RakuRaku Jobs

言語聴覚士(正規職員)[協立リハビリ病院]

医療生活協同組合 やまがた

求人番号

06040-02821951

事業所番号

0604-001312-0

職務内容

<鶴岡協立リハビリ病院で言語聴覚士募集中!毎年1回昇給有/賞与有/入職時から年休付与/医療費給付など福利厚生充実/事前見学可/処遇改善手当あり>  入院患者様や通院患者様に対して機能回復や機能維持のための適切な訓練や指導・検査を行っていただきます。両病院には通所リハビリ室が併設されています。在宅の患者様には訪問してリハビリ業務を行うこともあり、ゆくゆくは社用車を運転することもあります。 ◆最初の配属は鶴岡協立リハビリテーション病院の予定です  【変更範囲;変更なし・病院間の異動あり】

必要な免許・資格
  • 言語聴覚士
会社の特長

急性期からリハビリテーション・在宅医療まで切れ目のない医療を提供するとともに、安心して住み続けられるまちづくりを目指すため、地域の健康づくり活動に力を入れています。

基本情報
雇用形態
正社員
勤務地
山形県鶴岡市上山添字神明前38 【鶴岡協立リハビリテーション病院】
年齢
(59歳以下)
給与
月額(a+b)229,830円〜387,400円
就業時間
(1)8時30分〜17時00分
(2)9時00分〜17時30分
就業時間に関する特記事項
当法人の所定労働時間は、7時間30分です。
休日
その他
年間休日数
120日
試用期間
試用期間あり(3か月)
企業情報
会社名
医療生活協同組合 やまがた
所在地
山形県鶴岡市双葉町13−45
事業内容
医療・介護事業。主に庄内地域において、鶴岡協立病院・鶴岡協立リハビリテーション病院をはじめ、訪問看護や複数の介護事業所を運営しています。山形市にも事業所があります。
従業員数
876人
創業
昭和40年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定1回) 筆記試験
通知方法
郵送 電話
特記事項
◆医療生活協同組合やまがたは、主に庄内地域において鶴岡協立  病院と鶴岡協立リハビリテーション病院をはじめ複数の介護   事業所を運営しています。この度、鶴岡協立リハビリテーション 病院配属の言語聴覚士を募集しています            (鶴岡協立病院への異動はあり・山形市への異動はなし)。  ◆鶴岡協立リハビリテーション病院では、急性期病院と連携した  回復期リハビリテーション、地域の医療機関・施設と連携した  生活期のリハビリテーションを行う役割を担っています。  ◆現在、言語聴覚士は鶴岡協立病院に10名、鶴岡協立リハビリテーション病院に29名が在籍しています。理学療法士・作業  療法士を合わせた法人全体のリハビリ技士は114名おります。 ◆オンライン自主応募可。(自主応募の際は紹介状不要) ◆正規職員は、職員互助会制度(医療費調剤費給付)や、生協の  共済制度などの福利厚生があります。また、入職時から年次   有給休暇付与します。2022年度の育児休業取得実績は、   女性100%・男性50%でした。 ◆事前見学歓迎します。採用試験の内容なども、お気軽にお電話  にてお問い合わせください。
福利厚生
加入保険
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
未加入
退職金制度
あり(勤続 7年以上)
企業年金
確定給付年金
定年制
あり (一律 60歳)
入居可能住宅(単身用)
なし
利用可能託児施設
あり
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
あり

周辺地域の似ている求人