プラント運用スタッフ
株式会社 IBCソフトアルファ
求人番号
03010-10504251
事業所番号
0301-104333-4
職務内容
発電プラントの遠隔運転システムの監視・操作、運転管理業務 ・燃料管理(重機を使用しての燃料投入、木質チップの分析) ・各種設備の日常点検、保守管理、消耗品の交換や整備 ・薬品の補充や受入立会、水質管理 ・焼却灰交換(フォークリフト使用) ※重機、フォークリフトの業務は免許がある方のみ (免許がない方は入社後に派遣先負担で免許を取得していただきます) 【変更範囲:変更なし】
会社の特長
ソフトウェア開発と一般労働者派遣を中心に事業を展開している。特に放送、文教関連の開発やネットワークの構築を得意とし県内外に展開している。
基本情報
- 雇用形態
- 有期雇用派遣労働者
- 勤務地
- 岩手県紫波郡矢巾町大字煙山第2地割78番地(建設中) ※研修中は青森県三戸郡南部町椛木字陣場30番地(社宅あり)
- 最寄り駅
- JR東北本線矢幅駅 から 車13分
- 給与
- 月額(a+b)204,750円〜226,800円
- 就業時間
- (1)8時30分〜20時45分(2)20時30分〜8時45分(3)8時30分〜17時15分
- 就業時間に関する特記事項
- ※4日間でのシフトサイクルの交代勤務及び監視又は断続的労働の 監視業務 1日目(1)→2日目(2)→3日目明休→4日目公休 入社1か月目は(3)日勤のみで、研修を行います。
- 休日
- その他
- 年間休日数
- 91日日
- 試用期間
- 試用期間なし
企業情報
- 会社名
- 株式会社 IBCソフトアルファ
- 所在地
- 岩手県盛岡市志家町6番1号 IBC放送会館
- 事業内容
- ソフトウェア開発及び情報機器販売 労働者派遣業(派03−01−0005) 有料職業紹介事業(03−ユ−010019)
- 従業員数
- 103人
- 創業
- 平成3年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考
- 通知方法
- 電話 Eメール
- 特記事項
- ルーティンワークです 難しい作業、汚れ作業、重労働はありません 長期勤務可能です 長期勤務で実務経験のみで国家資格取得可能 (ボイラー・タービン主任技術者など) 派遣先への直接雇用の可能性もあります 入社後1ヶ月は以下の時間で勤務します 勤務時間:8:30〜17:15(7時間45分) 休憩時間:60分 現在、施設建設中の為、稼働中の発電所がある 青森県三戸郡南部町での研修となります(6ヶ月程度) 研修期間中は、社宅(無償)を用意しますので、 社宅から研修先発電所までの通勤となります
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 未加入
- 定年制
- なし
- 入居可能住宅(単身用)
- なし
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- なし
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人