介護員(ショートステイ幸楽園) 第2種正規職員
社会福祉法人 幸楽会
求人番号
05010-08129451
事業所番号
0501-100587-4
職務内容
○ショートステイにおいて、ご利用者の介護業務全般 (食事、入浴、排泄、余興活動等)を担当していただきます。 *買い物代行もあります。社用車(軽AT車)使用。 *夜間勤務は月3〜5回程度、1名体制です(休憩時間帯、併設事業所より1名応援が来ます)。まずは就業時間(1)〜(4)の業務を覚えていただき、3〜6か月経過後、夜間勤務に見習いとして入っていただきます(2名体制)。夜間勤務の見習い期間1〜2か月経過後、1名体制となります。 *未経験者の方にはベテラン職員がマンツーマンで指導しますので 安心してご応募ください。 ※雇用形態:正社員(当法人規定による第2種正規職員) 変更範囲:変更なし
必要な免許・資格
- 介護職員初任者研修修了者
- 介護福祉士
- ホームヘルパー2級
会社の特長
20年以上の経験で「やさしさとくつろぎの時間と空間を共に」をモットーに明るく元気のある職場です。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 秋田県秋田市上新城中字片野4
- 最寄り駅
- 土崎駅 から 車10分
- 年齢
- (59歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)186,700円〜233,200円
- 就業時間
- (1)8時30分〜17時30分(2)10時00分〜19時00分(3)6時15分〜15時30分
- 就業時間に関する特記事項
- (4)8:00〜17:00(5)16:00〜9:00 (1)〜(5)のシフト
- 休日
- その他
- 年間休日数
- 121日日
- 試用期間
- 試用期間あり(6ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 社会福祉法人 幸楽会
- 所在地
- 秋田県秋田市上新城中字片野4
- 事業内容
- 老人福祉施設の全般を運営している。デイサービスセンター・ショートステイ・在宅介護支援センター。
- 従業員数
- 68人
- 創業
- 昭和57年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考
- 通知方法
- 郵送 電話
- 特記事項
- *休憩時間:(3)75分 (5)150分 *賞与は初年度2ヶ月分支給。その後、経験・資格に応じて最大 4.2ヶ月分の支給となります。 *処遇改善加算手当金を賞与時30,000円まで支給 *介護福祉士、実務者研修、ケアマネ資格取得に対し、研修費・図書購入費の補助があります。現在、資格取得可能な経験年数を積んだ職員は全員介護福祉士になっています。 *60歳以上の方の応募も歓迎します。60歳以上は夜勤なし相談可能。有期契約。退職金なし。 *(独法)福祉医療機構と秋田県民間社会事業福利協会の二つの退職金共済に加入、充実した退職金制度があります *ハロトレ(公共職業訓練)修了の方の応募歓迎します。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 加入
- 定年制
- あり (一律 60歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人