視能訓練士
独立行政法人 国立病院機構 仙台医療センター
求人番号
04010-14180151
事業所番号
0401-113602-9
職務内容
視能訓練士業務 AM:小児眼科・一般眼科検査、 PM(火水木):GP、メガネ合わせ PM(月金):学童外来検査 患者数 AM:約50人、PM(月金):約20人 検査機器 HVF・GP・OCT・自発蛍光・HESS・シノプト等 *変更範囲:変更なし
必要な経験・スキル
視能訓練士業務の経験
必要な免許・資格
- 視能訓練士
会社の特長
国の政策医療におけるがん、循環器疾患、成育医療の基幹病院になっており、災害拠点病院、東北ブロックエイズ拠点病院、地域医療支援病院、地域がん診療連携拠点病院にも指定されている。
基本情報
- 雇用形態
- パート労働者
- 勤務地
- 宮城県仙台市宮城野区宮城野2丁目11−12
- 最寄り駅
- JR仙石線 宮城野原駅 から 徒歩2分
- 給与
- 時間額(a+b)1,330円〜1,330円
- 就業時間限定時間
- 又は 8時 30分 〜 17時 15分 の間の6時間程度
- 就業時間に関する特記事項
- 週32時間もしくは4週128時間 ※勤務時間については、希望に応じ対応可
- 休日
- 土日祝日
- 試用期間
- 試用期間あり(1ケ月)
企業情報
- 会社名
- 独立行政法人 国立病院機構 仙台医療センター
- 所在地
- 宮城県仙台市宮城野区宮城野2丁目11−12
- 事業内容
- 病床数660床、全31診療科を有し、看護助産学校やウィルスセンターも併設し、診療のみならず、教育、研究の面においても国立病院機構を代表する基幹病院に位置づけられています。
- 従業員数
- 70,000人
- 創業
- 昭和22年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考
- 通知方法
- 郵送
- 特記事項
- ※可能であれば、応募書類にメールアドレスの記載をお願いいたします。 ※R7.4.1より前からの勤務についても対応可能です。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 12日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 未加入
- 定年制
- なし
- 利用可能託児施設
- あり
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- あり
周辺地域の似ている求人