造園工・植栽管理
株式会社 茨木春草園
求人番号
26010-09834251
事業所番号
2601-011286-0
職務内容
植物からの生命力、季節感を肌で感じながら自身の技術を身につけることができ、資格取得も積極的に応援します。樹形を整える、除草、薬剤散布、肥料やり、樹木や花の植替え、屋上緑化など、企画設計部門と連携し植物の特性を最大限活かす植栽、作庭を行います。公共施設、マンション、ホテルなど個人の力では関わることのできない大きな事業に携わる環境がありチームを組んで行います。111年の老舗企業の信頼実績を糧に歴史ある京の地で伝統も引継ぎつつ、新しい時代の流れもとりいれ、20代若手男女社員から50代社員まで、幅広い年代層が活躍しています。他業種からの未経験スタートも多くしっかりとサポートしますので安心して業務に向き合っていただけます。 *変更範囲:会社の定める業務
会社の特長
1914年創業以来、順調に業績を伸ばし、花と緑で社会に貢献しつつ、今後一層の発展を目指している。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 京都府京都市山科区音羽森廻り町8 『造園本部』
- 最寄り駅
- JR/地下鉄・山科駅 から 徒歩15分
- 年齢
- (59歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)216,084円〜341,153円
- 就業時間
- (1)8時00分〜17時00分
- 休日
- 日祝日その他
- 年間休日数
- 105日日
- 試用期間
- 試用期間あり(1ヶ月〜3ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 株式会社 茨木春草園
- 所在地
- 京都府京都市中京区二条通河原町東入樋ノ口町464
- 事業内容
- 緑化事業、造園業、植栽管理、貸植木 ブライダル装花制作施工、生花販売、装飾
- 従業員数
- 32人
- 創業
- 昭和39年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定3回)
- 通知方法
- Eメール
- 特記事項
- *マイカー通勤可:駐車場有り、本人負担無し *自転車通勤:可 *バイクについては応相談 *オンライン自主応募可(紹介状不要) 意欲的に業務に取り組める方を歓迎します。 【連絡先:求人管理情報(補足)参照】
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 未加入
- 退職金制度
- あり(勤続 3年以上)
- 定年制
- あり (一律 60歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- 該当者なし
- 介護休業取得実績
- 該当者なし
- 看護休暇取得実績
- あり
周辺地域の似ている求人