林業機械オペレーター
株式会社 木ノ下林業
求人番号
03100-00484951
事業所番号
0310-613488-5
職務内容
*作業現場にてグラップル付きパワーショベルを使用し、伐木した木の集材及びトラックに積込みをする業務となります。 ※変更範囲:変更なし *自宅から各現場へ直行となります。現場は久慈市内および周辺地域となります。 *繁忙期には月に25日程度の勤務となる場合があります。その場合は、月額25万円程度になる見込みです。
必要な免許・資格
- 車両系建設機械(整地・運搬・積込用及び掘削用)運転技能者
- 大型特殊自動車免許
会社の特長
久慈市内及び周辺地域での木材を伐採、搬出作業、市場や工場及び取引先への運搬など行っています。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 岩手県久慈市侍浜町北野第3地割9−2
- 最寄り駅
- JR八戸線 侍浜駅 から 車7分
- 年齢
- (69歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)222,000円〜350,000円
- 就業時間
- (1)7時15分〜16時15分(2)7時15分〜16時00分
- 就業時間に関する特記事項
- *勤務時間は(1)夏季時間、(2)冬季時間です。 *(2)の休憩時間は90分です、
- 休日
- 日その他
- 年間休日数
- 85日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 株式会社 木ノ下林業
- 所在地
- 岩手県久慈市侍浜町北野第3地割9−2
- 事業内容
- 素材生産販売
- 従業員数
- 12人
- 創業
- 昭和52年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考
- 通知方法
- 郵送 電話
- 特記事項
- ◆36協定締結 *変形労働時間制により就業時間の変動あります。 (1)の期間は3月から10月で休憩時間は1日120分、 (2)の期間は11月から2月で休憩時間は1日90分。 *賞与については、業務実績により支給となる場合があります。 *通勤手当については、距離に応じて支給となります。 *試用期間終了後の賃金については、勤務評価により決定いたします。 *応募希望の方は紹介連絡の上、ハローワーク紹介状と履歴書(写真貼付)を事業所所在地まで郵送又は持参して下さい。書類選考の上、後日連絡いたします。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生 その他
- 退職金共済
- 加入
- 退職金制度
- あり(勤続 1年以上)
- 定年制
- あり (一律 70歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- なし
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人