貨物自動車運転手(大型・中型)
一関糧運 株式会社
求人番号
03050-02189051
事業所番号
0305-004760-1
職務内容
◇乗務する車型について ・大型車をメインに募集しますが、4t車の乗務について も相談に応じます。 ◇貨物自動車の運転業務 ・主な積み荷は、コンクリート二次製品(側溝他)・建築 資材です。 ・手積みの作業もありますが、ほとんどはフォークリフト、 玉掛けや、場合によっては移動式クレーンでの作業です。 ・配送地域は市内から、県内、東北(主に沿岸方面)です。 ※長距離運行はほゞありません。 ◆資格・運転免許取得支援制度あり *変更範囲:変更なし 資格の無い方の応募も可能ですのでご相談ください。
必要な経験・スキル
大型自動車、中型自動車運転経験
必要な免許・資格
- 大型自動車免許
- フォークリフト運転技能者
- 玉掛技能者
- 移動式クレーン運転士資格あれば尚可
会社の特長
創立以来業績は伸び続け成長を遂げております。ほかに福利厚生休暇制度も充実している。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 岩手県一関市萩荘鍋倉19−2
- 最寄り駅
- JR東北本線 一ノ関駅 から 車10分
- 年齢
- (59歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)165,000円〜175,000円
- 就業時間
- (1)8時15分〜17時15分
- 休日
- 日祝日その他
- 年間休日数
- 105日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 一関糧運 株式会社
- 所在地
- 岩手県一関市萩荘鍋倉19−2
- 事業内容
- 一般貨物自動車運送業 貨物運送取扱業 倉庫業
- 従業員数
- 33人
- 創業
- 昭和48年
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 通知方法
- 郵送 電話
- 特記事項
- ※無料駐車場あり ※60歳以上の方でも応募可(雇用条件は相談に応じます) 【応募方法】 安定所相談窓口より事前連絡の上、応募書類(履歴書、紹介状) を事前に郵送または持参して下さい。※書類選考はありません。 後日、ご本人へ面接日を連絡します。 【応募にはハローワークの紹介状が必要です。】
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 未加入
- 退職金制度
- あり(勤続 3年以上)
- 定年制
- あり (一律 60歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人