RakuRaku Jobs

会計専門職

税理士法人 日本綜研

求人番号

18010-07133651

事業所番号

1801-616596-7

職務内容

・税務会計業務全般 ・具体的には、巡回訪問、税務会計指導、決算申告対策、開業支援 事業開発、各種税務申告書類作成や官公署への提出書類チェック 業務   変更の範囲:変更なし  ※応募希望の方は、ハローワークの窓口で「紹介状」の交付を受けてください。 

必要な経験・スキル

・会計事務所での勤務経験が1年以上

会社の特長

税務・法務・労務・会計・アドバイザリーサービスについて、専門家がワンストップで質の高いサービスを提供しています。

基本情報
雇用形態
正社員
勤務地
福井県福井市手寄1丁目20−1
最寄り駅
JR福井駅 から 徒歩1分
年齢
(59歳以下)
給与
月額(a+b)280,000円〜350,000円
就業時間に関する特記事項
(1)と(2)を入社時に選択して勤務することが可能です。
休日
土日祝日その他
年間休日数
125日
試用期間
試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
会社名
税理士法人 日本綜研
所在地
福井県福井市手寄1丁目20−1
事業内容
税務・法務・労務・会計・アドバイザリーサービスなど、多種にわたる経営支援、育成サービス 業務拠点:福井事務所、武生事務所、敦賀事務所、富山事務所、日の出事務所(東京)
従業員数
111人
創業
昭和33年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定1回) 書類選考
通知方法
郵送 電話
特記事項
■社会の見本となるべき労務管理の実践 ・1日所定労働7時間30分、年間休日125日と職員の働きやす さに力を入れており、さらなる働きやすさを考え、フレックスタイ ム制度の導入を検討中です。  ・通院やご家族の事情に配慮し時間単位の年次有給休暇制度を実施 しています。  ・必要な残業については申告に基づいて別途残業代を『分単位』で きちんと支給しています。  ■資格取得支援制度とインセンティブ制度について ・働きながら公的資格の取得を目指す特に向上心に優れる職員を応 援するため資格取得のための受講料補助の制度、そして晴れて合格 した場合、資格により数十万以上の報奨金を支給しています。  ・新規事業開発、新規獲得等に貢献するなど特に努力している職員 に報いるため、インセンティブ制度を実施しております。 
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
加入
退職金制度
あり(勤続 3年以上)
定年制
あり (一律 60歳)
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
なし

周辺地域の似ている求人