生活支援員(障がい者への介護及び支援/契)
社会福祉法人 網走桂福祉会
求人番号
01180-00824651
事業所番号
0118-101434-7
職務内容
・入所やグループホーム利用されている方への住まいの場にて、 着替え・食事・歯磨き・投薬・排泄等の日常生活の介護と支援。 ・通所利用をされている方への作業活動や日中活動及び福祉的就労 活動での、活動や一部生活の介助や支援。 ・入所・グループホーム、通所されている方に対する共通のお仕事 として、利用者さん個々へのコミュニケーションの介助や支援。 ※通所利用者への送迎運転業務があります。 変更範囲:支援・介護業務
必要な経験・スキル
児童、介護、障がい者等、福祉職の就労経験あれば尚可
会社の特長
入所定員36人、通所系60人の支援及び6戸38名のグループホームの運営を行う。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員以外
- 勤務地
- 北海道網走市字呼人722番地の1
- 最寄り駅
- JR石北線 呼人駅 から 徒歩15分
- 年齢
- (18歳以上)
- 給与
- 月額(a+b)167,000円〜174,000円
- 就業時間
- (1)6時30分〜15時15分(2)8時45分〜17時30分(3)16時45分〜9時00分
- 就業時間に関する特記事項
- ※(3)は、休憩120分。 ※上記以外、複数の勤務時間帯があり、1か月毎の勤務表を作成。 ※月平均労働時間164.688時間 ※年間総労働時間1976.25時間
- 休日
- その他
- 年間休日数
- 110日日
- 試用期間
- 試用期間あり(2ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 社会福祉法人 網走桂福祉会
- 所在地
- 北海道網走市字呼人722番地の1
- 事業内容
- 平成11年より知的障がい者支援施設を運営しております。ホームページを参照下さい。
- 従業員数
- 98人
- 創業
- 平成10年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 通知方法
- 郵送 電話
- 特記事項
- *年度末毎の契約更新。 *他部門への異動もあります。(詳細は面接時説明) *通勤手当は片道2km以上より、当会規定により支給。 *無料駐車場あり *応募前職場見学可 ※5年経過後の無期転換制度あります。 無期転換後は、定年制あり(一律60歳)、 再雇用制度あり(上限65歳まで)となります。 《その他の手当補足》 扶養手当:月額6,500円〜 寒冷地手当:年間65,000円〜150,000円 ※上記、当会規定により支給。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 加入
- 定年制
- なし
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- あり
周辺地域の似ている求人