農業技能員
地方独立行政法人 北海道立総合研究機構農業研究本部 北見農業試験場
求人番号
01050-00023150
事業所番号
0105-000912-6
職務内容
<試験ほ場の管理作業や農作業> ・小型農業機械による収穫作業 ・トラクターによる機械作業及び運搬 ・手作業による播種、収穫、脱穀、調査等の作業 ・草刈りや土木作業による場内環境整備作業等 ・農作業以外の掃除や片付けなどの作業もあります。 *当法人では、麦・馬鈴薯・牧草・玉ねぎなどの試験研究を 行っています。 「変更範囲:変更なし」
必要な経験・スキル
*農作業経験者尚良
必要な免許・資格
- 大型特殊自動車免許
- 大型自動車免許
- 中型自動車免許
- *けん引免許あれば尚可
会社の特長
平成22年に道庁から独立して地方独立行政法人になりました。農家にとって作りやすく、消費者にとっては安全でおいしい、そんな農作物のために日々研究しています。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員以外
- 勤務地
- 北海道常呂郡訓子府町字弥生52番地
- 給与
- 月額(a+b)127,260円〜178,038円
- 就業時間に関する特記事項
- *繁忙期(7月下旬から9月下旬)には可能な方に時間外労働を お願いする場合があります。
- 休日
- 土日祝日
- 試用期間
- 試用期間なし
企業情報
- 会社名
- 地方独立行政法人 北海道立総合研究機構農業研究本部 北見農業試験場
- 所在地
- 北海道常呂郡訓子府町字弥生52番地
- 事業内容
- 小麦・大麦・馬鈴しょ・牧草などの新しい品種の開発や、栽培方法の改善などについて研究しています。近年では「きたほなみ」「コナユタカ」等の品種を開発しました。
- 従業員数
- 1,100人
- 創業
- 明治40年
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 通知方法
- 郵送 電話
- 特記事項
- *無料駐車場あり *作業に必要な範囲で、合羽・長靴・手袋などの支給があります。 *履歴書はパソコン等での作成可 *面接時、スーツ着用の必要はありません。 ★経験ではなく、人柄と体力等を重視して選考します。 ★学歴・資格・経験は問いません。農業の知識が無くても 大丈夫です!
福利厚生
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 未加入
- 定年制
- なし
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- なし
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- あり
周辺地域の似ている求人