工事管理者(発電プラント設備の施工管理)(苫小牧市)
株式会社 大東工務所
求人番号
01010-16832051
事業所番号
0101-613857-3
職務内容
工事の提案、計画からスケジュール管理、原価管理、人員・資材管理など工事全般の管理です。 *現場スタッフからスタートしていただきますので経験不問です。 *会社インフラを守る仕事です。 *業務の変更範囲:変更なし
会社の特長
発電プラントの故障などで電力の供給がストップことの無いよう、メンテナンスを通じて社会に貢献しています。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 北海道苫小牧市字弁天517 「苫小牧事業所」
- 最寄り駅
- JR 沼の端駅 から 車20分
- 年齢
- (59歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)260,000円〜500,000円
- 就業時間に関する特記事項
- 勤務時間の繰り上げ、繰り下げることがあります。
- 休日
- 土日祝日その他
- 年間休日数
- 122日日
- 試用期間
- 試用期間あり(2ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 株式会社 大東工務所
- 所在地
- 北海道札幌市西区西野1条1丁目3−12
- 事業内容
- 火力・水力・原子力発電所他、各種プラント設備の機器据付・保守工事。
- 従業員数
- 20人
- 創業
- 昭和39年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考
- 通知方法
- 郵送 電話 Eメール
- 特記事項
- *マイカー通勤:無料駐車場あり *マイカー実動km×15円支給 *公共交通が不便な為、マイカーでの通勤となります。 *賃金の下限値は新卒に相当します。 *賞与は初年度年1回、2年目以降年2回、計2〜3ヶ月分支給 (前年度実績) *出張あり(道内)(宿泊費・朝・夕食会社負担) *36協定における特別事項 1日15時間まで年6回を限度として、1ヶ月99時間、 1年720時間延長できる。 *臨時的に年数回休日出勤の可能性はありますが、振休・代休等で 対応しています。 *年次有休平均取得日数は11.2日(令和6年度)です。 *産休・育休実績あり(男性、女性各1名) *祝日に勤務した場合、年間3日分代休が取得可能
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 未加入
- 退職金制度
- あり(勤続 10年以上)
- 定年制
- あり (一律 65歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- 該当者なし
- 看護休暇取得実績
- 該当者なし
周辺地域の似ている求人