生産管理業務
福井キヤノンマテリアル株式会社
求人番号
18010-04927251
事業所番号
1801-104311-9
職務内容
・SEQCDを考慮した生産計画作成による製造ラインのコントロール ・工程の余力管理、要員管理、能率管理による改善活動の実行 ・CAPDo視点での新製品の量産立上げの日程管理 【変更範囲:会社の定める業務】 ◎応募の際には、ハローワークで紹介状の交付を受けてください。
必要な経験・スキル
工場での生産管理業務の実務経験が5年以上ある方 工場の生産計画の作成、立案の実務経験が3年以上ある方 ISO等品質管理の知識、コストダウンのチーム活動実績のある方
会社の特長
キヤノン製のプリンターや複合機に使用されている当社材料は 『世界シェア1位』です。 年間休日125日。仕事とプライベートを両立できる会社です。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 福井県福井市石橋町29−73−3 (テクノポート福井工業団地)
- 年齢
- (59歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)250,000円〜400,000円
- 就業時間に関する特記事項
- 7月〜9月(サマータイム) 8:00〜16:30
- 休日
- 土日その他
- 年間休日数
- 125日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 福井キヤノンマテリアル株式会社
- 所在地
- 福井県福井市石橋町29−73−3 (テクノポート福井工業団地)
- 事業内容
- 化学製品の開発・製造・販売。世界中で利用されているキヤノン製 のプリンター、複合機、一眼レフカメラ等に欠かせない材料や、 半導体材料等の開発・生産・販売を行っております。
- 従業員数
- 130人
- 創業
- 平成29年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定2回) 書類選考 筆記試験
- 通知方法
- 郵送 電話 Eメール
- 特記事項
- *キヤノングループの生産管理に携わる一員として活躍できるポジションです。 *化学プラントでの生産管理業務の経験がある方は歓迎します。 *定時勤務試用期間:3ヶ月(条件変更なし) *オンライン自主応募可 *仕事内容は会社の指示により変更となる場合があります。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生 財形
- 退職金共済
- 未加入
- 退職金制度
- あり(勤続 2年以上)
- 企業年金
- 確定拠出年金 確定給付年金
- 定年制
- あり (一律 60歳)
- 入居可能住宅(単身用)
- なし
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- あり
- 看護休暇取得実績
- あり
周辺地域の似ている求人