児童指導員(放課後等デイサービス)
あきた企画 合同会社
求人番号
05050-01162151
事業所番号
0505-614136-3
職務内容
○放課後デイサービスを利用している小学生、中学生、高校生等の お子さんたちに対する学習指導、創作活動及び日常生活に必要な 事柄の指導、送迎、施設の清掃などをお願いします。 子どもたちの成長をサポートするお仕事です。 *1名〜10名の子どもたちを、3〜5名のスタッフでサポートを します。 *資格をお持ちでない方も子どもが好きな方であれば歓迎いたしま す。 「変更の範囲:変更なし」
必要な経験・スキル
・高校を卒業し、2年以上児童に関わる業務に従事。 ・保育士、保育士補助の経験者 ・教員免許保持者
必要な免許・資格
- 保育士
- 小学校教諭免許(専修・1種・2種)
- 作業療法士
- 社会福祉士、精神保健福祉士、児童福祉経験者など
会社の特長
グローバルな視点を持ちつつも、様々な形で地域に貢献する企業を目指しています。放課後等デイサービス「はなえみ学舎」を由利本荘市、にかほ市に設置し子育て支援や療育に力を入れております。
基本情報
- 雇用形態
- パート労働者
- 勤務地
- 秋田県由利本荘市八幡下159 生駒ビル2階
- 最寄り駅
- JR羽後本荘駅 から 徒歩12分
- 年齢
- (64歳以下)
- 給与
- 時間額(a+b)1,000円〜1,200円
- 就業時間
- (1)10時00分〜12時00分(2)14時00分〜19時00分
- 就業時間に関する特記事項
- *学校休業日(土曜日、祝日、夏・冬・秋・春休み)は営業時間が長くなるため、8時から19時のうち6時間でシフトを組みます。 *休憩時間は勤務時間により変わります。
- 休日
- 日その他
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
- 会社名
- あきた企画 合同会社
- 所在地
- 秋田県由利本荘市八幡下159 生駒ビル2階
- 事業内容
- 放課後デイサービスの経営。音楽教室、学習塾の経営。印刷業及びデザイン。インターネット配信による企画、制作、管理。飲食店、食品・雑貨の販売。
- 従業員数
- 9人
- 創業
- 令和2年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考
- 通知方法
- 郵送 電話
- 特記事項
- 【必要な免許・資格】あれば尚可 ・保育士、社会福祉士、精神保健福祉士 ・教員免許、または社会福祉学、心理学、教育学、社会学を専攻と する大学卒業 ・無資格でも子どもに関わる業務の経験者 *「児童指導員」の資格要件に当てはまる方を優先して採用する予 定でおります。ただ、「児童指導員」という資格はなく、お持ち の保育、教育、福祉、医療の資格が「児童指導員」の資格要件に 当てはまったり、資格がなくても特定の分野で定められた年数の 勤務を経験していることで「児童指導員」の資格要件に当てはま ったりします。不明な場合は、こちらで確認もできますので、お 気軽にお問い合わせ下さい。 *資格要件に当てはまらなくとも、子どもが好きで勤労意欲に溢れ た方も歓迎しますので、ご連絡いただければ幸いです。 *加入保険は週の所定労働時間により異なります。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 2日
- 加入保険
- 労災
- 退職金共済
- 未加入
- 定年制
- あり (一律 65歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- 該当者なし
- 介護休業取得実績
- 該当者なし
- 看護休暇取得実績
- 該当者なし
周辺地域の似ている求人