RakuRaku Jobs

児童指導員または保育士

ほっとファーム株式会社 ほっとハート槻木

求人番号

04050-00962051

事業所番号

0405-615685-4

職務内容

放課後や学校休業日にお子さんをお預かりし、活動を提供します。 ・レクリエーション、音楽、創作、個別課題や宿題、外出など活動の見守りや声掛け、介助 ・季節の行事の企画や準備 ・お子さんの送迎(学校まで迎えに行き、帰りはご自宅まで送ります)。送迎先は、主に槻木、船岡、大河原です。   変更範囲:変更なし

必要な免許・資格
  • 保育士
  • 社会福祉士
  • 児童指導員任用資格
会社の特長

就労継続支援B型、放課後等デイサービスを行っています。 又、6月より新しい事業所「ほっとタウン」がオープンしました。 総合的な障害者支援を行っています。

基本情報
雇用形態
正社員以外
勤務地
宮城県柴田郡柴田町槻木白幡2丁目4−1 ほっとルーム槻木
最寄り駅
槻木駅 から 徒歩10分
給与
月額(a+b)220,000円〜290,000円
休日
土日その他
年間休日数
120日
試用期間
試用期間なし
企業情報
会社名
ほっとファーム株式会社 ほっとハート槻木
所在地
宮城県柴田郡柴田町槻木白幡2−4−1
事業内容
障害福祉サービス事業所
従業員数
401人
創業
平成24年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定1回) 書類選考
通知方法
郵送
特記事項
・祝日は開所日となります。休日について、祝日の日数分、土日の  ほかに付与されます。  「ほっとルーム槻木」では、発達の不安や障がいを持つお子さんなど、サポートを必要としているお子さんを対象に、集団生活や社会生活において必要な力を身に付けるためのお手伝いをしています。 元気いっぱいのお子さん一人一人の個性を大切にして支援しています。  資格はあるけれど実務経験の浅い方、ブランクがある方も歓迎します。 年齢は問いません。 週休2日制で、残業や持ち帰りの業務もないので、幅広い年代の方が活躍しているアットホームな職場です。  「お子さんの成長に寄り添いたい」と、前向きに楽しく仕事に取り組める方の応募をお待ちしております!
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
未加入
定年制
なし
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
該当者なし
看護休暇取得実績
該当者なし

周辺地域の似ている求人