足場の組立解体等
株式会社 ステップライン
求人番号
04070-01081251
事業所番号
0407-614020-9
職務内容
会社で足場の資材の積み降ろしをして、現場に行き 足場を組立、解体等の作業を2〜3名で行います。 入社後研修を受けて現場に入ります。 ・現場は宮城県内が主 ・高所作業を伴います ・建設、建築現場が主です。 ・直行、直帰可能 【変更範囲:変更無し】
必要な免許・資格
- 中型自動車免許
- 作業主任者関係資格あれば尚可
会社の特長
当社は若い人たちが活躍しています。入社時には、現場で必要なマナー、安全な作業をする為の教育などを徹底しております。まだ、設立して間もないですが、高い評価を頂いております。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 宮城県登米市津山町柳津字谷木309−3【本社】 宮城県仙台市泉区実沢字六堂屋敷1−1 【仙台センター】 上記のいずれか
- 年齢
- (18歳 〜 40歳)
- 給与
- 月額(a+b)230,000円〜301,000円
- 就業時間
- (1)8時00分〜17時00分
- 就業時間に関する特記事項
- *現場状況により変動有り
- 休日
- 日その他
- 年間休日数
- 88日日
- 試用期間
- 試用期間あり(1〜3ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 株式会社 ステップライン
- 所在地
- 宮城県登米市津山町柳津字谷木309−3
- 事業内容
- 大手ハウスメーカー、工務店など色々な場面で使う足場の組立解体等の簡単な作業です。現場は主に宮城県内になります。 【画像公開】
- 従業員数
- 15人
- 創業
- 平成26年
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考
- 通知方法
- 郵送 電話
- 特記事項
- *事前に履歴書・紹介状を本社所在地へ郵送又は持参願います。 書類選考後、該当者に面接日時の連絡をいたします。 (書類到着後7日以内で選考予定です) *面接は【本社】及び【仙台センター】のいずれかにて行います *ユニフォーム貸与 *年1回健康診断(会社負担) *退職金共済:建設業退職金共済加入 ●36協定届出済み(特別条項なし) 【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては必ず労働条件通知書を交わし賃金等の条件面を確認して下さい (労働基準法第15条第1項に基づく)
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 加入
- 定年制
- なし
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人