RakuRaku Jobs

多能工

株式会社 高木工業

求人番号

01100-02491551

事業所番号

0110-004002-3

職務内容

*各現場における下記の業務に従事していただきます。  ・発電機器部品の製造、加工  ・原油精製塔部品の製造、加工  ・橋梁、鉄鋼構造物部品の製造、加工  ・とび、土工、コンクリート工事  ・溶接工事、管工事  ・鋼構造物工事  ・船舶用部品部材修理工事  ※室蘭市、登別市、苫小牧市の各現場勤務となります。  (社有車運転する場合あり。バン/AT・MT車)  ※現場により高所作業の場合があります。 「業務の変更範囲:変更なし」

必要な免許・資格
  • 玉掛技能者
  • ガス溶接技能者
  • 小型移動式クレーン運転技能者
  • 床上操作式クレーン運転技能者【尚可】
会社の特長

日本製鋼所、日本製鉄の各工場での請負作業、及び派遣を中心に事業展開しております。なお、当社の労働者派遣事業は、原則として正社員としての雇用に基づく「無期雇用派遣」です。

基本情報
雇用形態
正社員
勤務地
北海道室蘭市茶津町4 日本製鋼所M&E株式会社構内 
最寄り駅
JR母恋駅 から 徒歩15分
年齢
(18歳 〜 65歳)
給与
月額(a+b)178,500円〜231,000円
休日
土日その他
年間休日数
113日
試用期間
試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
会社名
株式会社 高木工業
所在地
北海道室蘭市茶津町4番地
事業内容
発電用機器、部品等の製造・加工業、建設業 労働者派遣事業(派01−300552)
従業員数
77人
創業
昭和45年
応募情報
選考方法
面接(予定1回)
通知方法
電話
特記事項
*マイカー通勤:無料駐車場あり。  *年齢制限下限事由:満18歳に満たない者の危険有害業務の就業 制限(労働基準法第62条)  *当社は、独自に民間保険会社の業務災害補償総合保険にも加入し ています。  *UIJターン歓迎について:  入居可能住宅の斡旋、初期費用負担や家賃補助の場合あり  (要相談)。
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
未加入
退職金制度
あり(勤続 1年以上)
定年制
あり (一律 66歳)
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
なし
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし

周辺地域の似ている求人