自動車部品の解体スタッフ/未経験可(北広島市輪厚)
丸利 伊丹車輌 株式会社
求人番号
01230-08493651
事業所番号
0123-006764-9
職務内容
○工具等を使用して、車のパーツやエンジンの取り外し ○ワイヤーハーネス(電線類)、モーター類の回収 ○フォークリフトを使用して構内搬送作業や、コンテナに商品を積 み込む作業 ○外国人のお客様の接客業務(英語は話せなくても大丈夫です) ○エアバックの展開処理、その他、付随する業務をお任せします。 *業務は多岐にわたりますが、入社後は車の解体処理の流れなど、 先輩スタッフが基本をしっかりと指導しますので、じっくりと覚 えていって下さい。その後、適性に合わせて業務の配置を決めて いきます。 *フォークリフト資格取得補助制度あり 「業務の変更範囲:会社の定める業務」
必要な経験・スキル
整備経験
必要な免許・資格
- フォークリフト運転技能者
- 二級自動車整備士
会社の特長
自動車リサイクルパーツ販売の道内最大手。 リサイクルが注目される中3R(リデュース、リユース、リサイクル)を実践し環境に優しい会社を目指しています。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 北海道北広島市輪厚630番地 「丸利 伊丹車輌(株)北広島支店」
- 年齢
- (64歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)240,000円〜320,000円
- 就業時間
- (1)8時30分〜17時30分
- 休日
- 日祝日その他
- 年間休日数
- 98日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 丸利 伊丹車輌 株式会社
- 所在地
- 北海道札幌市白石区菊水元町1条2丁目2番6号
- 事業内容
- 自動車リサイクルパーツと中古車の販売および輸出。 36号線沿いの「北広島支店」では国内向け卸しと輸出、 日本一のパーツドカーセンターを持つ「ARUYO」を営業。
- 従業員数
- 47人
- 創業
- 昭和38年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考
- 通知方法
- 郵送 電話
- 特記事項
- *トライアル雇用期間中の条件は試用期間に同じ *退職金共済は勤続1年経過後、札幌市中小企業共済(さぽ〜と さっぽろ)加入。 *健康診断(年1回) *中古部品社員割引あり *マイカー通勤の場合は無料駐車場あり *作業服貸与(スタッフジャンパー・つなぎ・ポロシャツ等) *勤務開始日は相談に応じます *社内見学可能です *外国人の方でも就労可能です ・就労ビザで働ける方 ・日本語が話せる方 ☆当社ホームページにて採用情報や業務内容がご覧いただけます☆ ※お問い合わせ等につきましては、ハローワークを通してご連絡ください。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 加入
- 定年制
- あり (一律 65歳)
- 入居可能住宅(単身用)
- なし
- 入居可能住宅(世帯用)
- なし
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- なし
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人