自動車整備士/新時代に向けた専門性や新技術を持つ人材育成
明石自動車工業 株式会社
05030-00927451
0503-000043-5
◆仕事の内容◆ 普通自動車を中心とした、点検・整備・修理の仕事です。最近の ハイテクノロジー化した車両に対する専門性や最新技術を身につ けた整備士の養成を目指しています「変更範囲:変更なし」 ◆仕事内容の特徴 ・整備車両は普通車6割、小型・中型トラック3割、その他1割 ・取扱い車両は年間3000台超。国内全メーカーの車種を扱うた めに幅広い技術の習得が可能 ◆整備士としてのキャリアアップ ・各メーカーの新技術認定講習などに派遣します。 ・1級整備士や特殊整備士(電気装置)、整備主任者を経て自動車 検査員など希望に合わせたキャリアアップを支援します
当社は、昭和4年創業した歴史ある整備工場です。とはいえ、業界に先駆けて「ISO14001認証」を取得するなど、顧客満足と品質を高めるサービスに妥協はありません。
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考 筆記試験
- 通知方法
- 電話 Eメール
- 特記事項
- ◆しっかり働きしっかり休む 日々の仕事では整備や修理に思わぬ時間がかかったり、急な依頼や納期厳守による時間外労働が必要な場合もあります。当社では3年前から働き方の見直しに取り組み、特に社員の希望が強かった有給休暇の5日連続取得制度を導入しました。閑散期に交替で取得することにより、気分も大いにリフレッシュでき仕事への意欲も高まる効果をもたらします。 ◆人材ビジョン1 当社の整備士は、サービスエンジニアを目指しています。単に車を点検整備する技術者としてではなく、点検や車検後の車の状態や不具合の原因をわかりやすく説明したり、事故を起こさないためのアドバイスなど、お客様の快適で安全なカーライフをサポートする存在を目指しています。 ◆人材ビジョン2 電気自動車はもちろん自動運転も間近に迫るなど、自動車も大きく変わろうとしている中、新時代に対応出来る整備士はますます重要な存在になります。当社では専門性や新しい技術を身につけた整備士集団を目指しています。活気ある職場をぜひ見学に来て下さい。先輩整備士との懇談の時間もご用意できます。 まずは気軽にお問い合わせください。※オンライン自主応募可
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 秋田県大館市清水5丁目1−59
- 最寄り駅
- JR大館駅 から 車5分
- 年齢
- (40歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)195,500円〜320,000円
- 就業時間
- (1)8時30分〜17時15分
- 就業時間に関する特記事項
- ◎作業服・安全靴・軍手・防寒着・基本工具は支給いたします。
- 休日
- 日祝日その他
- 年間休日数
- 105日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
- 会社名
- 明石自動車工業 株式会社
- 所在地
- 秋田県大館市清水5丁目1−59
- 事業内容
- 各種自動車の分解整備、定期点検、外装補修。各種自動車の販売(新車・中古車)マツダ純正部品の販売 損害保険代理業(上級) 地図P50A3
- 従業員数
- 12人
- 創業
- 昭和4年
- ホームページ
- こちら
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 18日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生 財形
- 退職金共済
- 加入
- 退職金制度
- あり(勤続 5年以上)
- 企業年金
- 厚生年金基金
- 定年制
- あり (一律 65歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- なし
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人
【仕事内容】こんなに楽しかったんだ。遊ぶことって。 製品にとってやっちゃダメなことをどんどんやる。 例えば、水をぶっかけてみたり高いところから落としてみたり…。 あなたも思う存分いたずらして下さい。 『プライベートの時間を甘く見てた。』 毎日残業残業残業。仕事が終わらなかったら休日返上。 「最後に友達と遊んだの、いつだっけ、」 そんなことすら思い出せないほど。なんだかこれ以上働いたらヤ...
【仕事内容】こんなに楽しかったんだ。遊ぶことって。 製品にとってやっちゃダメなことをどんどんやる。 例えば、水をぶっかけてみたり高いところから落としてみたり…。 あなたも思う存分いたずらして下さい。 『プライベートの時間を甘く見てた。』 毎日残業残業残業。仕事が終わらなかったら休日返上。 「最後に友達と遊んだの、いつだっけ、」 そんなことすら思い出せないほど。なんだかこれ以上働いたらヤ...