RakuRaku Jobs

プロパンガス充填【仙台市】

株式会社 アストモスガスセンター東北

求人番号

04010-17700051

事業所番号

0401-008482-3

職務内容

◎プロパンガスの充填・保安管理業務  主に、プロパンガスを容器へ充填、バルク車へ払い出し、  タンクローリーの受け入れをする業務になります。  その他に、充填設備とバルク車の保安検査や、  店頭配送(販売店や工場への容器の納入と引き取り)を  行っていただきます。 *充填場での充填作業が中心です。 *店頭配送の場合、3t車を使用します。 *上記の業務を行うにはLPガス資格が必要な為、  入社後に取得していただきます。(取得費用は会社負担)  変更範囲:会社の定める業務

必要な免許・資格
  • 中型自動車免許
会社の特長

LPガス取扱業績も着実に伸び、東北一となり、安定成長を遂げています。運送事業安全性優良事業所認定(Gマーク)取得事業所 全社員は、日帰り運行です。

基本情報
雇用形態
正社員
勤務地
宮城県仙台市宮城野区扇町1丁目7−8
最寄り駅
JR仙石線 小鶴新田駅 から 徒歩15分
年齢
(59歳以下)
給与
月額(a+b)170,200円〜213,800円
就業時間
(1)8時30分〜17時00分
就業時間に関する特記事項
[就業時間の詳細]  (1)配送部門    8:00〜16:30  (2)他の部門    8:30〜17:00
休日
日祝日その他
年間休日数
107日
試用期間
試用期間あり(期間:3〜6カ月)
企業情報
会社名
株式会社 アストモスガスセンター東北
所在地
宮城県仙台市宮城野区扇町1丁目7−8
事業内容
LPガス卸売業・LPガス配送業 LPガス元売アストモスエネルギー100%出資会社でLPガスの製造、配送を宮城・福島一円で展開してます。
従業員数
138人
創業
昭和48年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定1回) 書類選考
通知方法
郵送 電話 Eメール
特記事項
*就職氷河期世代で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎  *事前連絡の上、応募書類を所在地に送付願います。  (書類選考ではありません)
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生 財形
退職金共済
加入
退職金制度
あり(勤続 3年以上)
定年制
あり (一律 60歳)
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
なし

周辺地域の似ている求人