精神保健福祉士
医療法人仁泉会 川崎こころ病院
求人番号
04050-00973551
事業所番号
0405-001857-4
職務内容
当院は「認知症」と「精神疾患」の治療を主体として、「認知症の画像診断」、「物忘れ外来」、「回復期リハビリテーション」等といった特徴ある診療を行っています。 その中でも精神保健福祉士として ・医療機関等からの入院受入調整 ・病院内部署との連携/他科受診の調整 ・退院先や社会参加への支援 ・各種制度利用に関しての相談 ・本人、ご家族への支援相談/福祉行政機関との連携 ・地域への情報発信、啓発活動 など に従事し、活躍していただきたいと考えております。 変更範囲:変更なし
必要な免許・資格
- 精神保健福祉士
会社の特長
平成16年6月15日開設。平成21年現在の「医療法人 仁泉会 川崎こころ病院」となり地域密着型医療をモットーに「こころの看護」を提供する病院として日々努力しております。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 宮城県柴田郡川崎町大字川内字北川原山72番地
- 最寄り駅
- 東北本線 仙台駅 から 車50分
- 年齢
- (59歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)202,600円〜247,600円
- 就業時間
- (1)8時30分〜17時30分
- 就業時間に関する特記事項
- ※月平均170時間勤務以内になるように休日調整
- 休日
- その他
- 年間休日数
- 109日日
- 試用期間
- 試用期間あり(6ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 医療法人仁泉会 川崎こころ病院
- 所在地
- 宮城県柴田郡川崎町大字川内字北川原山72番地
- 事業内容
- 診療科目:精神科、老年精神科、心療内科、リハビリテーション科 病床数:認知症治療病棟60床、精神療養病棟120床、回復期リハ病棟34床、精神科ディ45床、重度認知症ディ25床
- 従業員数
- 2,060人
- 創業
- 昭和42年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考
- 通知方法
- 郵送
- 特記事項
- ・院外の研修参加を応援致します(費用補助など)。 ・職場見学可能(事前にご連絡ください)。 ・可能な方には宿直(5000円/回)、日直(5000円/回・もしくは勤務日として計上)の応援にも参加していただいております。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生 財形
- 退職金共済
- 未加入
- 退職金制度
- あり(勤続 3年以上)
- 定年制
- あり (一律 60歳)
- 入居可能住宅(単身用)
- なし
- 入居可能住宅(世帯用)
- なし
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- あり
- 看護休暇取得実績
- あり
周辺地域の似ている求人