2日制/風通しの良い環境/将来性・安定性が抜群の情報インフラを支える仕事】
株式会社ライフスクエア
「株式会社ライフスクエア」は、インターネット、テレビ、携帯電話などの電気通信工事、集合住宅のインターフォン交換工事、LED照明導入工事などの電気工事を得意とする建設業の会社です。 今回、当社の中でも業績急上昇中である「ライフコム事業部」の仲間を募集します。 戸建て住宅へのテレビアンテナやエアコン設置等の電気工事、電気通信工事の現場を管理する現場管理者の仕事をお任せします。 【具体的には・・・】 テレビアンテナ工事やエアコン工事の際、以下の業務を実施して、現場管理をします。 ・現場の工程管理 ・現場稼働(必要に応じて) ・協力会社、社員への技術的なOJTの実施 ・工事資材等の手配 ・社内からの工事技術に関する質問への回答・サポート業務 ・クライアントとの打ち合わせ・折衝 ○現場稼働と管理業務の割合は半々です。 今まで培った技術、知識、ご経験を存分に活かしてご活躍いただけるポジションを用意しています! ■ 1日の流れ(現場稼働時) 09:00 現地直行 おはようございます! ・メールやLINEチェック、返信 09:30 1件目工事開始 12:00 工事完了 ・メールやLINEチェック、返信 ・次の現場へ移動 12:30 昼食 14:00 2件目工事開始 16:30 工事完了 帰社(現場によって直帰もあります) 17:30 工事完了処理 ・メール、LINEチェック、返信 ・社内からの技術的な質問への回答 18:30 退社 お疲れさまでした!
【遺品整理・不用品整理スタッフ(未経験歓迎!)】★2か月に1回の上限6万円のインセンティブあり★配送・引っ越し・接客販売・営業などのご経験活かせます★直接人の役に立つお仕事★社会貢献性も非常に高い業務内容です★
株式会社クオーレ
【募集背景】 クオーレグループが描く未来、それは「ゴミを出さない」完全な循環型社会の実現です。遺品整理や不用品回収を通して、お客様の「生活」「命」「人生」の3つのライフに深く寄り添い、感謝と信頼をいただける企業であることが私たちの誇りです。 遺品や不用品の整理は、単なるモノの処分ではなく、お客様の想いを大切にする使命感あふれる仕事です。これまで培った信頼を礎に、2027年の上場を目指し、持続可能な社会の構築へと邁進しています。さらに、リユース・リサイクルの推進と「ゼロエミッション」に取り組むことで、より広く社会に貢献し、事業を次のステージへと引き上げていきます。 お客様一人ひとりの想いを「ライフサポート」という形で支え、共に成長し続ける仲間を募集しています。当社の事業に共感し、共に成長していき、お客様の人生に寄り添ってお仕事がしたい方のご応募を、心よりお待ちしております。 【主な仕事内容】 遺品整理業は、亡くなった方の遺品を仕分け・整理する仕事です。遺族の依頼を受け、依頼者の意向や故人の思い出を尊重しながら、保管する物と処分する物を選びます。貴重品や思い出の品は慎重に扱い、大切なものは遺族に渡します。不用品を撤去した後、部屋や家屋を丁寧に清掃します。 【具体的な仕事内容】 ・遺品の片づけや整理 ・家具や日用品の整理 ・荷物の積込み ・書類の整理 ・清掃作業 など 【作業の流れ】 ①お客様との打ち合わせ お客様のご要望を確認し、作業内容や進め方について丁寧に打ち合わせを行います。 ②遺品・不用品の整理と仕分け 遺品や不用品を確認し、必要なものと処分するものに仕分けます。大切なものはお客様と相談して決めます。 ③家具・大型荷物の搬出と積込み 整理した家具や大きな荷物を梱包し、トラックへ積み込みます。 ④書類や貴重品の確認 重要な書類や貴重品が含まれている場合は、丁寧に分類し、適切に管理・保管します。 ⑤清掃作業 作業後、室内を簡単に清掃し、作業場所をきれいな状態に整えます。 ⑥お客様への確認・完了報告 作業完了後にお客様に確認していただき、問題がないかを確認します。完了報告を行い、作業を終了します。 【1日の流れ】 8:20 出社 9:30 現地に到着 ~お昼休憩~(現場によって休憩を取る時間が異なります) 15:30 整理終了・支店に帰る 16:30 支店の倉庫で荷下ろし 17:20 勤務時間終了 【主なご依頼内容】 「おじいちゃんが亡くなって、遺品を整理する人がいないので依頼したい」 「おばあさんが施設に移ることになったから、一軒家丸ごと綺麗にしてほしい」 「今度引っ越しに伴って、冷蔵庫と洗濯機を回収してほしい」 【遺品整理について】 ★遺品整理業の社会的意義と役割★ 遺品整理は、故人との思い出に寄り添いながら、遺族の負担を軽減する大切な仕事です。 現代の核家族化が進む中、遺品整理業は新たな一歩を踏み出すためのサポートを行い、遺族が前向きに進むための大きな役割を担っています。遺品整理サービスでは、家具や衣類、書類など多岐にわたる品物の整理や梱包、保管を行い、大型の家電や家具の処分といった複雑な手続きにも対応します。このサポートにより、遺族は葬儀や相続手続きといった多忙な中でも故人を偲ぶ時間を持ち、心穏やかに見送ることができるのです。 ★遺品整理業の課題と未来の展望★ どれだけテクノロジーが進化しても、遺品整理の中心には常に人がいます。 機械では遺族の心に寄り添うことが難しいため、遺品整理は単なる片付け以上の意味を持ちます。故人との思い出や感情を丁寧に整理する遺品整理の仕事は、技術が発展しても人間だけが提供できる温かみのあるサポートを通して、今後も社会に必要とされ続けると思います。 【お仕事のやりがい】 ・チームで助け合い、協力し合える 当社では、基本的に複数名で作業を進めます。お互いに協力しながら仕事を進めるため、チームワークが大切です。時には大量のお品物を整理することもありますが、無事に現場を終えたときの達成感があります。 ・お客様から感謝されるやりがい お客様は、遺品整理をしたいけれど方法がわからない、または自分では手に負えないという理由でご依頼をいただくことが多いです。整理が終わった際に涙を流しながら感謝の言葉をいただくこともあり、その瞬間に大きなやりがいを感じます。 ・身体を動かせる 身体を動かすのが好きな方には最適な仕事です。実際、当社のスタッフの多くは、動きながら作業を進めることを楽しんでいます。体力を使う作業ですが、その分、充実感を得られる環境です。 【入社後の流れ】 ・入社1~2か月目(研修期間) まずは、1~3か月間のOJT研修で現場の基本を学びます。研修期間中は、経験豊富な先輩のサポート役として、トラックの助手席で実務を学びながら、案件の確認や到着前連絡を担当します。また、お荷物の持ち運びや仕分けをしながら、現場での流れを少しずつ身につけます。 ・入社3か月目(独り立ちの準備) いよいよ自分でトラックを運転し、お客様対応も行うステップに入ります。ほとんどの方がこのタイミングで独り立ちをします。 ・入社4~6か月目(メイン担当として活躍) 独り立ち後は、いよいよメイン担当として、案件を最初から最後までリードします。お客様のご要望に応え、現場をスムーズに進行する力が求められる時期です。 ・入社7か月~1年目(大口案件を担当) スキルに応じて、より大きな案件を任されるようになります。 ・入社1年以降(チームリーダーへ) メイン担当として経験を積んだ後は、後輩の育成やチームのリーダーとしても活躍できます。新人をサポートしながら、職場全体の成長を支える頼もしい存在へとステップアップしていきます。 【キャリアパス】 働いていれば、当初とやりたいことが変わったり、スキルを獲得したことで新しい分野に足を踏み入れたくなることは珍しくありません。また、同じ部署で昇進や昇給をしたいと考えるようになるかもしれません。当社では、そのような社員の想いに応えるべく評価制度をご用意しております。実際、入社1年〜2年で主任や支店長になった方や、整理事業部→人事にジョブチェンジした事例もあります。当社としても今後事業を拡大していくにあたり多くの方に昇進を目指していただきたいと考えておりますので、ご興味ある方は一次面接時にご質問ください。
【タクシードライバー】メディア展開やタイアップ、イベントなどでも注目/創業70年のタクシーグループ
コンドルタクシー株式会社
無線配車は都内トップクラス! コンドルタクシーのドライバーとして、お客様を安全快適に送り届けて頂きます。 ★入社後は・・・ 二種免許をお持ちでない方は免許取得からスタート。 その他、必要となる受験料も全額負担します。(※二種免許の合格率は100%!) 安心のドライバーデビューを果たしましょう☆ ★充実した教育制度あり! まずは座学に接客な度基本的なことから学びます。その後は専門講座を通して“稼ぎ方のコツ”までレクチャー。 即戦力として活躍できるようバックアップします。
【法人営業】◆残業ほぼなし!プライベートも充実◆賞与年2回+業績賞与支給◆各種手当・福利厚生が充実!◆
一般財団法人あんしん財団
【募集背景】 1964年の創立以来、中小企業で働く人々が安心安全に働き続けられるよう、 「ケガの補償」「災害防止」「福利厚生」の3つがセットになったサービスを提供している当法人。 商談の質を保ちながら、着実に商品を普及させていきたいと考え、 共に働いていただける方を募集します! 【仕事内容】 中小企業の経営者様に「ケガの補償」「福利厚生」「災害防止」が1つになった、 当法人独自のサービスのご提案をお任せします。 <取り扱い商材について> ◎ケガの補償:仕事中のケガに限らず、日常生活のケガまで24時間補償。 入院、通院、往診の保険金は1日目からお支払いします。 ◎福利厚生:人間ドックの受診費用の補助および、 旅行、映画の割引や無料eラーニングなどが利用できるサービス。 ◎災害防止:職場の安全衛生向上を目的とした、補助金制度やセミナー・研修などを実施。 <お仕事の流れ> ▼お客さまへのアプローチ └本部からDMを送った企業やテレアポリスト、業界団体からご紹介いただいた企業へ、 電話でアポイントを実施。 紹介チャネルを有効活用する仕組みもあります。 ▼商談 └中小企業の経営者や責任者の方に、オンラインまたは訪問で、 サービスの特徴やメリットをお話しします。 現在、オンライン商談を推奨しているため、 初めの商談はオフィス内がほとんどです。 ▼成約 └内容にご納得いただければ、必要資料一式を作成してご契約! 契約後のフォローは本部が担当するため、営業活動に専念できます。 中小企業にとって、働く社員を「守る」ための重要なサービス。 決して無理な営業はいたしません。むしろ、時間をかけて丁寧に寄り添い続けることを大切にしています。 また、中小企業に向けたサービスのため、「家族や友人へ向けて売らなければいけない」ということもありません。 ◆入団後1ヶ月半は本部で研修を行います。通勤が困難な場合はマンスリーマンションを用意します。 ◆1ヶ月半の研修終了時に理解度テストを実施、営業を任せられるスキルがあるかを判断します。 ◆試用期間3ヶ月目の本採用前にOJTで学んだことについて振り返りの研修と、理解度テスト・実践テストを実施し、財団職員としての適格性をチェックします。
【タクシー乗務員】★未経験歓迎★1年目の平均月収42万/地域密着型/都内は走らないので安心して走行可能!
日本交通埼玉株式会社
さいたま市エリアを中心に、タクシー運行を行っていただきます。 全ての車両には「カーナビ」「ドライブレコーダー」を搭載。安心安全でお仕事できます! ≪入社後の流れ≫ ▽まずは二種免許を取得(全額会社負担。最短8日で取得可能です) ↓二種免許お持ちの方はコチラから ▽8日間の教習をご用意(接客マナーや安全運転の心得をレクチャーします) ▽乗務開始(1日に平均22組のお客様をお送りします) ▽困ったことがおこったら班長、職員と報連相して解決! ≪未経験でも安心の教育・研修制度≫ 日本交通埼玉では、充実した教育・研修制度で、運転・接客・地理などについて丁寧に指導いたします。 乗務員デビュー後も、先輩ベテラン乗務員(班長)がしっかりサポート!日々の業務上の不安も相談できます。 タクシー乗務員になる為には、2種免許取得と地理試験合格が必要です。 当社なら地理試験対策(過去に出題されたテストをもとに試験対策を行います)含め事前研修も充実しているので 研修開始から20~30日で乗務開始できます! ≪1日の過ごし方の例≫ 1乗務の勤務は15~18時間です。営業内容は構内営業(駅からのご乗車)もしくは無線配車が中心になります。流し営業はほとんどありません。
【タクシードライバー】60年以上の歴史を誇る安定企業!
国産自動車交通株式会社
タクシードライバー★未経験でも安心の研修制度を用意/二種免許の取得費用は全額会社負担※規定あり 【具体的には】 タクシードライバーとして各種業務をお任せします。 未経験でも、免許取得から実際の路上での運転まで 1か月半から2ヵ月程度でデビューを目指せます! ※担当エリアは「東京23区内」「武蔵野」「三鷹」 ◆未経験でもOK!デビューまでしっかりサポート [1]タクシー免許を取得 乗務に必要なタクシー免許を取得するためにタクシーセンターで実施される 法令試験、地理試験を受験(4日間講習のうち3日目)。 社内の研修室で出題ポイントをおさえてから試験に臨めるので心配いりません。 ↓ [2]二種免許を取得 まずは、二種免許取得のために指定の教習所に入所。 運転に必要な技術は普通免許と変わらないので難しくありません。 救急に関する講習なども含め筆記試験も受けたら およそ8日間で二種免許を取得できます! ↓ [3]教習者に乗って路上に まずは主要な駅、代表的な通り、施設やホテルなどから覚えていただき、 首都高などのルートを走りながら少しずつ覚えていきましょう。 ↓ [4]先輩との同乗で実際の営業に 隣に先輩が同乗し、実際にお客様を乗せて1日乗務。 道が分からなくても先輩がサポートしてくれるので安心です。 ↓ [5]もう一度教習車でおさらい 先輩との営業で分からなかった道や場所などを改めてチェック。
【タクシードライバー】11年連続売上NO.1の日本交通グループ/業界随一の無線数と専用乗り場
日交練馬株式会社
<入社からの流れ> ▼教習所で二種免許を取得(一般的な日数9日/能力より個人差あり) ▼日本交通本社の研修センターで、メーターやナビ操作、売上を上げるコツなどを習得(10日) ▼ベテラン社員の助手席に同乗してお客さまを送迎/オススメスポットなどを伝授 ▼ドライバーデビュー ▼通常タクシーのドライバーとして活躍 ▼一定期間後、希望に応じた専門領域に必要な資格を取得&社内試験を受験 ▼エキスパートドライバーデビュー ※エキスパートドライバーデビュー前、またデビュー後もご予約がない時間帯は通常のドライバーをお任せします。 <エキスパートドライバーって?> ・観光、キッズ、サポート(福祉)いずれかの専門性を持つドライバーのこと ・完全予約制、時間制運賃制 ・通常のタクシーより運賃が割高のため安定した収入が得やすい <二種免許の取得からサポートします> 費用は会社負担。入社後に資格取得した方がほとんどです。 =============== 集客できる仕組みが揃っています =============== ■月間60万件の無線配車 ■都内40カ所以上の専用乗り場 ■15,000社と法人チケット契約 ■900万DLのアプリ配車 日本交通グループには、集客し稼げる仕組みが多数! また「日本交通グループのタクシーにしか乗らない」というファンの方も実は多く、街を走っていてもそれを実感できます。 【乗務日→明け休み→乗務日の一例】 ※入社1年目Kさんの場合(既婚・子ども2人・埼玉県から電車通勤) ▼15:00 出社・点検 ▼15:30 出庫 ~(内3時間休憩) ▼翌10:00 帰社(精算・洗車など) ▼11:00 退社 ▼12:00 帰宅 ~(風呂、昼食、昼寝) ▼16:00 子ども帰宅 ▼17:00 家族と一緒にスーパーへ ▼19:00 夕食 ~(テレビを見て団らん) ▼21:00 子どもを寝かしつける ▼22:00 自由時間 ▼24:00 就寝 ▼翌7:00 起床・家族と朝食 ▼8:00 自由時間(また寝ることも) ▼12:00 昼食 ▼14:00 自宅を出発 ▼15:00 出社
正社員
27万円
24万円 〜 30万円
98件のデータ
パート・アルバイト
1,416円/時
1,355円 〜 1,478円
87件のデータ
※ 給与の平均値です。実際の給与は経験やスキルにより異なります。
