RakuRaku Jobs

介護支援専門員(八戸市)

株式会社 ケアライフ青森

求人番号

02010-02817051

事業所番号

0201-105908-6

職務内容

「介護支援専門員」のお仕事は、介護が必要な利用者様のケアプランの作成をするお仕事です。また、介護サービス事業者との連絡調整などの対応をいたします。  子育て世代の方もそうでない方にも、とても働きやすい職場です。「子供が熱をだした。病院に連れて行きたい。」「官公庁に少し所用がある。」そんな時も、1時間単位から使える時間有休取得制度があるので安心です。  ※マイカー持ち込み出来る方(車両借上手当別途支給) ※変更範囲:変更なし

必要な免許・資格
  • 介護支援専門員(ケアマネージャー)
会社の特長

会社設立以来着実に業績を伸ばし続けている会社です。働きやすい環境作りに力を入れ、初心者でも安心して働ける職場です。

基本情報
雇用形態
正社員
勤務地
青森県八戸市南類家1丁目6−2   株式会社 ケアライフ青森 八戸営業所
年齢
(59歳以下)
給与
月額(a+b)229,150円〜242,500円
休日
土日その他
年間休日数
105日
試用期間
試用期間あり(3か月)
企業情報
会社名
株式会社 ケアライフ青森
所在地
青森県青森市卸町3−5
事業内容
老人福祉事業
従業員数
250人
創業
平成11年
応募情報
選考方法
面接(予定1回) 書類選考
通知方法
郵送 電話
特記事項
※マイカー通勤可:無料駐車場あり  ※車両借上料とは別に移動交通費(移動した距離数を換算した額)を支給します。  ※初心者の方でも安心して応募して頂けるような教育システムです。  ※定年年齢以上の方の応募・採用可。  採用となった場合、雇用形態は正社員以外、雇用期間は1年毎、 基本給20万円となります。  ※今、就活をしているあなた!迷いや悩みもあると思いますが、この求人票があなたの背中を押します!全ては相談して決めますので、安心して下さい。まず第一歩は面接からです!心と心を繋ぐ仕事始めませんか。
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
加入
定年制
あり (一律 60歳)
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし

周辺地域の似ている求人