経理事務員
税理士法人 清和
求人番号
05030-01177151
事業所番号
0503-202505-8
職務内容
◆経理事務員として下記の業務に従事して頂きます ・ご登録頂いている事業所の税務・会計等の補助的業務 ・主に県北地域の事業所を担当して頂きます ・訪問の際は、自己所有車を使用します ガソリン代は当社規定により距離に応じて支給となります 「変更範囲:変更なし」
必要な免許・資格
- 日商簿記3級
- パソコン[ワープロ・表計算]可
- ※自己所有車のある方
会社の特長
明るく、アットホーム的な職場です ※パート(短時間就労)での他社との兼業(かけ持ち)禁止
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 秋田県大館市根下戸町2−1
- 最寄り駅
- 東大館駅 から 車10分
- 年齢
- (40歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)180,000円〜250,000円
- 就業時間に関する特記事項
- ※5月・3月は繁忙時期のため、時間外が多くなる場合があります
- 休日
- 土日祝日その他
- 年間休日数
- 105日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 税理士法人 清和
- 所在地
- 秋田県大館市根下戸町2−1
- 事業内容
- 税理土業務 地図;P127〜D3
- 従業員数
- 26人
- 創業
- 平成14年
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考
- 通知方法
- 郵送 電話
- 特記事項
- 【応募方法】 応募希望の方は、ハローワーク窓口にて事前連絡の上『履歴書・ 紹介状』を当社(所在地住所)宛郵送又は持参ください。 書類選考後、選考の可否及び面接日時をご連絡致します。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生 財形
- 退職金共済
- 加入
- 退職金制度
- あり(勤続 3年以上)
- 定年制
- あり (一律 60歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人