電気工事(鉄道)
大綜電設 有限会社
求人番号
04030-01077051
事業所番号
0403-616140-8
職務内容
宮城県内での作業です JR東日本又は仙台市地下鉄の電気工事の作業です。 ◆新幹線・高速化に伴う工事(JR東日本プロジェクト工事) ◆新幹線・電柱建替え工事(JR東日本プロジェクト工事) ◆新幹線設備の耐震補強 ◆地震等の災害時の応急復旧 など ◆新幹線・在来線の架線の張替(取替) 変更範囲:変更なし
必要な経験・スキル
建設業の実務経験があれば尚可
必要な免許・資格
- 大型自動車免許
- 小型移動式クレーン運転技能者
- 玉掛技能者
会社の特長
平成7年4月創業以来、JR駅変電所新設増設電気設備を主体に工事を行っています。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 宮城県宮城郡利府町森郷字後楽西37−1 当社 事務所
- 最寄り駅
- JR東北本線 利府駅 から 徒歩10分
- 年齢
- (18歳 〜 59歳)
- 給与
- 月額(a+b)248,600円〜360,180円
- 就業時間に関する特記事項
- 作業の内容により、就業時間(1)・(2)
- 休日
- 土日祝日その他
- 年間休日数
- 125日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 大綜電設 有限会社
- 所在地
- 宮城県宮城郡利府町加瀬字十三塚1番地14
- 事業内容
- 電気工事業 JR電車線の架線工事(新幹線・在来線)新設修繕工事
- 従業員数
- 8人
- 創業
- 平成7年
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 通知方法
- 郵送 電話 Eメール
- 特記事項
- *新幹線・鉄道に興味のある方、インフラを支える仕事をしていく ことで一緒に社会に貢献し自らのスキルを磨いていきませんか。 *マイカー通勤の場合は無料駐車場あり。 *オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。 *メールでかまいません。問い合わせお待ちしています。 *希望であればZOOMでの面接可能です。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 加入
- 定年制
- あり (一律 60歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- なし
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人