生産技術(電気)【Aターン併用求人】
株式会社 小滝電機製作所
求人番号
05030-00939951
事業所番号
0503-001715-3
職務内容
◆車載用LED基板組み立て製造における生産技術部門にて、以下 の業務に従事していただきます ■タイプ1 〇生産に使用する設備のPLC/タッチパネルのプログラム作成か らデバック業務 〇垂直多軸・双碗ロボットのプログラム作成からデバック業務 (経験者尚可) ■タイプ2 〇社内設計した図面に基づき、制御盤や計器盤等の配線組付け業務 〇直行3軸ロボットのポジションティーチング作業(経験者尚可) 〇内製設備の改善改造に関わる業務(希望があれば将来的に設計者 への道も考慮可) 「変更範囲:会社の指定する業務」
必要な経験・スキル
※PLCプログラム設計、タッチパネル図面設計、配線図設計のい ずれかの経験者
会社の特長
「車載用LEDランプ基板」の生産を行っている東北唯一の会社です。技術力を前面に最先端のものづくりに取り組んでおり、秋田にいながら日本が世界に誇る自動車産業に携わることができます。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 秋田県大館市釈迦内字上袋6−6
- 最寄り駅
- JR大館駅 から 徒歩10分
- 年齢
- (59歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)200,000円〜350,000円
- 休日
- 日その他
- 年間休日数
- 119日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 株式会社 小滝電機製作所
- 所在地
- 秋田県大館市釈迦内字上袋6−6
- 事業内容
- 自動車の標識灯(ヘッドランプ、ストップランプなど)に搭載される「車載用LEDランプ基板」等の電子機器製品を実装から組立て完成まで一貫して生産しています。
- 従業員数
- 241人
- 創業
- 昭和55年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考
- 通知方法
- 郵送 電話
- 特記事項
- *駐車場利用の自己負担無し *近隣の県・市外から通勤可能な方の応募も歓迎します 【休日について】 基本的には土・日が休日となりますが、土曜日の出勤になる事も あります 【昇給、賞与について】 昇給は能力により、賞与は入社1年後より支給 【応募方法】 応募希望の方は、ハローワーク窓口より事前連絡の上『履歴書・ 職務経歴書・紹介状』を当社(所在地住所)宛郵送又は持参下さ い。書類選考後、選考の可否及び面接日時を連絡します。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 加入
- 退職金制度
- あり(勤続 3年以上)
- 定年制
- あり (一律 60歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- あり
- 看護休暇取得実績
- あり
周辺地域の似ている求人