RakuRaku Jobs

工場主任候補

南空知リサイクルパーク株式会社

求人番号

01251-00312851

事業所番号

0125-614168-7

職務内容

資源物選別工場にて、下記の業務を行っていただきます。 *市町村からの資源ゴミの分別作業 (声掛けや見守りなどの支援を行います) *送迎業務(送迎範囲:長沼町、南幌町、栗山町) *記録の作成(パソコンへの入力) *ミーティングの参加  ※上記の業務を行いながら、工場の運営・管理ができるようにステップアップしてもらいます。   変更範囲:会社の定める範囲

必要な免許・資格
  • フォークリフト運転技能者
  • 車両系建設機械(整地・運搬・積込用及び掘削用)運転技能者
  • 大型自動車免許
  • 大型免許はあれば尚可、他は二つとも必須です
会社の特長

障がい者総合支援法に基づく障がい者を雇用し、南空知公衆衛生組合(長沼町、南幌町、由仁町)から発生する資源ごみの選別作業等を通しながら一般就労に向け様々な支援を行う。

基本情報
雇用形態
正社員
勤務地
北海道夕張郡長沼町北町2丁目5番6号
年齢
(64歳以下)
給与
月額(a+b)280,000円〜330,000円
休日
土日その他
年間休日数
96日
試用期間
試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
会社名
南空知リサイクルパーク株式会社
所在地
北海道夕張郡長沼町北町2丁目5番6号
事業内容
容器包装リサイクル法に基づき地方自治体から発生するPETボトル、びん、缶、廃プラスチックを分別・圧縮・保管し、再資源化事業者へ引き渡すことを主とした業務委託事業。
従業員数
31人
創業
平成24年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定2回) 書類選考
通知方法
郵送 電話
特記事項
*職場見学・体験随時実施しております。(要事前連絡)  *入社日相談に応じます。(面接時にご相談ください)  *将来的には工場の運営・管理を担ってもらう予定ですが、取引先との対応や障がい者との関わりを持つことになりますので、コミュニケーション能力が必要になります。業務未経験の方については、ていねいに指導させていただきます。  *必要な資格については、必須とさせていただいていますが、場合によっては現在お持ちの資格で対応できる場合もありますので、少しでも弊社の業務に興味をお持ちの方は、一度ご相談ください。(例:フォークリフトとタイヤショベルの操作が可能など)  *土曜日につきましては、資源物の回収業務があるため、出勤になる場合もありますが、詳細は面接時にご相談させていただきます。
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
加入
退職金制度
あり(勤続期間不問)
定年制
あり (一律 65歳)
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
該当者なし
介護休業取得実績
該当者なし
看護休暇取得実績
該当者なし

周辺地域の似ている求人