土木技術職(施工管理)
株式会社 生駒組
求人番号
01030-02787051
事業所番号
0103-000540-2
職務内容
【総合建設業】 トンネル、橋、道路など地域のインフラを支える、土木工事を主な事業としています。 地域産業の生産性向上や、農業における人手不足など社会問題の解決にもかかわる重要な仕事です。 また、災害現場の復旧作業や、防災工事など市民の生活を守る役目を担っています。 ■具体的な仕事内容は、工事の全体を統括するプロジェクトマネジメント(施工管理)を担当していただきます。 施工計画の策定、原価の管理、安全管理、品質管理、工程管理など工事が滞りなく高い品質を保てるように管理・進行を行います。 「変更範囲:会社の定める業務」
会社の特長
「北海道の生きる基盤をつくる」大正13年創業の総合建設会社です。創業から約100年、土木建築工事業に従事し、長い歴史の中で培った技術力やチーム力で新しい組織・風土創りを進めています
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 北海道旭川市4条通3丁目右1号
- 年齢
- (59歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)209,000円〜338,400円
- 休日
- 土日祝日その他
- 年間休日数
- 124日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヵ月)
企業情報
- 会社名
- 株式会社 生駒組
- 所在地
- 北海道旭川市4条通3丁目右1号
- 事業内容
- 総合建設業
- 従業員数
- 58人
- 創業
- 大正13年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定2回) 書類選考
- 通知方法
- 郵送 電話 Eメール
- 特記事項
- *マイカー通勤:無料駐車場あり 【その他手当付記事項(d)欄】 ・現場手当について ※現場手当は現場業務に従事した月に固定時間外手当30時間分 として別途支給(年間10ヶ月程度) ・借上損料について ※現場業務で自家用車を使用する場合に支給 ※現場業務に従事しない月は、通勤手当を実費支給 ※自家用車を保有していない場合は応相談 *業務に関するパソコンは、会社から支給いたします。 *国家試験及び業務に関連する資格取得に必要な受験費用、 講習授業料は当社が全額負担します。 *建設工事における施工管理、測量やパソコン作業が 主な仕事ですが、工事に関する専門知識は不問です。 *中退共加入 *近年中途入社した社員の大半が異業種からの転職者です。 現場で経験を積みながら知識や技術を習得していきます。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 加入
- 退職金制度
- あり(勤続 3年以上)
- 定年制
- あり (一律 60歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- 該当者なし
周辺地域の似ている求人