少年指導員
社会福祉法人 仙台市社会事業協会
求人番号
04010-19997551
事業所番号
0401-001278-5
職務内容
入所している子ども達(乳幼児から高校生まで)の生活場面での支援や学習支援、乳幼児の保育、施設内行事の実施等。 *変更範囲:変更なし
必要な経験・スキル
保育士としての経験があれば尚可
必要な免許・資格
- 保育士
会社の特長
昭和3年福祉法人として認可され、市内で老人福祉施設5ヶ所、保育所4ヶ所、母子支援施設2ヶ所、その他の事業を行っている総合福祉法人。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 宮城県仙台市青葉区柏木1−5−35 仙台つばさ荘
- 最寄り駅
- 仙台市営バス 歯学部・東北会病院前駅 から 徒歩2分
- 年齢
- (64歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)193,616円〜217,016円
- 就業時間
- (1)7時45分〜16時45分(2)8時00分〜17時00分(3)9時00分〜18時00分
- 就業時間に関する特記事項
- (4)10:00〜19:00 (5)12:00〜21:00 (6)15:00〜 8:30(翌日)宿直勤務・週1回程度 (22:00〜6:30仮眠)
- 休日
- その他
- 年間休日数
- 121日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3ケ月)
企業情報
- 会社名
- 社会福祉法人 仙台市社会事業協会
- 所在地
- 宮城県仙台市青葉区葉山町8−1
- 事業内容
- 国及び市からの老人福祉、児童福祉等の運営委託を受け市民へ福祉サービスを行なっている。
- 従業員数
- 350人
- 創業
- 昭和3年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考
- 通知方法
- 郵送 電話
- 特記事項
- 母子生活支援施設の特徴や支援内容、業務内容、またシフト制で宿直もありますので、一度問い合わせていただき、電話でお話しさせていただくか、見学に来ていただいてお話しさせてください。 *「断続的な宿直勤務許可」届出済み
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 加入
- 退職金制度
- あり(勤続 1年以上)
- 定年制
- あり (一律 65歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- あり
- 看護休暇取得実績
- あり
周辺地域の似ている求人