RakuRaku Jobs

生活支援員【正職員】

社会福祉法人 恵徳会

求人番号

02050-00968151

事業所番号

0205-100812-1

職務内容

◇障がいを持ち生活全般にサポートを必要とする方々(18歳以上  の主に知的障害者)に人として幸せな人生を送っていただく為の  支援の仕事です。    ・食事、入浴、排泄、身だしなみ、衣類整理、余暇(外出)など   日常生活全般の支援  ・歩行訓練、指先訓練など日中活動の支援  ・利用者の状況の記録  ・寮内行事の見守り、補助  ・通院付添い(公用車使用:ハイエース、フィット等)                         【画像情報あり】 【業務の変更範囲:変更なし】

必要な免許・資格
  • 介護福祉士
会社の特長

女性が多く活躍している職場です。仕事と家庭の両立の為、ワークライフバランスを重視しています。

基本情報
雇用形態
正社員
勤務地
青森県上北郡東北町字古屋敷45−1 障がい者支援施設 けやき寮
最寄り駅
青い森鉄道 上北町駅 から 車8分
年齢
(18歳 〜 59歳)
給与
月額(a+b)186,000円〜246,000円
就業時間
(1)6時30分〜15時30分
(2)8時15分〜17時15分
(3)11時00分〜20時00分
就業時間に関する特記事項
・夜勤 16:30〜8:30(休憩180分)     17:00〜8:30(休憩180分)  ・月平均所定労働時間:173.3時間
休日
その他
年間休日数
105日
試用期間
試用期間あり(6ヶ月)
企業情報
会社名
社会福祉法人 恵徳会
所在地
青森県上北郡東北町字古屋敷45−1
事業内容
知的障害者の支援:障がい者支援施設けやき寮(入所40名)/グループホーム支援センターけやき(14名)/日中活動支援センターつばさ館(通所20名)/
従業員数
128人
創業
平成4年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定1回)
通知方法
郵送 電話
特記事項
*夜勤できない方は相談可(家庭の諸事情によるシフト要望等) *定期昇給あり。*再雇用あり。(70歳以降も相談に応じます) *退職金共済は2口加入  独立行政法人 福祉医療機構・青森県社会福祉協議会 *資格取得のための休日配慮・研修参加費全額補助(自主参加費含  む) *希望休暇の取入(有給休暇の取得率は全国平均を上回ります) *健康診断 年2回(会社負担、インフルエンザ予防接種含) *子育てへの配慮(保育園、学校行事等) *育児休暇・介護休暇への配慮 *採用時から3ヶ月間(実習期間)はマンツーマンで丁寧な指導を  行います。 *紹介連絡時に面接日を調整いたします。  応募書類(紹介状、履歴書)を事前に事業所へ郵送又は持参して  ください。(書類選考ではありません。)          【事業主・求職者の皆さまへ】労働条件通知書や雇用契約書等の書  面により、採用後の労働条件を確認しましょう。
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
加入
定年制
あり (一律 60歳)
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし

周辺地域の似ている求人