児童指導員
特定非営利活動法人 アフタースクールぱるけ
求人番号
04010-19303151
事業所番号
0401-124975-6
職務内容
子ども一人一人を大切に育み、できることを楽しみながら増やして いく大変やりがいのあるお仕事です。 放課後等デイサービス事業所(小〜高校生対象)で、支援の必要な お子さんのサポートを行っていただきます。 ・障害児放課後等デイサービスでの指導員 ・障害のあるお子さんの発達や興味関心に合わせた個別支援と、仲 間と協力して行う集団活動(食育、創作、季節の行事など)を行い ます。 ・家族やきょうだい支援、記録、職員会議、研修の参加 ・社用車での送迎あり 変更範囲:変更なし
必要な経験・スキル
児童指導員としての経験
必要な免許・資格
- 保育士
- 社会福祉士
- 介護福祉士、精神保健福祉士、教員免許などあれば尚可
会社の特長
障害児者の余暇とその家族を支援することを目的に活動をしています。研修やワークライフバランスを大切にしています。子育てや介護中の方、扶養の範囲内で働きたい方も活躍しています。
基本情報
- 雇用形態
- パート労働者
- 勤務地
- 宮城県仙台市太白区西中田5丁目18−3 ぱるけ南仙台
- 最寄り駅
- JR南仙台駅 から 徒歩15分
- 給与
- 時間額(a+b)1,020円〜1,050円
- 就業時間限定時間
- 又は 13時 30分 〜 18時 30分 の間の4時間程度
- 就業時間に関する特記事項
- シフト制 月1〜2回程度、午前中会議、研修あり 就業時間応相談
- 休日
- 土日祝日その他
- 試用期間
- 試用期間あり(1ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 特定非営利活動法人 アフタースクールぱるけ
- 所在地
- 宮城県仙台市青葉区中山4丁目1−32
- 事業内容
- 放課後等デイサービス事業 相談支援事業
- 従業員数
- 24人
- 創業
- 平成17年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考
- 通知方法
- 郵送 電話
- 特記事項
- *業務に対して協調性を持ち誠実に取り組める方、子供が好きな方歓迎します。 *資格がなくても、安心して働けるようにサポートします。 *応募前の見学も歓迎致します。事前にご連絡下さい *子育て中の方の子の急病や学校行事等による休みの配慮するなど福利厚生にも力を入れています。 *職員のワークライフバランスを大切にしています。 *平均勤続年数9年、働きやすい会社です。 *20〜60歳代の幅広い年代の方が活躍中!互いに協力しあえる温かな職場です。 *インフルエンザ予防接種補助あり。 *就業時間内で時間の変動あり、シフトによる勤務です。 *学校の長期休暇中(夏休み等)は9:00〜18:00の間で6〜8時間勤務となります。 *送迎業務は慣れるまで職員がサポートするのでご安心ください。 *資格取得、スキルアップを目指す方を応援しています。 *年度毎契約更新。 *加入保険欄は、本人の労働条件における最低限の表記です。実際には、労働条件により加入要件を満たす保険に加入します。 *年次有給休暇は法定通り。入社後すぐに付与します。
福利厚生
- 加入保険
- 労災
- 退職金共済
- 未加入
- 定年制
- なし
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- あり
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人