工場長
下川事業協同組合
求人番号
01150-00515551
事業所番号
0115-000125-8
職務内容
トマトジュース加工場の工場長として就業していただきます。 *トマトジュースの加工に関する業務 *書類作成・整理 *データー入力 *取引先対応 *清掃 など 【変更範囲:事業所が定める業務】
必要な経験・スキル
食品製造経験あれば尚可
必要な免許・資格
- 食品衛生責任者
- 普通第一種圧力容器取扱作業主任者
- フォークリフト運転技能者
会社の特長
大正7年創立以来商店街を中心にして地域に根ざした事業を展開している。公共性を帯びた職場でここ5年間は順調に業績を伸ばしているので、今後も一層の発展が期待できる
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 北海道上川郡下川町北町9番地 下川事業協同組合 下川農産物加工研究所
- 年齢
- (59歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)250,000円〜250,000円
- 休日
- 土日祝日その他
- 年間休日数
- 108日日
- 試用期間
- 試用期間あり(1ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 下川事業協同組合
- 所在地
- 北海道上川郡下川町錦町107番地
- 事業内容
- 特産品販売事業・トマトジュース工場
- 従業員数
- 8人
- 創業
- 昭和25年
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 通知方法
- 郵送 電話 Eメール
- 特記事項
- ・昇給は、業務に応じて支給。 ・7月〜10月は繁忙期のため残業が増えます。 ・食品製造経験のある方優遇! ※応募希望の方は、ハローワークより「紹介状」の交付を受け 面接時に応募書類を持参してください。 ・オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 加入
- 退職金制度
- あり(勤続期間不問)
- 定年制
- あり (一律 60歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- なし
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人