RakuRaku Jobs

自動車登録申請・管理業務(行政書士サポート)

行政書士事務所 be an AID(石原ゆかり)

求人番号

37051-00484751

事業所番号

3705-613963-5

職務内容

〇自動車登録申請作業(PC使用・手書きあり)  *覚えることがかなり多く、時間の締め切り等もあるので、慣れるまでは大変だと思いますが、学歴・職歴関係なく活躍できる職場です。 〇軽自動車(AT)で、官公庁に書類を提出・受取に行く (営業活動や一般のお客様対応はありません) GPS・車内カメラを設置しています  〔変更範囲:変更なし〕   【求人についての補足あり】

会社の特長

提供するサービス水準を高く保つため、大変なことも多い仕事ですが、楽しみながら働ける事務所です。

基本情報
雇用形態
正社員
勤務地
香川県高松市香西周辺
給与
月額(a+b)220,000円〜220,000円
就業時間に関する特記事項
短時間勤務等相談可。
休日
水土その他
年間休日数
126日
試用期間
試用期間あり(3か月)
企業情報
会社名
行政書士事務所 be an AID(石原ゆかり)
所在地
香川県東かがわ市三本松2081
事業内容
行政書士業務
従業員数
3人
創業
平成20年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定1回) 書類選考
通知方法
電話 Eメール
特記事項
☆採用の流れ 応募→適性検査→面接→内定 履歴書が届き次第メールにて適性検査受検用URLを送付いたしますので、必ずメールアドレスを記載してください。適性検査受検後に面接に進むかどうかのご連絡をいたします。  ☆行政書士資格の有無、資格取得への興味の有無については、選考には影響しません。一緒に働きたいかどうか、人物本位で選考させていただきます。 ☆長期で働いていただける場合、その方の適性や能力に応じ、ライフスタイルの変化に伴う働き方への変更も視野に入れています。 ☆なお、弊所は、行政書士事務所ですが、一般的なイメージの行政書士事務所とはまた違った面が多いと言われますので、ぜひ、楽しんで働いてください。  ※労働条件により加入する各種保険・有給休暇日数は異なります。                              「オンラインによる自主応募可」               「マイページからのオンライン自主応募の場合はハローワークの発 行する紹介状は必要ありません」
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
未加入
定年制
なし
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
該当者なし
介護休業取得実績
該当者なし
看護休暇取得実績
該当者なし

周辺地域の似ている求人