キーワード「役所職員」 × 勤務地「新潟県 上越市」の検索結果
検索結果 (339件)
キーワード: "役所職員" / 勤務地: "新潟県 上越市"
事務
上越司法書士事務所アイビス 司法書士 堀川 朋靖
電話対応 ・文書作成 ・業務記録の入力 ・役所・銀行での手続き ・採用後 ・業務内容の変更予定なし
臨時的任用職員(福祉行政)
上越地域振興局 児童・障害者相談センター
児童相談所における児童 ・障害者の調査・社会診断及び相談・指導に関すること 資格要件 次のいずれかに該当する人 1 社会福祉法第19条に定める社会福祉主事の任用資格を 有する人 2 学校教育法による大学(短期大学を除く)の専門課程に おいて ・心理学に関する科目を履修して卒業した人 3 保育士資格又は教員免許を有する人 採用後 ・業務内容の変更予定なし
用地取得専門員(用地管財課)
上越市役所
・土地 ・建物等の財産の取得及び契約業務 等 採用後 ・業務内容の変更予定なし
保育園保育士(有資格者)※令和7年度採用
上越市役所 幼児保育課
○保育園入園児童の保育 ・障害のある児童の保育 ・一時預かり ・延長保育等 採用後 ・業務内容の変更予定なし
介護職員(パート職員)
社会福祉法人 妙心福祉会
特別養護老人ホームにおける入所者の日常介護 ・食事 ・入浴 ・排泄のお世話など身体介護 *ショートステイ(短期入所型) 20名(10名/2ユニット) *特別養護老人ホーム(長期入所型) 80名(10名/8ユニット) ◆応募前職場見学可能(事前連絡要)変更範囲:変更なし
介護職員(非常勤職員)
医療法人社団 葵会 介護老人保健施設 葵の園・上越
■介護老人保健施設における利用者様の介護全般および日常生活の介護業務。 ○食事 ・入浴 ・排泄の介助 ○レクリエーションや行事の企画運営 ○医師 ・看護師 ・リハビリ等の他職種とのチームケア・ケアプ ランの作成 ■通所リハビリ(デイケア)ご利用様のご自宅から施設までの送迎 業務あり(普通車 ・AT)。 ■ご利用者数40名。 【応募前職場見学可能】(事前連絡要)
介護職員
有限会社 ハートプロモーション
◆デイサービス谷浜において下記の 介護業務を担当していただきます。 ○利用者の入浴介助・食事介助・排泄介助 ○その他 ・生活全般の介助 ○利用者の送迎 ◆送迎車両は普通1BOX・軽自動車(共にAT車)を 使用します。 送迎地域は主に直江津・桑取・名立地区となります。 ◆1日の利用者は20名程度です 【応募前職場見学可能です(事前連絡要)】 採用後 ・業務内容の変更予定なし
介護職員
社会福祉法人 妙心福祉会
特別養護老人ホームにおける入所者の日常介護 (食事 ・入浴 ・排泄のお世話 ・等身体介護) ※ショートステイ(短期入所型) 20名(10人/2ユニット) ※特別養護老人ホーム(長期入所型) 80名(10人/8ユニット) ◆応募前職場見学可(事前連絡要)変更範囲:変更なし
介護職員
老人保健施設 高田の郷(上越老人福祉協会)
○老健施設利用者の介護として ・食事介助 ・生活介助 ・排泄 ・介助 ※入所定員は96名で2フロアに分かれて入所しています。 ※スキルアップを図る為の法人内研修制度が充実しています。 【応募前職場見学可能です(事前連絡要)】 変更範囲:変更なし
営業職員
ハートフルケア 上越高田(株式会社 東日本福祉経営サービス)
〇上越エリアにおきまして ・介護施設の入居営業に従事して いただきます。 ・病院や地域包括 ・紹介会社と連携しての入居紹介の促進 ・入居ご希望者様やご家族様へのご提案 ・施設見学者様の同行 ・入居契約時のフォロー等 ※主な営業先は紹介会社です。架電営業や飛込み営業は ・ほぼあり ません。 「採用後 ・業務内容の変更予定なし」
介護職員
特定非営利活動法人 南葉(グループホーム南葉)
◇入居者の機能訓練や入浴 ・排泄 ・食事づくりなどのお仕事です。(食材は下処理済みで ・初めて包丁を握った方も作っています) ◇入所定員18人の小規模施設です。時間に追われることなく ・入居者様にこまやかな介護を行っています。 ※初めは ・簡単な生活支援の業務を行っていただきます。(施設内で新任者研修を行います) ※夜勤は ・月5回程度です。 【応募前の職場見学は可能です。(事前連絡必要)】 採用後 ・業務内容の変更予定なし
介護職員(名香山苑)契約職員
社会福祉法人 新井頸南福祉会
施設利用者の日常的な介護を必要とする方のために ・食事介助 ・入浴介助 ・着替え介助 ・排泄介助 ・体位交換等の適切なサービス提供 ・ベッドのシーツ交換等 *業務上の運転業務なし ◆応募前職場見学可(事前連絡要) 変更範囲:変更なし
介護助手
医療法人社団 ひらはら内科クリニック メディケアきずな・木田
○介護職員が行う食事・排泄・更衣・入浴などの介助と生活の援助や健康管理などについての補助を行います。 ○1階20部屋(20名) ・2階20部屋(21名)の居室があり ・介護職員とともに担当します。 ■最初は入居者様のお名前とお顔を覚えることから始め ・座学と介護職員の同行により教えますので安心していただけます。 採用後 ・初任者研修修了した場合は介護職員としての業務内容に変更することがあります。
消防設備点検作業員(上越市)
星防災設備 株式会社
消防設備の定期点検の仕事です。 学校 ・役所 ・ホームセンター等の建物内で ・主に消防設備の定期点検をして頂きます。また工事や修理もあります。 作業は屋内作業で2人以上で行います。 *未経験者は補助作業からスタートします。 *社員の大半が異業種から来ています。 *当社は創業45年 ・安定した経営をしています。 *業務上 ・車を使用する機会:有(社有車使用) 変更範囲:変更なし
介護職員【日勤のみ】
ハートフルケア 上越高田(株式会社 東日本福祉経営サービス)
〇介護付き有料老人ホーム『ハートフルケア上越高田』における介護業務全般に従事していただきます。 *排泄介助 ・食事介助 ・入浴介助 ・通院介助 *レクリエーションの企画・進行 【応募前職場見学可能です(事前連絡要)】 ※ご希望の方はハローワークを通じてご連絡ください。 「採用後 ・業務内容の変更予定なし」
土木技術者【60歳以上限定求人】
株式会社 大島組
*土木工事現場の施工管理の下記業務を行っていただきます (道路 ・河川 ・港湾 ・下水道 ・砂防 ・治山 ・治水工事等) ・工事中写真の撮影 ・丁張出し ・工事書類(出来形・品質等)の作成 関係機関(役所 ・官公庁等)への書類の提出 ・現場内安全巡視 ・入社3ヶ月を目途に現場責任者として工事を担当してもらいます ・現場用務で社用車(AT)を使用することがあります 採用後 ・業務内容の変更予定なし
事務員【急募】
株式会社 清水土木工業
・経理事務 ・入札事務 ・官公庁への提出書類作成及び申請 外出時は社用車(AT)を使用 ・給与事務 ・その他付随する業務 ※経理事務経験者は賃金面で優遇。 採用後 ・業務内容の変更予定範囲:本人希望以外の変更なし
介護職員(特養)
社会福祉法人 フランシスコ第三会マリア園 さくら聖母の園
○下記業務を担当していただきます。 1.利用者の着替え・入浴・食事・排泄等の介助 2.利用者の身の回り介護 3.その他 ・必要に応じた介護 【応募前職場見学可能】(事前連絡要) 採用後 ・業務内容の変更予定なし
介護職員(正社員)
社会福祉法人 高田福祉会
県立中央病院近くの「あいびす」または「悠久の里」上越市薮野の「笛吹の里」での勤務です。多職種協力し合いながら看取りまでのケアや地域の方とご利用者の交流を深め ・日常生活を居心地良く過ごしていただけるよう支援するお仕事です。 ※表示の就業時間は一例です。各施設ごとにシフトにより ・就業時 間は異なります。 日勤帯業務は06:45〜00:00の間の実働8時間 夜勤帯業務は22:00〜翌7:30の間の実働8時間 又は17:00(17:30)〜翌9:30(10:00)の間の実働13.5時間 採用後 ・業務内容の変更予定なし
介護職員(夜勤専従)
株式会社 東日本福祉経営サービス(リーシェ上越さくら)
○介護付き有料老人ホーム『リーシェ上越さくら』における 介護業務全般に従事していただきます。 ・食事介助 ・入浴介助 ・排泄介助 ・通院介助 ・レクリエーションの企画・進行 〇応募前の職場見学をご希望の方は ・ハローワークを通じて ご連絡をお願いいたします。 採用後 ・業務内容の変更なし
介護職員(グループホームえがお)
株式会社 スマイル
グループホーム(ユニット:18人定員)にて ・ご利用者様に対する生活全般の介護サービスを提供していただきます。 〈主な業務〉 ・移動 ・食事 ・入浴 ・排泄などの日常生活の介助 ・介護記録作成 ・レクリエーションの実施 ・交替で食材等の買出し ・社用車:エヌボックスプラス(AT)の運転をお願いする場合が あります。(強制ではありません) ◆応募前職場見学可能(事前連絡要) 変更範囲:変更なし
介護職員(グループホームえがお)
株式会社 スマイル
グループホーム入居者様への日常生活の援助 ・食事介助 ・入浴介助補助 ・トイレへの誘導 ・話し相手等 ※同職種:1日あたり3〜4名 ※施設の最大入居者数:2フロア18名(1フロア入居者様9名で 職員3〜4名で対応します) ◆応募前職場見学可能(事前連絡要) 変更範囲:変更なし
介護職員(夜間専従)
社会福祉法人 高田福祉会
*他職種協力し合いながら ・看取りまでのケアや地域の方とご利用 者様の交流を深め ・日常生活を居心地良く過ごしていただけるよ う ・支援するお仕事です。 *夜勤専門で勤務していただきます(13.5h)。 *各フロア30名を2人体制になります。 採用後 ・業務内容の変更予定なし
介護職員(夜勤専従)
ハートフルケア 上越高田(株式会社 東日本福祉経営サービス)
〇介護付き有料老人ホーム『ハートフルケア上越高田』における介護業務全般に従事していただきます。 *排泄介助 ・食事介助 ・入浴介助 ・通院介助 *レクリエーションの企画・進行 【応募前職場見学可能です(事前連絡要)】 ※ご希望の方はハローワークを通じてご連絡ください。 「変更範囲:会社の定める業務」
介護職(臨時職員)
社会福祉法人 松波福祉会 特別養護老人ホームよねやまの里
■特別養護老人ホームよねやまの里における老人介護 (食事・入浴・排泄等の介助) ○入所者定員 100名 ○介護職員 1階10名前後 ・2階10名前後 ○夜勤回数 平均月4〜6回程度 ※応募前施設見学可能です。(要事前連絡) 採用後 ・業務内容の変更予定なし
正社員
25万円
21万円 〜 29万円
180件のデータ
パート・アルバイト
1,222円/時
1,156円 〜 1,290円
111件のデータ
派遣
23万円
19万円 〜 26万円
2件のデータ
※ 給与の平均値です。実際の給与は経験やスキルにより異なります。