言語聴覚士(北上市)【令和8年4月採用】
社会福祉法人 恩賜財団 済生会支部 岩手県済生会
求人番号
03070-01901651
事業所番号
0307-101931-8
職務内容
■患者様への言語聴覚療法等を行っていただきます。 ・疾患別リハビリテーションにおける入院・外来患者様の診療 (急性期及び回復期を対象) ・脳血管疾患等、廃用症候群 上記リハビリテーションを実施しています ※令和8年4月採用予定です。 【変更範囲:変更なし】
必要な免許・資格
- 言語聴覚士
- 令和8年3月言語聴覚士免許取得見込者も可
会社の特長
「済生勅語」の趣旨により、明治44年5月30日、恩賜財団済生会を創立。昭和8年9月岩手県知事が会長となり支部岩手県済生会を設立、以来医療福祉の増進と共に、病院特養の経営に至る。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 岩手県北上市九年橋三丁目15番33号 北上済生会病院
- 最寄り駅
- JR東北本線 北上駅 から 徒歩15分
- 年齢
- (59歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)195,000円〜204,400円
- 休日
- その他
- 年間休日数
- 123日日
- 試用期間
- 試用期間なし
企業情報
- 会社名
- 社会福祉法人 恩賜財団 済生会支部 岩手県済生会
- 所在地
- 岩手県北上市九年橋三丁目15番33号(北上済生会病院内)
- 事業内容
- 社会福祉医療業
- 従業員数
- 577人
- 創業
- 昭和8年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 通知方法
- 郵送
- 特記事項
- ※応募方法・応募書類他詳細につきましては当会ホームページより『令和7年度岩手県済生会職員採用試験受験案内(北上済生会病院・済生会岩泉病院・特別養護老人ホーム百楽苑・訪問看護ステー ション北上済生会)』を必ず参照してください。 ※受付期間:4月14日(月)〜6月13日(金) 応募書類を郵送または持参してください。 【応募書類】 ・履歴書(右上に朱書きで「受験職種」を明記、写真添付) ・受験職種の免許証(写)、取得見込の方は卒業(見込)証明書 ・受験職種に関して修学した学校の成績証明書 ・ハローワーク紹介状 ※応募者が多数の場合は、書類選考をすることがあります。 ※免許取得見込者も応募可能ですが言語聴覚士免許が取得できな かった場合、採用内定は取消しとなります。 ※北上済生会病院については労働組合あり
福利厚生
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 未加入
- 退職金制度
- あり(勤続 3年以上)
- 定年制
- あり (一律 60歳)
- 利用可能託児施設
- あり
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- あり
- 看護休暇取得実績
- あり
周辺地域の似ている求人